- ベストアンサー
お勧めのプリアンプ教えてください。
現在SANSUI B2103とTEAC VRDS 25XSをバランスケーブルにて直結しジャズを中心に聞いているのですが、最近音が耳に突き刺さって来るような気がして、聴いてて疲れる事があります。 CDPに関してもプリアンプを通す事によって艶やかな疲れない音が出ると聞き現在プリアンプを検討しています。 ジャズ中心で、低音がしっかりしまってレスポンスがよく全体的に粒立ちの良いモニター系の音が好みです。このような音が出せる10万以下および20万以下のプリアンプでお勧めのものがあればお教え願います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。ir-ledです。 >2105は2301に比べてどうでしょうか? C-2301(現用機)に不満がなかったので,C-2105はチェックを入れていませんでした。 雑誌の評価もどうだったか分かりません。ですので何ともコメント出来ません。 すみません。 ただ想像するに・・・ C-2105とC2301,2台の意匠関係を除いた価格差は ・フォノイコライザー部の部品コスト ・基板シールドケースなどの機構部品のコスト(RF用の測定器ではないのだから,絶対に必然な訳ではない) ですよね。 と言うことは,ボリューム+ラインバッファとして見た場合,ほぼ同じグレードの機器と考えて良いのではないでしょうか? ひょっとすると,この十何年の部品(特に電解コンデンサ)の音質改善でライン入力の音質は,C-2105の方が良いかもしれませんね。
その他の回答 (3)
- nikubo
- ベストアンサー率32% (80/247)
スピーカーを替えた方がいいような気がしますけどね。答えになってませんね。すみません。 しかし、音とは不思議なもので、その日の体調、気分とかで違って聞こえますからね。また、気温とか湿度も影響するみたいですね。 ラジオなんかで聞いててもゾクっとする時があったりして、オーディオって何なんだろう?って思う時があります。 中々、奥深いですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私も同感です。 ちんけなヘッドホーンで聴くパソコンの音が異様に良い音に聞こえたり、今までなんとも思っていなかったCDがある日ハット思ったりする事があります。 聴覚も五感の一つなのでその時の体調や気分でかなり左右されると思います。 また、自己暗示で良くも悪くも聞こえるのではないかとも思います。高価なオーディオ機器を購入した時など自分にこれは良い音なんだなどと言い聞かせている事がままあります。
- project-k3
- ベストアンサー率50% (567/1119)
難しいご質問なので ズバリ「コレ!」とは 言い切れませんネ。 B-2103 MOS Vintageは 1992年発売の5系統の入力とヴォリュームが付いているモデルですよね。(定価:360.000円) そしてこのヴォリュームを使っているわけですよね。 20万円以下のプリアンプの追加で音質の改善を望むのは少し難しいと思います。 現実問題として この価格帯での商品ラインナップはかなり少ないですし 上流部(送り出しに近いという意)にグレードの低い機器を 入れるのは「どうか?」と思います。 いっそうの事 パワーアンプの入れ替え等検討されてはいかがでしょうか。(DENON/LUXMAN/マッキントッシュなどのプリメインアンプでも良いでしょう) なお余計な事ですが・・ご質問文面の≪艶やかな疲れない音が出ると聞き≫と ≪低音がしっかりしまってレスポンスがよく全体的に粒立ちの良いモニター系の音が好みです≫では 正反対の表現ような気がしますが・・・・ ご使用中のスピーカーシステムは何ですか? チョッと接続ケーブルを替えてみませんか? バランスケーブルをアンバランスケーブルに! 私感ですが 「硬いケーブル」は エッジが立ち ピシッとした印象。 一方「柔らかいケーブル」はマイルドでソフトな印象。 騙されたと思って 替えてみるのも良いでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 現在の音が高音部分が粗く少し耳障りのためプリを検討しています。 知人の家出C-2302を通した場合とパワーダイレクトにした場合で特に高音部の耳障り感がなくなりました。艶やかな疲れない音というのは粒立ちがいい音でも充分成り立つと思いました。 現在ケーブル類(電源含め)S/A LABおよびオルトフォン6.7Nを使用しています。 VRDS 25XSは断然バランスケーブル接続の方が良い音が出ます。 ケーブルおよび、B-2103には十分満足していますし、もうプリメインには戻れそうにありません。 20万円以下のアンプとは新品ではなく中古を年頭に入れています。 現在C-2301またはC-2105、マッキントッシュC36等を考えています。 ちなみにスピーカーはYAMAHA NS-1000、NS-1000M、JBL4425を使用しています。
- ir-led
- ベストアンサー率52% (42/80)
こんにちは。 TechnicsのSU-C1010なんてどうでしょう? ローコストですが,コツコツまじめに設計された製品だと思います。 ・・と,この辺は研究済みですね。 そこでお勧め品をもうひとつ。 中古になってしまいますが,SANSUIのC-2301なんてどうでしょう? SAUSUI自体あの状態ですから,故障してもまず修理不能なので,強くはお勧め出来ないのですが・・・。 直結と比較しても情報量の欠落も感じられませんし,低域の沈み込み感は,明らかに直結を上回ります。 妙な音作りもありません。 では。
お礼
ご回答ありがとうございます。 C-2301は自分の中で第一候補にしていますが、SANSUIで修理ができないため、C-2105の方が良いのではないかとも考えています。 2105は2301に比べてどうでしょうか? ご存知であればお教え願います。
お礼
ありがとうございございました。 探しまくって実際に聴いてみようと思います。