- ベストアンサー
無精子症!?
先日から不妊治療を始めました。 私の検査もほぼ終わり、しばらくはタイミングで様子を見る予定でした。 が、今日旦那の精子の検査をしたのですが、精子がひとつも確認できなかった、といわれショックをうけました。 こういう事は稀にあると言われ、後2回精子の検査をすると言われました。 精子が全然いないって事は正常な人でもある事なんでしょうか? 今とても不安で、主人になんて言えばいいのか悩んでいます。 無精子症でもできる可能性はあるみたいですが・・・ 費用も莫大になりそうで、悩みます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
普段から通常の射精感があり、精液用の液体が同時に射出されている(←これを『正常な人』と表現されているのだと思いますがどうでしょうか?) 精液はいくつかの分画から構成されていて、精子そのものは目に見えるわけではありませんし、精子そのものの合成は男性本人の健康とも関連がない(ある場合ももちろんありますが、絶対的ではない)ので、検査をするまで全く気がつかないということも臨床的によくあることです。我々泌尿器科医は世の中の不妊症の原因の半分は男性にあるとまで考えています。 さて、精液をちゃんと採取されたにもかかわらず、精液中に精子が全く見つからなければ『無精子症』、ひとつでも見つかれば(そして基準量に満たなければ)『乏精子症』と診断します。『無』なのか『乏』なのかはその後の治療や挙児の計画を立てる段階で非常に重要なので、一回の検査で終わることはありませんが、初回でその結果であれば、少なくとも逆行性射精(正しくはこの用語です)に用いるような人工授精は摘要できないでしょう。しかし、何回かの検査で精子が見つかればそれを用いて体外受精もできますし、検査で精子が見つからずとも『精巣内精子』や『精巣上体内精子』を検索することによって人工授精の可能性は開けます。おそらく担当医はその可能性をあなたに示すと思いますが、私が担当していた患者さんにいつもお話することは『子供を作るのも育てるのもお2人の共同作業ですから、最初に悩むのも2人の仕事…』ということです。彼に直接言いづらいことであれば、主治医が伝えるという方法もあります。もちろん、championさんが書かれているように手術やホルモン治療によって改善があることも事実としてありますが、『無精子症』の場合は『乏精子症』と異なり期待はかなり薄いと言わざるを得ません。今後のことも含め、早くご主人も治療に参加できるように早めに伝えるべきだと思いますよ。
その他の回答 (2)
- iceman2
- ベストアンサー率17% (132/767)
もし、事実とすれば、それなりの(かなりの)ショックがあると思うので、 言う時期は考えてあげてくださいね。
- champion
- ベストアンサー率28% (7/25)
検査の際の精液採取でプレッシャーがあってうまく射精出来ないことや、逆流性射精といって膀胱の方へ精子が行ってしまうこともあります。従って1回の検査で無精子症と断定することは通常ありません。また逆流性の場合は人工受精で赤ちゃんが出来る可能性があります。人工受精の費用は体外受精(顕微受精)などに比べはるかに安いはずです。(数千円~数万円)また精系静脈瘤などが原因の時は手術で回復する可能性もあります。いずれにしても今後の検査ではっきりすると思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 今日の朝、私はまだ寝ている間に採取したようなのですが、 やっぱり抵抗とプレッシャーはあったと思います。 cyampionさんのおっしゃる様に、先生も「無精子症」とは診断してませんが、「1ぴきもみつからなかった」という言葉に愕然としてしまいました。 「運動率が悪いとか、数が少ない」とかは友人の話しできいてましたが。 今は無精子症でない事を願うばかりです。 今後の検査で主人が苦痛を伴うのではないかと心配してます。 無精子症だとしても、やれるだけの事をして後悔しないように頑張ります。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 精力はかなり減退してますが、射精は通常に出来ていると思います。 私が行っている病院は産婦人科のみですので、3回検査しても精子がみつからない場合は、泌尿器科に行ってもらうと言われました。 「精子が精液からみつからなくても、タマタマにいる場合がある」と言われました。 不妊原因=女性側の問題、と考えてしまうのが世間一般の考えですよね。 私自身もそう思ってました。 「卵管造影」は苦痛だと聞いていたので、旦那に「病院いってこい」と再三言われ、やっとの思いで検査をうけたのに・・・ まさか主人に原因があるなんて。(まだはっきりわかりませんが) 今日の朝、起きた私に容器を差し出して「早くもってけ~~」って笑ってた主人の顔を思い出すと、結果をつたえるのは苦しいです。 本人も「自分に原因」があるなんて少しも思ってないみたいですから。 でも頑張って話します。 もし無精子症でも、可能な限り治療してみたいと思います。 もしそれでダメでも、夫婦二人で仲良く暮して行きたいです。 ありがとうございました。