- 締切済み
「プライド」や「意地」は必要だと思いますか?
最近思うのですが、プライドや意地などはない方が生きていく上でよっぽど楽だし、損をしないで生きられるなと思えてくるのですが… これって逃げですかね? 一般の人の意見が聞きたいです。
- みんなの回答 (21)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tips
- ベストアンサー率14% (829/5762)
こんにちは。 自分のいろんな面をすきになって 殺伐とした社会の競争とか妬みとかいろんなしがらみを 忘れれる、回避できるだけの、 なにか、自分だけのものを、もっているなら プライドや意地は、いらないかもしれないです。 ただ、プライドは、すこしはあったほうが 生き方が、上品になるような気がします。 意地は、社会にはいろんな人がいるので そのときそのときで意地を張る人って必ず いるから、その人たちをよくみて、じぶんが そうなりたいか!否かを考えてみるといいとおもいます。 自分は、逃げじゃないとおもいます!
- FUURINKAASAN
- ベストアンサー率27% (71/256)
「プライド」や「意地」は必要だと思います。 それよりも「素直さ」がもっと必要でしょう。
- pigtail
- ベストアンサー率24% (103/416)
私にも、多少の、プライドや、意地くらいあるのでしょうが・・・ 本当のところは、どうでも、良い事だと思います。 自分が学びたい事がある時や、この人から学びたいと思った時に、プライドなんて持ってたら、学び損ねますし、 それこそ、大きな損害です。 反対に、自分が、この人を参考にしたいと思ってない人から、何かを言われても、学ぶ必要はないけど、別に意地を張ったり、プライドを持ったりして、対抗する必要もないし・・・ 自分が認めてない人に何を言われても、何をされても、対象外だから、話もスルーだし。 なんか、相手に対して、これが譲れないって事柄が出来てきた時の自我みたいなもんでしょ? プライドとか意地って・・・ 自分で何時も、対象相手を作って、競争相手を勝手に作り上げて・・・ 時には、人と意見をぶつけてみたりして・・・ お互い意見が違うだけで、どっちが間違いとかないんだから、お互いの意見の違う人もいるのかって、素直に受け入れれば良いだけなのにね? そうすると、結局、プライドとか、意地とか、 あっても、無くても良い様な気がして・・・ 自分の信念は必要だと思うけど・・・
- 2531kbps
- ベストアンサー率13% (183/1333)
プライドを誇りと考えると、これは持っている方がよいです。 意地は、そうですねえ、2割くらいで良いのでは?これが全くないと進歩につながりませんし、多すぎても社会的不適応になりそうです。
- kaz1916
- ベストアンサー率27% (145/537)
プライドとは「誇り」と考えています。(おごり高ぶる偉そうな、と言う意味では決してありません) 是非持ちたいものだと思いますがなかなか出来ません。 世界中の中で本当に「誇り高い人」は殆どいない、と言っても過言ではないような気がします。 〔渇しても盗泉の水は飲まず〕こんな思いの人は非常に稀でしょう。 戦後、配給品だけで生活し決して「ヤミ」商品を口にしないで無くなった「裁判官」がいました。 ところが最近では「車イス」議員のように意地もプライド(この人の場合この言葉は不適だが)もなく、立候補を辞退してみたが、〔密約」がパーになった途端ゴネ出すようなのが、残念ながら「われ等が議員先生」の実態ですから庶民においては「言わずもがな」でしょう。 でも、心からプライドのある男になりたいと努力はしています。
こんにちは。 私たちは言葉で「プライド」や「意地」と表現いたしますが、実際にはそれは、その時その時の心理状態であって自然と出てきたり無くなったりするもので、なかなか意識的にコントロールできるものではないと思います。 その証拠に簡単にそれらを捨て去ることができるのであれば質問者さんもここで質問されたりはしないでしょう。 逆に一般人であっても「プライド」や「意地」があった御陰で徳をするということもあるわけです。 「プライド」や「意地」が無い方がよっぽど楽だと考えるのはたまたまその時上手く行かなかったからで、上手く作用すれば逆のことを考えるわけです。これは性格的なものもあるのであまり意識せずに自然体でいけばよろしいのではないでしょうか。
