• ベストアンサー

中国はなぜ人口が増えるの?

中国ってずいぶん前から一人っ子政策をしていますよね。なのに人口は増え続けていませんか? 日本は出生率が1,3を切るくらいですよね。で,人口は増えていません。出生率がずっと1のままの中国はなぜ増えるのでしょう。 それと,一人っ子政策をずっと続けたら,とんでもない高齢化社会がやってきますよね。中国は大混乱するんじゃないかと思うのですが,知り合いの社会科教員に聞いたら「中国はちゃんと考えているよ。それほど大混乱にはならないだろう」と言います。ホントに大丈夫なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sweetrev
  • ベストアンサー率23% (15/65)
回答No.4

いくらルール化してもちょっとこのルールは現実的じゃないですよ。 つまり、結局はよく守られていないんじゃないですかね。だから増えてしまうんじゃないかな。 一人っ子政策を例え敷いても中国は広いことも手伝って行き届いていないこともあるだろうし、また、それでも出来ちゃったが相当あるんじゃないかなぁ。ブルーカラー層や田舎は特に。 例えば日本でこんなルールができたとしたらどうですかね? 日本は現在完全に先進国だと思うけれど、それでも守れない人はたくさん出るだろうし、それ以前にルール化の動きがあっても実際に導入される前に反対続出でルール化できないでしょう。そしてそれがある意味普通だと思うし。 中国はまだまだ強権感が残っていると思うけれど、それでもこのルールは無理があるってことじゃないかなぁ・・・。 でも、良い対策かどうかはわからないけど、オレは中国が実際にやってみたことに相当敬意を表しますね。なかなかできることではないから。 今後大丈夫かどうかは普通考えれば大丈夫じゃないと思いますよね。 その社会科教員さんから理由を聞きたいですね。私もぜひ知りたいです。尋ねてみて理由をぜひここに掲載してくれませんか。楽しみにしてます。

kaitenzushi
質問者

補足

みなさん,ありがとうございました。 以前中国に行ったとき,ガイドさんに一人っ子政策のことを聞いたのですが,その人によるとかなり厳密に守られているとのことだったのですが・・・。 勝手に生んでも補助がないので,社会主義国では補助なしで子育てをするのはかなり苦しいのではないでしょうか。産まれた子供に障害があったりしたら,申し出れば二人めが許されるとか。 なので一部のお金持ちは勝手に二人目を産むことができるようです(罰則はないんでしょうね)。 さらに詳しい方の回答を頂きたく思います。

その他の回答 (8)

noname#69445
noname#69445
回答No.9

中国では基本的に移動の自由は無く、戸籍のある場所にしか住めません。 農業をしている農村戸籍の人で人口の約7割を占めます。 都市に住む、都市戸籍を持ってる人には「一人っ子政策」が守られているようですね。 外国人(日本人)が接する中国人は、ほとんどが都市戸籍の人ではないかと思います。 旅行の際のガイドさんも、都市に住む人だと思います。 恐らく、農村の現状など知らないでしょうし、知るチャンスもないでしょう(知らされないので)。 農村と都市には驚くほどの格差があります。 そもそも戸籍がはっきりと分かれているほどですから。 医療や社会保険や年金などの行政サービス(?)は、ほとんど提供されていません。 全部、自分が頼りです。 たくさん産んだら補助が出ないとか関係ありません。 中国といっても均一ではないので、よく語られるのは(メジャーな農村?も含めた)都市部(大都市という意味ではないです)限定の話ではないでしょうか??

