• ベストアンサー

末期ガン。 支払困難で一家心中。

穏やかでないタイトルで申し訳ないです。 一家心中しても不思議ではない状況になってきました。 どうにもならないので、助けてください。 母が末期ガンと診断されました。  国民健康保険の滞納もあり治療費の支払いが困難です。 現在自宅療養中で、月に1週間ほど入院をする予定です。 ガン保険なんて入ってないです。 父は自営業でじり貧の状態ですが生活保護世帯ではありません。 商工ローンの保証人になっていて地裁から特別送達がきてる状態です。 差し押さえられる財産はありません。 家賃、税金、公共料金すべてにおいて、滞納があります。 私と兄弟は成人しておりますが、正社員ではなくバイトや派遣で 実家から出て生活してます。 実家に戻っての看病や資金援助は とても困難な状況です。  いま仕事やめたら次見つかるか わからない状態です。  治療費をなんとかできないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hitoc
  • ベストアンサー率82% (14/17)
回答No.2

「国民健康保険の滞納もあり治療費の支払いが困難」とありますが、少しくらい滞納してもそのまま保険証は使えます。督促状を無視していると保険証が短期のものになり、滞納が続くとこれが資格証明書になって窓口でいったん全額負担となりますが所定の手続きにより7割は戻ります。さらに滞納すると保険で治療が受けられなくなります。ご実家は資格証明書または給付停止の段階なのでしょうか? そうでなく保険が使える状態であれば入院費や治療費については住民税が課税されてないほど所得が低ければ最高で月額3万5千円ほどで済みます。ですからまずは保険が使える状態かどうか確認して使えない状態でしたら他の支払いに優先して滞納分を払い、使える状態に戻しましょう。市役所の国保課に申し出て滞納を1年分くらいまでにしておけば使える状態にしてくれると思います。どうしてもそこまで支払えないのであっても少しずつでも納付していく意志をみせれば保険を使えるようにしてくれる可能性はありますので、どちらにしてもまず市役所の国保課に行って事情を説明した方が良いと思います。たぶん市役所の人もどうしたらよいか一緒になって考えてくれるはずです。 それとできたらお父さんは早めに自己破産の手続きをした方がよさそうですね。現状はすべての支払いが中途半端になっていて、督促のきついものから順に払っていくという状態なのでしょう?すぐ弁護士会などを通じて弁護士を紹介してもらい、破産手続をとりましょう。もちろん費用はかかります(15万~35万くらい。相談だけなら無料のところや分割払いにできるところも多い)。破産しても国民健康保険料の滞納分や税金の滞納分はチャラにはなりませんが、他の未払金や借金はなくなります。現金仕入になりますが事業は出来ますしそうすれば収入を必要なモノに優先的に使えますので入院費くらい捻出出来るのではないかと。もちろん病院だって事情を話せば支払いを猶予してもらったり分割払いにしてくれるところもあります。 また、どうせ市役所や弁護士さんに行くのならついでに生活保護のことも聞いてくるとイイと思います。なかなか簡単には受けられないと思いますが・・。 とにかく悩んでないで市役所、病院、弁護士、民生委員、それでもだめなら共産党や公明党の市会議員(両党の市議は支持者の人にいえばすぐ見つかります。支持者は機関誌の掲示板があるのでわかります。)になど自分の足でどんどん相談に行くことです。きっと解決法が見つかりますよ。希望を捨てずに頑張ってください。

norinori555
質問者

お礼

詳しく回答していただきありがとございました。 最近は 鬱ぎ込みがちで、なにもかも嫌になっているところではありますが がんばっていこうと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

病院にソーシャルワーカーはいませんか? 支払いが困難な方の相談に乗ってくれたり、いろいろと相談にのってくれます。高額の負担が難しい場合、その資金を貸し出す高額療養費貸付制度もあります。 ソーシャルワーカー相談すると、生活保護を受給したほうが良いのか、なと手続きの面でも相談にのってくれます。 一家心中なんて考えずに、きちんと救ってくれる道はありますよ。

norinori555
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございました。 がんばってみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A