- ベストアンサー
犬の吠え
犬は元々吠える(鳴く)ということが当たり前なのですが、少し吠え癖について悩んでいます。 9ヶ月のダックス(♂)なのですが…。 私の家にはちょくちょく来客がくるのですが、そのたびに吠え、来客が帰るまで吠え続けます; それも半端なくて・・・。 家族が抱きかかえても暴れてしまい、抑えることができません。 また、最近は少し慣れてきたのですが、人に会うとその人についていきそうになります。 相手が無視してくれればいいのですが、「かわいいね~」とか言われたり、目があってしまうと唸ってしまいます。。 たまに兄弟(小学生)が一緒に小学校に連れて行ったりしているのですが、その時学校にいる子供に対しては最初少し唸る程度で、時間が立てば一緒に遊んでるし、その友達も普通に愛犬に触れると言っています。 でも家にいるときは本当にすごくて^^; 少しでもいいので、何かよい対処法はないでしょうか・・・。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 一番はやっぱり大勢の前に出る「慣れ」ですよ。色んな所につれてくといい練習になると思います。 チャイムに吠えたり来客者に吠えたり、これは50%以上のワンちゃんがしてるんじゃないかなー^^って気がします。うちのも5年経ちますがいまだに吠えます。 怒ると興奮が増して余計吠えるので、無言で抱きかかえ背中を撫でて落ち着かせるのが一番良い方法だと5年間で習得しました。 別の方法に、霧吹きに水を入れて、吠えたらシュッとするしつけも有効のようです。 また鳴くのは必ず理由があるので、何に鳴いてるかを敏感に察知してやるといいかもしれません。まだ9ヶ月なので時間をたっぷりかけて^^ ちなみにウチの犬は3回程怪しい訪問者(たぶん空き巣)を吠えることで撃退してくれました。
その他の回答 (1)
- -kamu-
- ベストアンサー率31% (16/51)
まず、執拗に犬が吠えるのには、必ず理由があります。 短い文面と、私がこの犬を知らないため、対処法をここで説明するのは、逆効果の場合もあるし、うなるようなので、解釈の仕方や対処の仕方、私の説明不足などから、最悪かみつくことに発展もしかねませんので、控えます。 なぜほえるのか、なぜうなるのか、日常の生活からも相対的に判断していただける、訓練士さんに、実際にみていただいてはどうでしょう? 最近は、昔のように敷居の高いものではなくなっていますよ。 しつけ教室も、あまり高額ではなくてみつかるのではないでしょうか。 ただし、委託(犬を預けてしまう)場合は、訓練士が「どうやって接しているのか」が家族には分からないので、訓練士の指示には従うが、家庭では相変わらずか、むしろひどくなるケースもありますから、 自宅に来て、様子をみてもらい、対処法を家族が学び実行する、という方法が、この先十なん年の長いつきあいを、快適にすると思いますよ。