• ベストアンサー

外付HDDの中身が見れなくなりました。。。

同じような質問が、いくらか挙げられてるようなのですが、各々のケースによって、その問題とするところに幅があり、私の場合に完全にあてはまるようなものがないので、質問が重複してしまうかもしれませんが、よろしくお願いします。 つまりは、こういう事です。 まずは、使用している器材の環境は以下のとおりです。 PC NEC La Vie LL530/7 OS Windows XP Home Edition  (Service Pack 2 にアップグレードされたもの) HD I-O DATA HDH U250 2日ほど前に、PCの調子が悪く、パフォーマンスがすこぶる落ちてきたので、思い切って、システムを再インストールしました。 このパソコンには、内臓ハードディスクに、「再セットアップ領域」というものが確保されており、これを使って、パソコンを、その購入時と全く同じ状態に戻す事ができるのです。 つまりは、その「再セットアップ」を行った後、OSをMicrosoft Update で最新のものにし、そのあと当該HDDを接続したわけです。 が、本来表示されるべき「スタート」-「マイコンピュータ」のハードディスクの欄で当HDDが表示されなくなってしまったのです。 しかし、「コントロールパネル」-「管理ツール」の中にある「コンピュータの管理」-「デバイスマネージャ」-「ディスクドライブ」では「I-O DATA HDH-U USB Deviceとして認識されてます。 が、また、同じく「コンピュータの管理」-「ディスクの管理」では、当該HDDは、「ディスク1」として、「233.76 GB 未割り当て」と表示されるのです。 また、復元ソフトの「FINAL DATA 特別復元 試供版」では、中身が以前あった時そのままの状態でデータが残っているように見えます。 このハードディスクの中には、大変重要なデータの蓄積があり、これを失ってしまう事は深刻極まる自体を招くもので、夜も寝られません。 どなたかの、御教唆を仰ぎたく質問させていただきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vowow
  • ベストアンサー率56% (88/155)
回答No.4

 データが復元できたとの事でよかったですね。  最近の外付けハードディスクは、要は中身は普通のIDEハードディスクですから、SCSIハードディスクなどに比べると、極論すれば半分程度の耐久性しか想定していない設計だというデータを見た記憶があります。(かなり前のデータなので最近のものは向上しているのかもしれませんが)  私の場合、仕事に使っておりますので、何のトラブルが無くても2~3年でハードディスクは交換していす。  私見ですが、ハードディスクのバックアップに対しては「物理的に別のメディアへの複数バックアップ」しかないと思っています。  全てのメディアは、次の瞬間読めなくなる可能性を秘めていますが、その中で、取り扱いの容易さ・バックアップスピード・メディアの容量当たり単価等々を考えると、ハードディスクのバックアップは、物理的に別のハードディスクに取るのが一番効率がいいのですが、そのハードディスクもクラッシュの可能性を秘めている訳ですから、考え出すときりが無いです。  現実的には・・・  (1)物理的に別のハードディスクにバックアップ  (2)さらに(1)と同一内容のものをDVD-RAM等の光学メディア等へバックアップ  とすると、同一データが3つになります。さすがに3つのメディアが一挙に飛ぶとは考えにくいので、これで何とか安心して使えるのではないでしょうか? (昔、バックアップを取ってあるからと安心して、復旧作業に入ったところ、バックアップデータが読み出せなくて非常に困った事がありました。)  実際のコピー作業は、ミラーリングソフト等で自動化しております。  復旧ソフトも万能ではありません。

その他の回答 (3)

  • vowow
  • ベストアンサー率56% (88/155)
回答No.3

 はじめまして。  日数が経っていますので、もう解決されたかもしれませんが・・・  ハードディスクに障害がある場合、ディスクの管理から見えているのにマイコンピュータから見えないケースは結構あります。  FINALDATAで中のデータが見えるとの事ですし、「見割り当て」状態でしたら、復旧ソフト等で全ディスク面をスキャンし取り出すことは可能かもしれません。。  まだ、BIOSで認識されていてWindows上(ディスクの管理)で見えているだけ状況は良い方です。  何らかの原因でハードディスクに障害を抱えている場合、もし根物理障害だった場合は不用意な通電は症状を進めてしまうケースが多いです。次の瞬間に読めなくなる可能性もありますので、まだハードディスクが見えている内に早急に対策を講じられる事をお勧めいたします。  ご自分での作業が難しければ、データ復旧業者という選択肢も一応はありますが・・・

spainish_boy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。。。 結局は、データ復元ソフトをつかって、もとのデータは回復する事ができました。 で、当該HDDを再フォーマットし、以前のように使っているのですが、また同じような事が起こるとも限らないんでしょうか?? もともと、当HDDは、データのバックアップ用に購入したものなのですが、このデータを失わないために、再度DVDなどのメディアにバックアップをとるなどした方が無難なんですかね??? しかし、DVDなども、しばしば読み込みが不可能になる事も多いんですが、結局このどうどうめぐりは、どこまで続くのでしょうか? もし、お答え頂けるのであれば、どのような形でのデータのバックアップが理想的なのか、お教えいただければありがたいです。

  • ruryo
  • ベストアンサー率25% (10/39)
回答No.2

他のUSBポートに接続してみてはどうでしょうか?

spainish_boy
質問者

補足

他のUSBポートすべてに接続してみましたが、結果はいずれも同じものでした。

  • kikuchi_1
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.1

「233.76 GB 未割り当て」と表示されている場合、パーティションが削除されているので、データ復元ツールを使わない限り復元できないでしょう。 「FINAL DATA 特別復元 試供版」ではそのままの状態で見えるのなら、製品版を購入し、復元するしか方法が無いと思われますが・・・

関連するQ&A