• ベストアンサー

両手両足を地面につけた姿勢は?

この前会社で後輩達と話をしてて、同期の子が「よつんばい」って言ったら、後輩の子が「何ですか?」って言うんです。その子が言うには「よつんば」が正しくて「い」はいらないと言うのです。4人で話してて2対2でした。その後他の人に聞くとみんな「よつんばい」で1人だけ「よつんば」の子がいました。私達は漢字で「四つん這い」(両手両足の4本で這うから)と思ってて、後輩は「四つん馬」(馬の形に似てるから)と思ってるのです。多数の人が「よつんばい」って言うのに後輩は絶対折れないので、誰か教えてくださーい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • weiyien
  • ベストアンサー率17% (5/28)
回答No.1

こんにちは。 国語辞典の引用です。 よつん-ばい【四つん這い】両手両足を地につけて「はう」こと。また、倒れて両手をつくこと。 と、いうことで、よつんばいの「ばい」には「はう」というしっかりした意味があるようです。 因みに一所懸命も多くの人が「一生懸命」だと勘違いしているようですが、そのおかげでそれも1つの語句として成立したそうですよ。

その他の回答 (6)

noname#5554
noname#5554
回答No.7

確認ですが、ようは「ハイハイ」ですよね?だとしたら、断然「よつんばい」です。辞書にもそう載っていますし、 うちの一族はみんなそういっています。

  • MAFUYU
  • ベストアンサー率26% (24/89)
回答No.6

私も「よつんば」は聞いたことがないです~!でもそっちの方が、なんだか今時の言葉っぽい気もしないでもないですよね(笑)使ってみたい気もしますが、それはそれ(笑)四つん這いが正解でしょう。パソコンでも「よつんば」は変換されないし。 もし納得しないようであれば、辞書とこのページを見せてあげてはいかがでしょうか?(笑)

noname#6581
noname#6581
回答No.5

こういう回答は多いほどいいと思うので私も。 「四つん這い」が正しいと思います。 「よつんば」は方言ではないでしょうか。

回答No.4

私(大阪出身)は、「四つん這い」 だんな(大分出身)は、「よつんば」(←漢字はわからない) です。 辞書に「四つん這い」と載っていたのなら 「四つん馬」は方言かと思われます。

  • yocoyoco
  • ベストアンサー率14% (6/41)
回答No.3

 家の辞書にも、「四つん這い」しか載っていないです。 「よつんば」は家のパソコンでは変換も出来ないので、多分、後輩の方のお家の方が勘違いなさって教えたか、地方独特の言い方だと思います。  議論が白熱しているのならば、辞書を見せるのが一番だと思いますが。

  • sdaru
  • ベストアンサー率22% (94/409)
回答No.2

四つん這い、で良いと思います。よつんばは聞いたことがありません。 語源は分かりませんが。後輩の方の出身地が違うと方言かも知れませんね。 まー余り深刻な話ではないから折れない後輩にはそのように信じさせておけば 良いではないですか。

関連するQ&A