• ベストアンサー

CD3800以外の候補は無いでしょうか?

若いときからオーディオを趣味にしていましたが、しばらくオーディオから離れていて最近また戻ってきました。 戻ってみるとPCオーディオなる新しいカテゴリを見つけ、自宅のPCがMACということもあり非常に興味があります。 そんな折、現在のCDプレイヤーが不調になりCDPの買い替えを検討しています。 希望は15万円以内、DACを単独で使用できるもの、バランス出力のあるものです。 本当はCDPとDACを別々に揃えればいいのですが、そこまで予算がありません。 希望に当てはまるものとしてCECのCD3800がありますが、この価格で単独DACとして使用して音は実際どうなの?という感じです。 もう少し上級クラスで希望に合うものは無いでしょうか? マイナーな海外製品でもOKです。 ちなみにアンプはサンスイ607mospremium、スピーカーはスーパースワン。 ジャズ、ソウル系を中心に聞いております。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>> 本当にPCオーディオで単体CDプレイヤーと同等もしくは上まわる位の音が出るのか、実際に聞いたことが無いのでどの程度の音質なのか不安もあります。 // >> 確かにDTM向けのオーディオI/Fを使えばPCオーディオでもかなりのレベルまでできそうですが、音の傾向はモニターライクになりすぎてしまいそうです。 // この辺りに不安があるということであれば、やはり普通のCDプレーヤーを探すのを基本にして、Macとオーディオ機器の接続は後回しで考える方がベターかと思います。 その方が精神衛生的にも良いでしょう。オーディオI/Fも、メーカーやモデルによって音質・音色に差がありますから、やはり好みのものを見つけ出すにはそれなりに苦労があります。勝手の分からない分野で、いきなり予算の大半を注ぎ込んでしまうというのは、かなり心理的な抵抗もあることと思います。 モニターライクな音というのを、具体的に、どのような音として捉えられているのかは分かりかねますが、確かに、どちらかというと虚飾を排した音を良しとする傾向はあるでしょう。逆に、無理に演出を入れようとしていないので、安いモデルでもあまり変な方向にぶっ飛んでいない、ともいえるとは思いますが。 ともあれ、PCオーディオをメインに据えたいという決断までには至らないのであれば、とりあえず満足に聴くことのできる環境を整えた上で、少しずつかじって行くというのが妥当な方向ではないかと思います。 >> どこか本格的なPCオーディオを構築したシステムを試聴できるようなところは無いですかね。 // これは、なかなか難しいと思います。従来、PCはオーディオの中核として認識されてきておらず、最近になってようやくUSB経由でオーディオ機器に繋ぐような製品が、ホームオーディオのメーカーからも出るようになってきたばかりです。 他方、既述のように、DTMはプロオーディオ寄りの世界であったためにホームオーディオとは接続しにくく、PCと親和的であったために、一般的なホームオーディオとはやや距離を置いた位置にあったといえます(いや、むしろホームオーディオだけがやや特殊な発展をしてきたと捉えるべきかも知れませんが...)。 PCオーディオに手を出しているオーディオショップもない訳ではないようですが、やや灰汁の強い店が多いようですので... なお、No.3の回答でいわれている「プロ現場でもインターフェースはバランス出力を持った製品が激減してい」るという事実は、私は不勉強にして知りません。私の知っているオーディオI/F(下は1万円程度から上は60万円程度まで含めて)の大半は、バランス出力を持っています(たとえばMOTU、Focusrite、RME、PreSonus、ECHO、Metric Halo、Digidesign、Steinberg、TC Electronic、Apogeeなど)。 RolandやM-Audio、TASCAMなど入門者向けのI/Fも積極的に作っているメーカーではバランス出力のないモデルもあり、Focusrite Saffire 6 USBやPreSonus Inspire 1394、Apogee DUETなど入門者向けはアンバランス出力だったりします。しかし、ミキサーとの接続にしても、ある程度ちゃんとしたミキサーならバランス入出力があるのが普通なので、「アンバランス入出力しかないオーディオI/F」というのは、一部の入門者向けに限られるでしょう。 DACの性能自体は、1万円~5万円程度のオーディオI/Fであれば大差なく、むしろ入出力数の多寡と、オンボードエフェクトやDSPミキサの違いが大きいといえます。それは逆に、安いオーディオI/Fだからといって極端に音が悪い訳ではない、ということでもあります(なので、3万円くらいの製品でも、ちょっと改造すると10万円を超えるようなCDプレーヤーを凌駕することさえあります。もちろん、好みの問題込みなので、万人がCDプレーヤーより良いと評価するとは限りませんが)。

factory40
質問者

お礼

回答有り難う御座います。 お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 的確なご回答感謝いたします。 まったくもって、おっしゃるとおりで御座います。 やはり今回はCDプレイヤーの買い替えとして進めたいと思います。 PCオーディオは低価格なオーディオI/Fあたりをまず手始めに購入して見たいと思います。 メインは普通のCDプレイヤーでサブとしてPCからも音楽を聴くようないろんな選択ができるシステムがいいですね。 参考にさせていただきます。 有り難う御座いました。

