- ベストアンサー
どうしたらいいのでしょう
バンドでボーカルをやっています。 歌が好きではじめました。 でも、メンバーに馴染めません。 どうにも居心地が悪くて、好きだったはずの歌まで楽しめなくなっています。 私は見た目はおとなしそうだし、人見知りですが、 それほど人付き合いが下手なほうではありませんし、 見た目ほどおとなしくもありません。 ただ、個性が強い人と付き合うときは、相手のペースに合わせるタイプです。 ひょんなことから、ライブの日にちが決まりました。 私が話を持ってきました。 そこで、いろんな膿が一気に噴出したようです。 もともと音楽に対する楽しみ方が違うことに気がつきました。 そして、私はおとなしくて自分の主張もできない、思い切って歌も歌えない恥ずかしがりや… そう思われています。 いちいち反論するのも面倒になってしまうほど誤解も多いです。 私に対する判断は、言葉で説得するんじゃなくて、 私を見て判断すればいいと思うタイプなので、 それも仕方がないことなのでしょう。自業自得ですね。 問題はライブです。ライブやりたいです。 ライブで新しい何かが見えてくるのを期待しているし、 このままこのバンドで続けていけるのかを判断したいから。 でも、ノリやスタイルを強要されるのは我慢できません。 ここまできてしまった以上、ライブをやるためには、 今まで道りメンバーのペースに合わせていくしかないのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは! バンドでの悩みは良く聞きますね。メンバーの人間性としての悩み、バンドの音楽的な悩み…。一応僕は音楽で食べていてバンド経験やライブはありますので質問者さんの悩みは理解出来ると思います。 >もともと音楽に対する楽しみ方が違うことに気がつ>きました。 >そして、私はおとなしくて自分の主張もできない、>思い切って歌も歌えない恥ずかしがりや… このメンバーの方があなたに言った言葉は少なくとも 『もっと、自分を主張、色を思い切って出して欲しい』『歌を聴いていると、何かおどおどして唄っているように感じる、もっと自信を持って歌って欲しい』とも取れるよ思います。これはバンドメンバーの叱咤激励だと感じますが…。ライブなどで演奏している時はバックのベース、ギター、ドラム等のメンバーはあなたのボーカルを聞きリズムやノリもあなたに合わせていきます。ですから唄っている時はボーカルのあなたがバンドメンバーをグイグイ引っ張ってガンガン行くべきです。そういったところが練習では見られないのが他のメンバーは歯がゆいのではないでしょうか? 質問者さんからは、ただ楽しく歌いたい…ぽく感じるし、ライブも“ライブ”そのものにあこがれているようにも感じます。メンバーの方はそれのもうひとつ上(て言う表現はおかしいですが)の“音楽的”なスキルアップをあなたに求めているように見受けられるので僕から思えば良いメンバーに思います。 人間的な性格の不一致なら一緒に音楽をやって行くのはつらいと思いますが、音楽的な向上のためにズバズバ言ってくれているように見えるのでがんばって欲しいですよ! 文章の書き方が支離滅裂で読みにくいのをすみません。
その他の回答 (3)
- awatti
- ベストアンサー率50% (4/8)
私の友人がバンドをしています。 今のメンバーになるまで(落ち着く)に約2~3年掛かっています。 軌道に乗り、ライブをやりだしてからではまだ半年程ですが、凄くみんな仲が良いです。 楽しい事ばかりではなさそうですが、何かあればお互いの意見を言い合っています。とことんお互い&バンドとしてが納得出来るまで話し合っています。 一度、ライブ直前に1人が脱退して、急遽ライブをキャンセルしました。キャンセルするには、その穴埋めをする為に他のバンドさんに入ってもらったりでバタバタしていました。 今、脱退することはメンバーやライブハウスに人に迷惑を掛けることになります。最悪の場合は、ドタキャンすることにより、そのライブハウスではライブが出来なくなるということもあるそうです。 質問者様が今のバンドで続けられないと判断されたなら、脱退することは反対しませんが、ライブ前ですし、脱退後のバンドのことも考えてみてくださいね。 質問者様が楽しくバンド活動出来きることを祈ります!