kaitenzushi
質問者

お礼

なるほど,ガイドさんといっても農村のことは知らないのですね。情報は遮断されているし。 納得です。ありがとうございました。

  • mio_design
  • ベストアンサー率25% (372/1457)
回答No.8

中国では家を継ぐのは男子という風習が根強く、女の子と分かると中絶したり、里子に出したりという事が地方では多いとか、あと二人目を生むと一人っ子政策により税金が高くなるので、戸籍に載せない子供が多いそうです。なので実際の人口は13億人どころじゃないでしょうね。あと、一人っ子政策で生まれた子供同士が結婚すると、規制が緩和されても、やっぱり一人っ子にしたがるそうです。そんなこんなで、社会科でおなじみ人口のピラミッドの図が、中国ではすごく歪になってきています。 日本と違って、対策はバッサリやるでしょうね。ある一定の年齢に達したら医療費自己負担とか、半強制的に老人ホームと称した収容施設に入れられるとか、安楽死を認めるとか、回復の見込みが無い場合は延命措置禁止とか・・・

kaitenzushi
質問者

補足

ありがとうございました。 頂いた回答を元にちょっと調べてみたのですが,性別判定検査をして女の子なら中絶する例が結構あるようです。なので男の割合が増え,結婚できない男が3000万人出るとか。 ますます少子化ですね。ホントに政府はどうするつもりなのでしょう。日本にまで余波が来るんじゃないでしょうか。

  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.7

一人っ子政策は、結構厳しく守られていましたが、今は既にかなり緩和されていますよ。 第1子が女児の場合は、もう一人出産が認められるようになったのは、制度発足からあまり経たないうちでした。 こちらに、いろいろ書かれています。 http://www.asahi.com/international/aan/column/000515.html 中国では、子どもを増やすことで、労働力、そして老後の保障という考えが根強いですね。 出生率は、人口増になる数値より高いままですから、増えるのは当然ですね。 まあ、少子高齢化に対して、日本があれこれ考えても実効を上げてないのに対して、あちらはやるときは大胆にばっさりですね。^^;) http://databank.tjf.or.jp/xiao_pickupimg/20050515c.htm

参考URL:
http://www.asahi.com/international/aan/column/000515.html
  • bigskull
  • ベストアンサー率23% (112/479)
回答No.6

#5さんがご指摘なさっている要素の他には・・・ 出生率は完璧に1ではありません。 貧しい農村では避妊も行き渡ってないし、お金もありません。2人、3人と生んだところで、やっとIUDの手術をするといったケースも少なくないと思います。 また少数民族は「一人っ子政策」ではなく「二人っ子政策」です。 都市部では比較的厳密に守られているところもありますが、所得が伸張しているため、富裕層に限って規制が緩和されつつあります。

kaitenzushi
質問者

お礼

調べてみたのですが,50年前は平均寿命が35歳でした。でもこの20年で見たら4歳しか伸びていないんです。でも人口は億単位で増えています。よくわからない国ですね・・・(^^;) いつもありがとうございます(^^)

  • daisyan
  • ベストアンサー率46% (64/137)
回答No.5

ようやく最貧国から脱して、栄養・衛生面での改善により平均寿命が急激に伸びているからです。

kaitenzushi
質問者

お礼

中国って平均寿命が短かったのですか? なんか長生きのイメージがあったので驚きです。 ありがとうございました。

  • aozola
  • ベストアンサー率12% (72/563)
回答No.3

聞いた話ですと、実際は一人っ子になってないで、政府には言ってないけど、実際は子供が何人かいることが案外あるようです、それが統計的に出ているとすれば変ですが、まあ、中国人どうしあうんの呼吸のような所があるのかもしれません。

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.2

生まれる人に比べて死ぬ人が少ないのでしょう。 一人っ子政策の子供は皆超わがままです。 小皇帝と言われています。 反日暴動をしたのもここの層ですね

kaitenzushi
質問者

お礼

うーん,日本だって年寄りが長生きする社会ですが,人口は増えないんですよね。謎は深まる・・・。 ありがとうございました。

  • mio_design
  • ベストアンサー率25% (372/1457)
回答No.1

やっぱり母数が多いので、一人っ子政策を取っていても、増えるんでしょうね。ただ、無理な一人っ子政策のツケは出始めています。人口のバランスが崩れてきているので、数十年後は、日本と比較にならない超高齢化社会がやってくるといわれてます。

kaitenzushi
質問者

お礼

ですよねえ。とんでもない超高齢化社会になって,一人の成人が両親,その両親,で6人を見ないといけなくなるわけです。夫婦で12人・・・無理ですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A