• ベストアンサー

これから、人口は、増えるか?

原因として中国でしょうか? 一人子政策だが、あれだけの人がいるし。 インドも。 年寄りは、少なくなれば、人口は増えるか? 増えすぎた、人口をスペースコロニーで、解消する日はいつか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

中国は、日本以上のスピードで少子高齢化を迎えています。しばらくは人口は増えますが、一人っ子政策の世代が子どもを生む時代になると、一気に人口は減り始めます。 少子化が始まると、歯止めがきかなくなるのは、すでに日本人が知っていますよね。 インドの人口増もまもなく収束し始めると言われていて、あとは他の第三世界の各国が人口増の主体になると言われています。 宇宙に行く前に、海に行くんじゃないかな。

advanced7
質問者

お礼

え? それでは、未来が変わります。 やはり、ガンダムくらいは、作らないと。

その他の回答 (1)

noname#140622
noname#140622
回答No.1

人間が宇宙での生活に耐えられない事は衆知の事実です。 ガンダムに影響され過ぎです。 当時のSFからスペースコロニー構想を拝借した富野由悠季も 「スペースコロニーはありえない」と完全否定しています。 >>年寄りは、少なくなれば、人口は増えるか? 文明レベルを退化させて子供一人育てる費用を抑えれば出生率は自ずと上がる。 それに明治の初めで日本の人口は4千万人もおらず今の日本の人口が適正より多いと言えるので減って当たり前なのです。 ただ年金や生活保障を若い世代で補うには戦後増え続けた人口を支えきれないだけの事です。 http://www8.cao.go.jp/shoushi/whitepaper/w-2004/html-h/html/g1110040.html >>増えすぎた、人口をスペースコロニーで、解消する日はいつか? エネルギー問題が先か食糧難が先かわかりませんが来たるべく時代に人口は減ります。 既にエネルギー問題を根っことする領土問題で近隣国との諍いが活発化していますし、食糧問題も遠い未来の問題ではありません。 大航海時代のように未開拓地に人間を追い出す棄民政策なんてのは過去の歴史にみられた事であって、宇宙に人を棄てるにはそれにかかる費用や資源・技術力をとってしてもありえません。 飢餓なのか戦争なのかいずれにしても地球上の出来事として人口は減らなければ地球の資源が持たなくなる時代が来るだけです。