- ベストアンサー
保育士資格を3月取得予定で・・
現在、幼稚園教諭2種免許と保育士資格を取得することができる養成校に通っている者です。 現在の就職なのですが、幼稚園を希望していました。しかしながら、以前、施設実習を行い、そこでダウン症候群の女の子と出会いました。 そこから私は、共に過ごしたいという気持ちが少しずつ生まれたのだと思います。 そして現在、児童養護施設とかではなく、通所型のダウン症の子供達が集まる場所には保育士資格だけで就職できるものなのでしょうか?? どなたか教えていただけないでしょうか? おねがいします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
13歳ダウン症の子の母親です。 障害を持った幼児の通所の療育機関において、ダウン症というのは、多くの障害、症候群の中のひとつでしかありません。ダウン症は人なつっこく、扱いやすいということがありますから、ダウン症の子どもを一人知ったからといって、それだけで進路を考えるのはいかがなものかとは思います。障害を持った幼児には、もっと視点の深いところでの支援を必要とする子がたくさんいます。 また、ダウン症の幼児は社会性に関して問題が無い子が多く、一般の保育園や幼稚園に通う子どもの方が多くなっています。保育園、幼稚園のどちらに通う子が多いかに関しては、地域的な差がありますが、保育園の方が行政の支援が厚い自治体が多いという状況もあるので、保育園に通う子の方が、パーセンテージとしては多いかもしれません。 障害を持った幼児に接する時に、「障害児を知っているが子どもはよく知らない」「子どもをよく知っているが障害児はよく知らない」の両者を比べたときに、後者の方が、障害児にとって、有効な支援者になる可能性が、わたしは高いと思います。 つまり、障害をもった子どもと接するときに、まず「ひとりの子ども」として見る視点が実に重要だと思われるからです。障害に関してや個々の合併症の知識、健康上の注意に関しては、個々の子どもと知り合ってからでも充分間に合います。「障害児をよく知っているが子どもはよく知らない」タイプの保育者・指導者は、子どもの子どもとしての部分に関しての目が薄く、指導という視点ばかり重ねていき、子どもが育つ大事な時期に必要な視点に欠けかねないところもあると思います。 と、いうことで、わたしとしては、まず保育園の就職を考えるのが現実的であり、妥当であり、将来的にダウン症の子どもに多くの有効な利益をもたらすのではないかと思うのですが、いかがでしょうか。たいがいにおいて、ダウン症の子どもを受け入れたことの無い保育園というのは、少なくなっていると思えますので、いつか出会えると思いますよ。また、幼稚園より保育園をすすめるのは、保育園の方が、子どもの発達全般に関しての経験が豊富に持てると思うからです。 以上、ご参考までに。
その他の回答 (2)
- iduki1078
- ベストアンサー率31% (71/227)
今年保育専門学校を卒業した者です。 先に投稿されている方も仰られていますが、大抵の施設は様々な障害を持った子ども達の集まる場所です。 ダウン症はその中の一つに過ぎません。 あくまでも、様々な障害児と関わることになるということになりますね。 また、保育士資格からの就職という視点から見ると、児童に関わる施設はどちらかというと求人の少ないと思います。 どちらかというと、成人した障害者の作業所や施設の方が求人はあると思いますね。 もう一つの選択肢としては、養護学校教諭になることでしょうか。 おそらく、通信教育などで養護学校教諭の資格は取得できると思います。 幼児教育とはまた違った分野になってしまうかもしれませんが、障害児と関われるという意味では大きいと思います(養護学校だけではなく、普通学校の養護教室の教諭になることも可能ですし) その場合は、幼稚園もしくは保育所に就職してから、通信教育を始めるのがいいと思いますね。 日々忙しい上に勉強、となってしまいますが、現場から離れてしまうのが一番良くないと思いますし。 そこまで出来ない、というのであれば、障害児教育に対して力を注いでいる園を就職先に選ばれるといいかと思います。 そういう園も、最近では増えてきていますし。 長々と失礼しました。 少しでも参考になれば幸いです。
- kokona-kokona
- ベストアンサー率30% (183/603)
まず、児童福祉施設は障害を持つ子供が通う学校ではないことは学校で習いましたよね? 私は10年前に学校を卒業しているので、今は言い方が変わっているかもしれませんが、 11年前に肢体不自由児の通園施設に実習に行った時、ダウン症のお子さんがいらっしゃいました。 通所型の障害児施設に、保育士資格のみでも就職は可能です。ただし、かなり難しいと考えたほうがいいと思います。 殆ど求人はないでしょうね。 実習に行ったところには、保育士さんはいませんでしたか? それを考えたら答えは出ると思います。 ただ、ダウン症の子供たちは、体にかなりの負担を背負っています。 保育の現場でそれが悪化しないとも言い切れません。 ですから、ダウン症に関して少しの知識は持っておいたほうがいいかとは思いますが。 まずは学校の就職課に相談することだと思いますよ。
お礼
ありがとうございました。 実習先には保育士はいました。 もう少し知識を増やしながら検討してみます。 ありがとうございました。