その他の回答 (3)

回答No.3

再び iBook-2001 です♪ お礼をいただき、ありがとうございます。 少し、気になるのが、CECはサンヨーの傘下に入り、サンヨーがパナソニックの傘下になっていませんでしたっけ?(勘違いでしたら ごめんなさい) さて、もう一つ、今、単体ダックってオーディオ機器として一般に出ていましたっけ? 10年前に100万円の技術も今では数百円のチップがもっと高機能だったりしますから、、、 #1回等の大先輩には申し訳ないのですが、プロ現場でもインターフェースはバランス出力を持った製品が激減しています。 特にDTMと言う分野ではPCの外部機器としてミキサーを採用しますので、インターフェースのアナログ出力は一般オーディオへ接続してモニターする程度でしょう。本格的なモニターはミキサーからパワードスピーカーであったり、ヘッドホンが主流のようですからね。 そう言った意味で、インターフェースの価格が1万でも5万でも、入出力等のチャンネル数が多かったりパソコン用のバンドルソフトの有無が大きいようで、純粋なDA部の差は無いように思えます。 私のiBook(10年前かぁ~ 笑)において、アカペライベントを録音しようとIFを購入したのですが、希望価格が1万チョイ、パッケージ壊れて処分品なので3千円台で買った物ですが、iBookのイヤホン端子と比較すると、HDDのアクセス等で微小ノイズがっ判別出来るかどうかと言う差が有り、それ以上の音質的差異は感じません。 本当のプロが利用する環境は、Macはコントローラーと言う位置づけで、システム構築の価格としてもパーツ扱いですよ(笑)  逆に考えますと、トータル数千万のシステム現場で、評価されているパソコンなんでしょうね。Macって、、、 ご質問者様のMacがどのような機種かわかりませんが、おおむねプロと言うシリーズは高性能だけど騒音等はユーザー対策に任せていたり、素人用の入門機(iBook、iMac、今はミニとかMacBookなど)ですと性能はソコソですが、リビングや個室で利用しやすい製品のようですね。 予算液に考えますと、今はCD専用機は少ないので、SACD機でマルチチャンネル未対応などを考慮して検索しても良いでしょう。 プロ用機器でも、CD再生現場はPCに任せるのが多くなっていますので、ここ数年は基本的なモデルチェンジ等が無くてCDプレーヤーもCDレコーダーも故障時の入れ替え需要が有るだけのようです。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=738%5ECD01UPRO%5E%5E 現在在庫がないようですが、下位機のバランス出力が無い(RVAピンのみ)の機種はコンスタントに出るのか、数年間在庫切れの場合は入荷予定日表示しているようです。 個人的にはスロットローディングなので、Power MacG4の経験からドライブ故障の際に苦労しそうなので購入に二の足を踏んでますよ(苦笑) 二の足を踏んでいるからiBookで再生なんですけれどね~♪ あ、あ”ぁ~ またまた 個人的な感想だけですよぉ。 ゴメンですぅ~(YoY)

factory40
質問者

お礼

回答有り難う御座います。 お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 単体DACも国内メーカーだと少ないですが海外メーカーも含めると結構たくさんあるんですよね。 やはりCDプレーヤーとDACは分けて考えたほうがよさそうですね。 とりあえず今回はCDプレーヤーの買い替えとして考えてみたいと思います。 使用中のMacもiMacですので本格的にPCオーディオとしてシステムを組むよりサブシステムとして低価格なDACかオーディオI/Fを購入して少しずつやってみようと思います。 有り難う御座いました。

回答No.2

はじめまして♪ すでに大先輩のヨークミンスター様が詳しく回答されておりますが、私のような若輩者は「読み砕く」のにかなり苦労しちゃってます(YoY それでも、純然たるオーディオ機器で音楽を楽しもうとする or PCを利用して音楽を楽しむのか? って 基本的にどっちかな? と ご質問者様の方向性を確認したいのかと思いますが、私のヨミカタ? 合ってますかね? 私もオーディオ好きで、スピーカーの自作も子供の頃から楽しんでますが、Macも好きですし、町内会や商店会、商店街、商工会、同業種の3種のイベントなど、素人PAも(笑) 純粋に家庭内のオーディオでしたら、ご予算一杯のCDPを検討された方が良いと思います。 バランス接続は、PA機器で大前提なのですが、前後の機器により、変換コードを使う位なら全くムダでしょう。 追伸:PCのドライブは◎倍速とかで、動作音が大きいため、iTunesでHDDに取り込んでから、安直に音楽をたのしんでいます。(iBook~アンプはマランツ~スピーカーはアルテック自作) 別部屋はビクターのSX-7をメインにオーケストラ物を楽しんでますし、居間の場合はFE83をメインにした寄せ合わせシステムでボーカル物などを好んでいますよ。 CDプレーヤーでセパレート15万クラスは現在ですうと見たりませんね。 ご予算を目一杯SACDプレーヤーに掛けてもよでしょうし、私のようにいろんなぶぶんに分散されるのも面白いかもしれません。 個人的考え方?感想? ですから 回答とは言えないかもしれませんので、参考になっていなかったら、 ゴメンナサイですよ~♪

