- ベストアンサー
末期癌患者の家族
父が肝臓癌で自宅療養しています。 生活状況は生活を支える為に母は介護の仕事をしていて朝から晩まで夜勤ありで頑張っています。ですから若干遠くても長女の私が父の一切の面倒を現在頼られています。近くの弟夫婦も無理なんで・・・。でも今度の月曜は2週間にいっぺんのリウマチの通院日なので明日私の自宅から車で3時間かかりますが父を送っていくからと連絡をしたら面倒くさそうにしています。もうほっとけばいい・・よくならないんだから・・みたいな事を言って一方的に電話を切られました。これひどくないですか!一生懸命頑張ってるのに・・・でも父を実家に独りにも出来ません。私も色々切実です。どのような気持ちで生活していけばいいのでしょうか・・・とても落ち込んでしまいました。 先日の関連質問です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1622719
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
ta72様 回答いただきましてありがとうございました。 今、頭の中でta72様とお父様のやり取りを想い浮かべて自分に重ねて考えています。私も気持ちがわかってもらえないとあがくよりも父に対して一番今、時間があるのだと言い聞かせ精一杯育ててくれた恩をかえします。考え方かえなくちゃっ!私、頑張ります。