• ベストアンサー

敬語の使い方について気になることが・・・

会社で 「FAX申し上げる」とよく言う人がいて(電話での会話で)、 私はちょっと違和感を覚えるのですが、 この敬語の使い方は正しいのでしょうか? 敬語に詳しい方、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neckon
  • ベストアンサー率45% (156/340)
回答No.6

 面白いですね。「ファックスする」という動詞が、その人の中ではでき上がっているんでしょうね。その一方、日本語に厳格な(感覚の古い?)人の中には、「電話する」という動詞を認めない人もいます。「電話をする」が正しい、というわけです。  わたしは「電話する」に違和感のない口なので、このアナロジーで言いますと、「お電話申し上げます」というのはぎりぎり許容範囲かな、という感じです。敬語では「お(ご)~する」というのが謙譲語ということになりますから、この「する」を「申し上げる」と言い換えた形、という判断です。  従ってこの場合は「おファックス申し上げます」ならOK、と言いたいところですが、いくら何でもこれは「おい、ちょっと待て!」なので、やっぱり「ファックスする」という動詞はまだ日本語として熟していないと考えざるを得ません。  というわけでやっぱり結論は常識的に「ファックスを(で)お送りします」と言うべきで、「ファックス申し上げます」は、敬語の使い方としては間違いと判断すべきでしょう。「謙譲語なんだから、頭に『お』を付けなくちゃだめですよ」と指摘してあげたらどうでしょう。でも「おファックス」とか言い出したらやだな……

satomixyz
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 neckonさんの考えは、私の感覚ととても似ている気がします! 私も「電話する」には違和感がありません。 でもやっぱり「おファックス・・・」なんて言ったらいやですねぇ~。

その他の回答 (8)

  • shino911
  • ベストアンサー率13% (34/259)
回答No.9

この御質問と皆さんの回答を読んでいて、 最近あった洗剤のCMで、母親が子供に向かって、 その商品の洗剤で洗った衣服を差し出して、 「ほーら、においしてみる?」と言っいてるのを思い出しました。 名詞に「する」を付けてサ変動詞になっているもので、 しかもその敬語表現として「お(ご)~申し上げる」が何の違和感もなく聞こえるものは、 私個人としては、「連絡」「通知」など、わずかな例に限られます。 「お電話申し上げます」も、私は若干抵抗があります。 ましてや外来語となると、「する」が付いたもので定着しているものは、 「コピー(する)」「ミックス(する)」「ドッキング(する)」など、結構あるとは思いますが、 「ファックスする」は、定着しているとは言い難いと思います。 したがって、「ファックス申し上げる」は論外、ということになると私は思いますが。

satomixyz
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そんなCMがあったんですね。知りませんでした。 私が見たら、画面に向かってツッコミを入れてしまいそうです…。 確かに、外来語で「する」を付けてもおかしくない言葉ってけっこうありますね。 「ファックスする」もそのうち定着してしまうのかなあ?

  • dora1
  • ベストアンサー率50% (263/518)
回答No.8

間違いではないでしょうが、正しいとはいいにくいです。 回答No. 2のfreesiaさんのいうとおり、「申し上げる」を、「する」のように名詞などを動詞化するときに使う方法はあります。「FAX」をサ変動詞にして、「FAXする」というように、です。 ただし、「する」の代わりに、「申し上げる」をくっつけるときには、ただくっつけるだけではなく、一番最初に、「ご、お」をつけないと、一連の表現として、丁寧さがつり合いにくいという印象があります。例えば、「相談する」は「ご相談申し上げる」になるのであって、「相談申し上げる」というのは、ちょっと変。ですから、ここでも、「おFAX申し上げる」(笑)ぐらいの方がつり合ってよいのではないでしょうか。(「FAX」を動詞化したので、この問題がでてきてしまったんですね。みなさんの回答のように、他の敬語表現としっかり助詞で区切ってしまえば違和感はないです。)

satomixyz
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 なるほどー。「ご、お~~~申し上げる」という言い方は学校で習った記憶があります。(はるか昔) 「おFAX申し上げる」という表現はおかしいけど(笑)、日本語もどんどん変化していくから、そのうち定着したりして…。 その日が来ない事を祈るばかりです。

  • blue_leo
  • ベストアンサー率22% (541/2399)
回答No.7

おファックスには抵抗があるけどおトイレには抵抗がない人が多いのも不思議ですね。

satomixyz
質問者

お礼

そうですか?! 私は「おトイレ」という言い方にはものすごく抵抗があります!! 昔読んだ「ライ麦畑でつかまえて」にそういうシーンが出てきたから、それがずっと頭の中にあるんだと思うけど…。 一般的にはどうなんでしょうか。

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.5

FAXを外来語と考えずに[ふぁくす]という日本語として考えれば、、、 ○お電話・・・・・・・・・・・×おふぁっくす ○電話します・・・・・・・・○ふぁっくすします ○電話をさし上げます・・○ふぁっくすをさしあげます ○電話をさせます・・・・・○ふぁっくすをさせます 「電話」に[お]をつけるのは成立しますが「ふぁっくす」に[お]をつけるのは無理のようですね!? [お]をつけなければ、大体通用すると思いますが・・・[電話申し上げる][ふぁっくす申し上げる]という言葉の用法は、 古い言い回しのようでいて、、、もともと文法上間違っていて両方とも間違っているのではないかと思います。 ×電話申し上げる・・・・×ふぁっくす申し上げる むしろ使うなら【電話で】御礼申し上げる、同情申し上げる、とつながる方が自然のように思いますが!

satomixyz
質問者

お礼

とてもわかりやすい回答ありがとうございました。 古い言い回しだったんですか! やはり不自然ですよねぇ。。。

  • keikei184
  • ベストアンサー率51% (165/322)
回答No.4

 「申し上げる」は「~申し上げる」という動詞に接続した形で謙譲語として使えます。「FAX」という言葉を動詞と捉えるかどうかによりますね。「FAXする」と使いますから、違和感があるかどうかは別として、文法的には正しい敬語であると言えるかもしれません。

satomixyz
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 文法的に…となると私も得意分野ではないのでよくわからないですが、正しいかもしれないんですか。 日本語って難しいですねぇ。。。

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.3

 敬語の前に、日本語としておかしい・・・・正しくない日本語だと思います。 「FAXでお知らせ、連絡、送信します。」という意味だとは思いますが、「ご依頼の件につきましては、FAXにてお知らせさせていただきます。」程度が、良いのではないでしょうか。

satomixyz
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 なるほど~。 そういう言い方もありましたかー☆

  • freesia
  • ベストアンサー率27% (108/398)
回答No.2

「申す」は「する」の謙譲語としても使えるようですから、 絶対間違っているとは言えないと思います。しかしながら なんとなく違和感を覚えますよね。「FAXお送り申し上げる」 なら大丈夫でしょうか。私は「FAXお送りいたします」と 言いますが。

satomixyz
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはり違和感を覚えますよね~?! 私も「FAXお送りいたします」と言います。

  • sdaru
  • ベストアンサー率22% (94/409)
回答No.1

おかしいですね。申し上げるは言葉で伝えること。 FAXは機械を使って意思を伝えること。 FAXで送信致します。これが適当かと思います。

satomixyz
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「おかしい」と言ってくれる人がいて安心しました。