factory40
質問者

お礼

回答有り難う御座います。 そうですね、PCオーディオでいくのかCDプレイヤーでいくのかはっきりしないまま質問してしまい少々後悔しております。 結構似たようなご趣味で親近感をもって読ませて頂きました。 大変参考になります。 やはり単体CDプレイヤーの方がいいでしょうか? でも予算内であまり好みのものが無いんですよね。 だったら予算を全部DACやオーディオI/Fにつぎ込んでもいいかなと思います。 バランス接続の件はサンスイのアンプがバランス接続前提の設計のようで音の違いがかなりあるのでバランス接続を希望しています。

回答No.1

PCオーディオに興味がおありとのことですが、単体のCDプレーヤーは必須でしょうか? いいかえれば、PCオーディオがメインでCDプレーヤーはオマケなのか、単体CDのプレーヤーがメインでPCオーディオはオマケなのか、どちらでしょうか? バランス出力があった方が良く、かつ、PCオーディオに使えるものというと、DTM向けのオーディオインターフェイスが最適でしょう。DTM向けのオーディオI/Fは、基本的に業務用機との接続を前提とした仕様になっているので、バランス入出力があるのが普通です。 たとえば、予算15万円目いっぱいなら、定評のあるRME FireFace400に手が届きます(もっとも、音質面での好き嫌いはあるでしょう)。マイクアンプやDPSルータは「聴き専」の人には無用の長物ですが、再生側のクオリティも抜かりありません。S/PDIF入出力もあるので、たとえばDVDプレーヤーのようなものであっても接続することができ、DACとして利用できます。手持ちのCDはすべてMacに取り込んでしまい、iTunes等で管理すれば、わざわざCDプレーヤーを用意する必要はなくなります(もっとも、取り込む前にちょっとだけ聞いてみる、というのは面倒になりますが)。 したがって、PCオーディオがメインなのであれば、敢えて「DACを単独で使用できるもの、バランス出力のあるもの」というCDプレーヤーを探す必要はないでしょう。 他方、安いオーディオI/Fであれば、ECHO Audiofireシリーズとか、PreSonus FireStudio Mobileとか、Focusrite Saffire 24とか、TC Electronic Impact Twinとか、その辺りが挙げられます。3万円を切るような製品でも、なかなか侮れない音質です。 したがって、Macからオーディオ機器に繋ぐ際に、ちょっとだけ(といっても2~3万円程度のCDプレーヤーには十分勝てるでしょう)音質にもこだわりたいという程度のPCオーディオであれば、CDプレーヤーはCDプレーヤーとして(デジタル入力のないものも含めて)別途検討し、Macからの再生はこれらの低価格帯のオーディオI/Fに任せる、という方法もあるでしょう(さすがに1~2万円程度のものは値段なりの感があります)。 もちろん、Macから直接(あるいはAirMac Express経由で)CD3800に光デジタルで繋ぐ、というのも悪くはないと思います。しかし、予算が限られていますから、どちらを重視して構築するのか決断しないと、どっち付かずの中途半端な結果に終わってしまいそうな気がします。

factory40
質問者

お礼

回答有り難う御座います。 なるほど、何方かがお勧め機種を教えてくれるのではないかと思い簡単に質問をしてしまったことを少々後悔しております。 実は、PCオーディオとCDプレイヤーのどちらがメインにするのか決めかねているのです。 本当にPCオーディオで単体CDプレイヤーと同等もしくは上まわる位の音が出るのか、実際に聞いたことが無いのでどの程度の音質なのか不安もあります。 やっぱり単体CDプレイヤーを買っといたほうが良かったんじゃないの?ってなることを恐れてしまい、現在中途半端な状態になっております。 そこでどちらにも使えるCD3800のようなどちらにも使える機種が便利かな、と思った次第です。 確かにDTM向けのオーディオI/Fを使えばPCオーディオでもかなりのレベルまでできそうですが、音の傾向はモニターライクになりすぎてしまいそうです。 どこか本格的なPCオーディオを構築したシステムを試聴できるようなところは無いですかね。