- patorashe
- ベストアンサー率40% (20/50)
会社の経営者です。 以前は学歴で人を判断するのは間違っていると考えていましたが、従業員を採用する立場になると、学歴というのは非常に大事になると痛感しました。 大体の傾向として、「高卒の人間はプライドが高くて使いにくい」「私の指示に対してまず反抗する」 それに対して、大卒の人間は素直に指示に従います。 一般社会でも同じ傾向があります。 たとえば自動車運転教習所の教官の態度の悪さは、新聞や国会でも問題視されました。 中学や高校でも、底辺校や劣等生ほど反抗的です。 何故なのか、最近分かりました。 「プライドは劣等感の裏返し」だからです。 >プライドや意地などはない方が生きていく上でよっぽど楽だし、損をしないで生きられるなと思えてくるのですが… 全くその通りです。でもそのためには、貴方自身が周囲から高く評価され、尊敬される人間にならなければなりません。 周囲の人の尊敬や評価を集められれば、自然にプライドや意地は無くなっていきます(検挙になれる)し、それが更なる高い評価に繋がっていきます。
意地は捨てたほうが大人だと思いますが、 プライドは捨てないほうがいいと思います。 プライドと意地は似ているようで違うと思いますから。 プライドは「誇り」「尊厳」「アイデンティティー」の意味 意地は「こんちくしょー!」だと思うからです。 でも、変に意地を張るのは大人はやめたほうがいいと思いますが、 ただの強情で頑固なだけだから。 でも、たとえば高校野球とかで雪辱を晴らすためとかの「意地」 なら、いい意味の「根性」と言う意味でとてもいいとおもいます。 時と場合だと思いますよ。 でも、 >プライドや意地などはない方が生きていく上でよっぽど楽だし、損をしないで生きられるなと思えてくるのですが… とは、私は思いません。 ほかの人の意見に乗っかって、人の引いたレールの上を進み、 文句を言われても反抗しない・・・確かに楽です。 でも、そうしたらつまんなくないですか? 「これだけは負けない!」みたいな妻習い意地やプライドなら捨ててしまっても、 「自分はこうだ!」と言うのはもっていたいです。
- pinota
- ベストアンサー率0% (0/2)
私は、 その時その時で使い分けてますよ。 ここは、譲れないときは、プライドをもって行動しますし。 客観的にみて、どうでも良いことだなと判断できれば、プライドは捨てることもあります。 結局のところ、人間は自分のことが中心になって生きている動物だと思うんです。 自分にとって、大事な時だけプライドを持つのはどうでしょう? プライドだけで生きていくのは息が詰まると思いますし、カワイゲが無いじゃないですか? ほどほどが良いと思います。
お礼
使い分けが出来るほど器用な性格ではないもので… ほどほどくらいで使い分けることを目指します。 ご回答有難うございました。
- nioka
- ベストアンサー率17% (38/220)
別に逃げじゃないと思います。楽でしょうね、プライド、意地がないならば。必要か不必要かという前に自分からそれを完全に排除することはできないような。必ず人生のあらゆる場面で消そうと思ってもでてくるものだと思われます。 実際、なくなってしまったらつまらない人間になってしまいそうで楽というよりも怖くなってきます。
お礼
プライドがない人は自分もあまり好きじゃないです。 よく考えたらプライドがないなんてありえないですよね。プライドがない人はただ現実逃避しているだけかもしれないですね。 ご回答有難うございました。
お礼
確かに、プライドがない方が楽というのは間違いかもしれません。むしろ、プライドがなくなってしまったら逆に息苦しいかもしれないです。 でも、いくら「自分はこうだ!」って主張しても結局人に認めてもらわなければ何の価値もないじゃないですか。 ご回答有難うございました。