• 締切済み

どちらが資産価値がありますか?

家を建てるのに迷っています。 ヘーベルハウスに依頼するか、建築家に依頼するか。 耐震性、長持ちするのはどちらでしょうか? また、資産価値があるのはどちらでしょうか?

みんなの回答

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.4

建築家は、施主の家族構成や趣味まで考慮して建てますから、住みやすいけれども、売るときに売りにくいといわれますね。 売り易さという点ではへーベルでしょう。

  • Y7375
  • ベストアンサー率33% (13/39)
回答No.3

耐震性、長持ちする、資産価値を上げる、の3つが大切と考えるのであれば、その3つを優先し、建築家に依頼するのが、望みをかなえる方法であると思います。へーベルハウスなどの場合ある程度の仕様は決まっていると思います。3つの事だけを優先した設計はできないと思います。建築家の場合は自由な設計が出来ますので3つの事を優先した設計が出来ます。 しかし3つの事と他の事(住みやすい事など)は別です。 自分にとって大切な要望は何かを考え、優先順位を付ける事が大切な気がします。

noname#39684
noname#39684
回答No.2

■へーベルと同じ軽量鉄骨構造であればどちらの耐震性、耐久性は同じようなものです。 ■家を建てるときは資産価値で考えては使いやすい家とならないのが通常です。これはへーベルだろうが建築家だろうが同じです。 ■自分に使いやすいオーダーメードは他人にとっては余計なものとなりやすいですし、一般受けする最大公約数的な家は誰にとってもそこそこ止まりです。 ■失礼な言い方で申し訳ありませんが、土地ではなく家の資産価値云々を言う場合は、床面積100坪程度以上の家でなければ、果物では「一山いくら」の計算です。つまり築年と広さだけで概算される程度のもので、個々の家の造りについてはほとんど問題にされることはありません。 ■メーカーは「ストックへーベル」と宣伝してますが、これはとんでもないごまかしで、ストックへーベルとして売り出しているような家はへーベルハウスの全体数から比較すると無視できるほどの数しかありません。初期投資に比較して資産価値は特にへーベルハウスが高いわけではありません。 ■家建築は売るときのことを考えていては失敗します。オーダーメードに慣れていない日本人の苦手なところです。高級洋服をオーダーメードする場合に質屋に出す値段を考えて作っているようなものです。 ■(他のレスでも毎度書いています)私はこれまで4回家を建て、3回売却していますが、実体験としてそのようです。

回答No.1

売るときに高く売れるか?という質問ですか? 掛けた金額に対してなら、初期投資の低いへーベルですかね。 耐震性や、耐用年数は設計内容により異なります。 自分たちが暮らすのに対しての価値観でしたら、へーベルを5とすると、建築家は選ぶ相手により、3から10といった感じですね。 建築家は、ニーズに合った相手を選ばないと大変な事になります。名前が売れているかどうかではないのです。 物の価値は、人により違います。 もっと具体的に、どんな部分に対する価値観を比べたいのか書き込みがあると答えやすいのですが‥‥