- ベストアンサー
歩道の縁石
バイクでコンビに等に行く時ですが、コンビに入る時に歩道を通過する際ですが少し段差があるのですが、こういう場合は真っ直ぐ通過は難しいと思うので斜めに通過すると思いますが、転倒してしまうときもあるのでしょうか?? まだ取り立てでバイクでコンビ二行った事ありません。 また道路により県道・国道でもに道が悪くでこぼこしてる道もありますが、 こんな場合はどのようにして走れば安全走行できますか??
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
仰るように斜めに通過します。 その際に、荷重をフロント→リアに移しましょう。 フロント荷重を抜くことで障害物(段差)をフロントタイヤが吸収する率が変わります。 私の場合は若干スタンディングポジションになって(波状路) 身体を後方に持って行きます。 県道国道の凸凹は 変にハンドルに力をいれずに ニーグリップをしっかりしながら セルフステアでオートバイの直進安定性に任せます。 大きな轍などを通過する際には 押さえつけない程度にハンドルを保持します。
その他の回答 (4)
- risunotorasan
- ベストアンサー率35% (843/2406)
雨上がりの路上は危険が一杯ですよ。 縁石などもそうですが、 通いなれた道でもグレーチング、鉄板等 昔鉄道の引込み線の線路で思いっきりこけました。 天気がよくっても、田舎道のアスファルト舗装の路面に砂がこぼれていることもあります。(丁度バイクが通りそうな場所) カーブなどだと悲惨ですよ。 また急ブレーキでロックなんかすると確実です。 気をつけて運転してくださいね。 2輪車ですのでこけるしか方法が無いことを肝に銘じて…。
お礼
コメント有難う御座います。 参考になりました。 雨上がりは路面がぬれているので恐いですね。 安全運転を心がけていきます。
なるべく直角に進入する(またはそれに近く角度で)進入するように心がけてください。 進入路のスロープですが、先端がコンクリートになっていますね、これに斜めに過重を掛けるとアスファルトとの摩擦の違いから滑りやすくなっていますので、段差の高さや天候角度によって滑りやすくなることがあります。 もし滑っても低速での進入などでは、立ち直ることが出来ますが(足ついてもいいし)、少しスピードがあると、アッと思った時にはもう遅いことがありますので、ご注意ください。 免許取りたて、最初は慎重に行動されますが、慣れて1月もすると、それを忘れて、ツルっと行ってしまう事があるので、ご注意くださいね。 凸凹は速度を落として走ってください。
お礼
コメント有難う御座います。 参考になりました。 低速だと安心かなるのですがバランス崩すと恐いですね。
- coverfly
- ベストアンサー率21% (346/1608)
若い時に度派手にコンビニの前で縁石に速度過でタイヤを当てて転んだ事があります。 それからは一旦止めてから徐行しながら縁石を乗り越えるようにしています。 路面が悪い場合の走行方法はモトクロスの運転方法を参考にしてシートに尻を乗せずにバイクのステップに両足を乗せて中腰上体で直線方向に進むのが基本になります。 コーナーや凹凸が激しい場合はテクニックが無ければ徐行するのが賢明な処置を思います。 何事も経験です。 怪我をしない程度でコケましょう。 スキー、スノボーの練習とバイクは同じです。 参考までに。
お礼
コメント有難う御座います。 転んでしまい大変でしたね。 徐行でわたるのもあるんですね。 あまりスピード遅いとバランス崩す場合もあるので注意して 運転するようにいたしますね。
- ztone1
- ベストアンサー率47% (118/250)
1Ztone1です。 >転倒してしまうときもあるのでしょうか?? バイクが転倒するときは 速度超過によるグリップ抜け 速度遅過によるバランス崩れ のどちらかです。 段差を超える程度で転倒はまずありません。 私は18年バイクに乗っていますが コンビニやGSの段差で転倒は経験ありません。 それよりも、Uターン時に リアの駆動力を抜いた時のほうがバイクは簡単に倒れますよ。 Uターンの時ですが リアブレーキを踏みっぱなしで 常に駆動力をリアに与えていればバイクは倒れません。 尚、段差通過の際はアクセルを全閉し惰性で通過 軽くアクセルを開ける どちらでもやり易い方でOKだと思います。
お礼
2回コメント有難う御座います。 転倒は速度の出しすぎとか遅くてバランス崩しのが多いんですね。 Uターンはまだしたことないので、注意しないとなりませんね、
お礼
コメント有難う御座います。 コメント記載のように運転していきます。
補足
当方はスカイウエブでスクーターなのでニーグリップはできませんが 参考になれました