- ベストアンサー
保育士に公務員資格は必要か。
私は現在短大幼児教育科一年です。 保育士を目指しています。 私が最近悩んでいるのは公務員資格のことです。 公務員資格を取得したいと思い、自分でも色々調べてみたのですが調べ方が悪いのか、分からないことだらけです。 基礎中の基礎の質問かもしれませんが、回答を頂けるとうれしいです。 1)公立保育園で働く場合、公務員資格はあったほうがよいのでしょうか? 2)公立保育園で働かないにしろ、保育士が持っている資格として公務員資格にはどんなもの(国家I、II、III種、地方初級中級上級など)が相当なのでしょうか? 3)保育士が公務員資格を持っていることにより、就職状況はどのようになるのですか?(雇い易い、難い、就職範囲が広がる、狭まる、など) 4)公務員資格を取得することは相当な努力を必要とすると思いますが、独学と養成学校(東○アカデミー等)に行くのと、どのような違いがありますか? 現在保育士のかた、保育士で公務員資格を持っている方、この質問に対して知識のある方、どんな些細なことでもかまいません。4つの質問のうち一つでも構いませんので回答をいただければ、と思います。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そもそも「公務員資格」ってものはありませんよ 公立保育園の保育士になりたければ、その自治体が募集する試験に合格すればいいのです。 それは「資格」というものではなく、いわば「入社試験」のようなものです。 「公務員資格を取る」という考え方は捨てて、頭を切り替えて下さい。 公立保育園で働かなければ、民間の保育園ということになりますが、 その保育園が独自で採用試験をしていると思いますので、それに合格すれば いいだけのことです。 ただ、公立にしろ民間にしろ、「空き」が無ければ採用試験はしないと思います ので、必ずしも自分が希望する保育園が採用試験をしているとは限りません。 例えば、自分の地元の○○市立保育園で働きたいな・・とします。 その市では5つの市立保育園があるとします。で、自分は市立A保育園で 働きたいとします。 ではどうするか? その市が平成18年度職員採用試験の募集を出していると思いますので、市役所 に問い合わせます。で、パンフレットをもらいます。 そのパンフに「保育士」の募集があるのか見ます。保育士の募集が無ければ 「空き」が無いということなので、あきらめるしかありません。 保育士の募集があれば、願書を期日内に提出し、職員採用試験を受けます。 1次→2次と試験があると思いますので、合格すれば職員になる資格を得られます。 (合格してから採用までも細々ありますが省きます) 晴れて採用となりましたが、その市には5つの保育園があるので、希望する A保育園ではなく、B保育園で働くことになるかもしれません。また、 数年働いたら、異動でC保育園に行くかもしれません。 いくら自分が希望していても、希望通りにはなかなかいかないものです。 公務員試験についてですが、最近は人気が高いので、独学ではちょっとキツイ ですね。合格してる人は通信やスクールに通っていたり、大学で講座を 受けたりしている人が多いようです。 もちろん元々デキのいい人は自力で合格しているようですが。 ちなみに私は県職員を2回受けましたが落ちました(栄養士でした)
その他の回答 (4)
- hits_pooh
- ベストアンサー率21% (17/78)
みなさん書かれていますが、公務員資格という物自体存在しません。 公立園で働くなら、市町村が実施している試験に受かれば働けますよ。 答えですが 1)2)3)公務員資格は存在しません。 4)独学でも公務員試験対策校に行ったとしても、現在非常に募集が少なくなっています。 (公立園の民営化が進んでいるため) 募集自体してないことの方が多いです。 求人があっても臨職か、パートでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 仰るとおり、現在は少子化ですし、職員自体あまり募集がないようなので公立に就職は難しいかもしれません。 それでも頑張って試験を受けたいと思います! ありがとうございました!
- toyohi
- ベストアンサー率19% (250/1270)
保育士に公務員は関係ありません。公務員とは、公務の仕事をする人のことです。公務員の仕事をしながら、保育士としては仕事ができません(公務員の兼職の禁止)。 公務員の資格といいますが、公務員試験に合格し、正式に採用されなければ公務員とは言いません。 将来お勤めしようとする保育園が公立の場合(○○市立とか○○町立)、自動的に公務員の保育士になります。私立の場合は、ただの保育士です。 もちろん、公立でも私立でも、お仕事の内容や資格は同じです。 公務員について、もう少しお調べになった方がよいと思いますよ。
お礼
公立に勤めると自動的に公務員になのですか!? 知らなかった… 公立の保育所に勤める前に公務員試験に合格していなければ正規の職員になれないんだと思っていました。 もう少ししっかりと公務員について調べます。 回答ありがとうございました!
- wak-wak-time
- ベストアンサー率27% (5/18)
NO1の方と重なりますけど・・・・。 まず、「公務員」は資格ではありません。例えば、民間の会社で、一般常識の試験を受けて、その後に面接をするところがあると思いますが、それと同様です。 一般的には、ペーパーの試験を受けて、面接試験です。 で、可能な限り回答させていただきますと、 1) 公立保育園で勤務するには、公務員にならなければいけません。(パートではいる場合や民間委託されている場合は別でしょうけど)よって、試験を受ける必要があります。その際、保育士の資格が必要となってくるのだと思います。 2) 公立の保育園で働かないのなら、公務員になる必要はありませんよね。ですから、公務員試験などは受ける必要はありません(他の職種で公務員になろうとするのならもちろん別ですよ)。 3) ここまでお答えしていてなんなのですが、おそらく、公的資格(保育士)と公務員資格(公務員試験かな?)を混同しているのではないでしょうか。 保育士になるためには、必ずしも公務員になる必要はありません。 ただ保育士としての勤務を希望するのなら、それこそ、公立保育園、民間の保育園、後は会社とかの託児所・・・ぐらいしか浮かびませんね。そこで就職がいいのか悪いのかは把握しておりませんのですいません。 4) 公立保育園で勤務するために公務員試験を受けるときどうすればよいのか?と言う質問と思いますが、これは方法論ですね。 独学で理解できにくいところがあったり、予備校は時間的・空間的制約がある・・・・ ここは人それぞれですね。ただ、保育士さんの予備校とかあるのでしょうか?ちょっと知らないです。ごめんなさい。 参考になれば良いのですが・・・・。民間にせよ公立にしろ、すばらしい保育士さんになってくださいね!。
お礼
詳しい回答ありがとうございます! できれば公立に勤めたい、と言う願いから公立で働くには公務員にならなきゃ!と思ってしまい、思い込みで考えだけが先走ってしまいました。 詳しい回答をいただいてとても参考になりました!
- 6dou_rinne
- ベストアンサー率25% (1361/5264)
公務員資格ってなんでしょうか。 公務員の採用試験に合格しないと公務員にはなれませんし、公務員資格?がなければ公務員になれないなどとは法律のどこにも決められていませんが。 それは資格ではなく公務員採用試験の予備校ではないのでしょうか。
お礼
私は何を勘違いしていたんでしょうか(汗) 「国家公務員」とか、「地方公務員」というものが資格なんだと思っていました。 皆さんに言われてはじめて気づきました…恥ずかしいです; >それは資格ではなく公務員採用試験の予備校ではないのでしょうか。 どうやらそのようです。参考URL見させていただきました!ありがとうございました。
お礼
例を使ってとてもわかりやすく回答していただいて本当にありがとうございます! つまり、保育士の募集を待ち、自治体の試験に合格し、公立の保育園の職員になる、ということですよね。 公務員試験に合格するにはとても大変だと思うので本気で取得する気になったらやはり予備校に通おうかな、と思います。 詳しい回答ありがとうございました!