お礼
ありがとうございます。 ライブのキャンセルや脱退も考えました。 でも今は、ライブに全力投球して、その後のことはまた考えることにします。 バンド活動って考えていたよりも難しいんですね。 楽しく活動できるように、自分のできることをやってみます。
- kinyakinya
- ベストアンサー率16% (57/356)
私だったら、自分がしたいからという一点で、ライブをします。 というのは、人前にたつことで、新しい出会いやチャンスに巡り会えるかもしれないから。 自分の中で今ある問題点を書き出してみましょう。そして、それぞれに順番をつけてみると、1番を満たすためには5番辺りは我慢かな、というように冷静に判断できると思います。 それに舞台に上がれば、メンバーが何を言ったって、あなたの行動を規制できないでしょう。後で「ノリが違う」と文句言われるかもしれませんが、あなたの好きなようにはじけちゃえばいいじゃないですか? 脱退するならその後でもいいでしょう。 状況すべてが分からないので、とんちんかんな答えはご容赦を。
お礼
ありがとうございます。 脱退も考えていましたが、やっぱり、ライブで掴める何かに期待したいと思います。
音楽をやってた経験から一言。 バンドと言うのは個人プレイではありません。「私を見て判断して」といっても、見た感じがおとなしそうで人見知りならば、皆そう思うでしょう。本当の自分はそうじゃないのなら、きちんと誰にでも分かるように伝えるべきです、自分で。 ライヴをやるのはいいでしょう。でもお金貰いますよね?お客さんから。どんな形式か分かりませんが、人に見てもらう以上「自分がよければいい」では何も伝わらないのです。 歌が好きなことと、歌で何かを伝えたいと言うことは違います。昨日深夜のTV番組でヴォーカルのオーディション番組みたいなのがあってました。出てる人たちは確かに上手いし歌うのがすきなのでしょうが、見てるほうには何も伝わってきませんでした。 プロになる気はないといわれるかもしれませんが、カラオケ以外で人前で歌を披露するとき、一番大事にするべきことは「自分を表現すること」。 周りの個性が強いからと自分の個性を消してしまうようではいい歌は歌えませんよ。 ライヴ日程が決まってるならやるしかないですが、もし決まってないならきちんと本当の自分をさらけだして、私はこういうことがしたいときちんとメンバーに伝えるべきです。メンバーにさえ自分の気持ちを伝えられない人が、他人に気持ちを伝えられますか? もしそこまで考えてなくて「好きだから歌いたい、人前で歌いたい」と言うだけであれば、バンドと言う形式はやめて、個人ヴォーカリストとしてバックバンドをヘルプで探してライヴをしたほうがいいと思います。 バンド内での協調性とは自分を消すことではなく、お互いの個性を出し合って高めあっていくことです。 まぁ居心地が良いメンバーを探すというのもありますけどね。私としては「居心地は自分でよくするものだ」と思ってます。
お礼
ご回答ありがとうございます。そうですね。 最初の心構えが間違っていたことに最近になって気がつきました。 >バンド内での協調性とは自分を消すことではなく、お互いの個性を出し合って高めあっていくことです。 もっと早く気がつくべきでした。 まだどうしたらいいのかわかりませんが、 自分を出す努力をしてライブを乗り切りたいです。
お礼
ありがとうございます。やっぱり私がいけなかったようです。 たぶんメンバーは初心者の私に気を使ってくれて、 何とか私の個性を引き出そうとしてくれていたんですね。 そしてそれが私にはわからなかったし、居心地が悪かったんだと思います。 性格的には合わないと感じる人もいますが、やはり良いメンバーなのでしょうね。