• 締切済み

新入社員ゆえにわからないこと...なのかな。

 僕は社会に出てまだ半年くらいの男です。  最近、同僚の30代の人と20代後半の人がこの会社にいても何のメリットもない(ボーナスがないなど)とか、店長が最低だとか、バイトがどーたらこーたらとか、色々悩んでいるらしく、いつも2人で馴れ合っている感じで、僕にはみっともなく思えてしまいます。(バイトの人にも不安を与えるんじゃないかと思う)  店長や給料というのは、自分で親を選べないのと同じで、自分で入った会社なのだからもう少し受け入れろよ、店長の資質より自分のことを考えた方がいいのに、などと思ってしまって、このところどうも2人のことがむかつきます。がっかりもしてます。  でも、これが当たり前なのかもな、とも思うんです。こういうことを思ってしまうのは僕がまだ社会人一年目だからこう思ってしまうのでしょうか。    2人にもっとしっかりしてとはいえないし、どう接したらよいかわからないです。どなたかアドバイスいただけたら幸いです。宣しくおねがいいたします。

みんなの回答

回答No.7

頭の痛い話ですね・・・ 自分も、会社のことをよく悪く言います 会社の人間関係も最悪で、仕事もきついため正直「いつでも辞めたい」と言う気持ちはあります でも、「辞めたい」って言う気持ちがあるもの「辞める」と言うのは違うのです 何故なら今「辞められない」でしょう・・・ 景気は最悪の中、会社辞めて「じゃあ何をするの?」って聞かれたら答えられない それなりに勤めた会社なら、多少給料は上がっているし、仕事も覚えた でも、それを全て捨てていちからやり直さなければいけない・・・ だから、「愚痴」を言ってしまう 誰だって、どんな仕事だって大変で忙しいものです そして人間関係なんて、旨く行くわけがない・・・会社辞める原因の大半はここじゃないのかな?って私は思いますけど でも、先輩達の2人は愚痴を言いながらも「ちゃんと仕事はしている」のでしょ? それで良いのではないかと思います 問題なのは「文句を言って仕事をしない人」であり、「文句を言ってもちゃんと仕事する人」はまだましな方なのでは?・・・と私は考えてしまいます まあ、入社間もない新入社員の前で言う先輩も駄目駄目だけどね 「嫌なことが有るなら今度飲んだときに話しましょうよ」と言えばいいのでは? 酒飲んで話した方がすっきりしますよ・・・と言いましょう そのとき、貴方の不満や不安な気持ちを言えればいいし、先輩達の不満な気持ちを聞けばいい。人間、腹を割って話せばそんなに悪い人ばかりじゃないと思うけど 仕事って長く続けると、どんどん嫌なところばかり見えてくるものです それを少し分かって欲しいなあ・・・

回答No.6

はじめまして。20代前半♀です。 質問者さんの考え方はとても素晴らしいことだと思います。 社会人1年目だろうと、これから先もその気持ちを大事にしていただきたいなって思います。 私もいろいろな仕事を経験してきましたが、やっぱり長く勤めればそれなりに会社の至らない点にも気付いてしまうのもまた事実なんですよ。 それを愚痴るか愚痴らないかは個人の性格とかにもよるかもしれません。 質問者さまも見てて、がっかりするなぁって思うのなら自分はしないようにしたらいいだけだと思いますよ。 しかし、その先輩達は先輩達なりに仕事をしていく中での憤りとかもあって、だけどこの世の中すぐすぐ仕事変えられないですし、生きていくためにはお金を稼ぐって面で自分のストレスをわかって欲しくて近しい人で話してるだけだと思います。 現に意欲のある質問者さまに言ってるわけではないでしょう?違いますか? 質問者さんも今の会社で働いていく中に『こうしたらいいのに』とか『こうならないかな』って思う部分が年月を重ねてくうちに出てくるかもしれません。 ただ、それをすぐ上に受け入れてもらえない、思ったとおりに現実はうまくいかないってこと出てくるかもしれません。 そうなればまた先輩たちの気持ちも理解できると思いますし、その時は先輩のように愚痴らず自分の中で消化していけばいいのではないでしょうか? 参考になれば幸いです。

  • Rion4443
  • ベストアンサー率16% (87/532)
回答No.5

そんな人がいました。 入ったばかりなのに愚痴ばかり。 休みたいを連発。 毎朝愚痴ばかりで聞く私もげんなりだったのですが。 因果応報というのでしょうか。 怪我をしてめでたく(?)休めることになりました。 復帰後は、特に愚痴を言うこともなく、 普通に仕事してます。 結局本人が愚痴を言ったところでどうにもならないこと、 行動しなければ意味がないことに気づかなければ、 意味がないんだと思います。 それまでは放っておくしかないのかもしれません。 反面教師。そういう人もいるんだなぁと思いつつ、 自分はそうならないようにお仕事を頑張るのが一番だと思います。 上司だって、ご質問者様のように見ていないようで、見ていたり気づいていたりするものですよ。

  • inahiko
  • ベストアンサー率23% (63/271)
回答No.4

残念ながら、あなたのおっしゃるようなダメ社員はどこの世界にも少なからず存在します。 たいした仕事をするわけでもない、仕事に対する意欲や誠実さもさほどないのに、それを職場環境のせいにしたりして自分を正当化する…。 学生時代にもいたでしょ?もともと勉強する気もないくせに、学校や教師や社会などのせいにして、ろくに努力もしないで逃げてばかりいる連中。 そういう人たちの言動に惑わされていてはキリがありませんから、「ああいう人たちもいるんなだな」ぐらいに受け止めましょう。 そして、あなたは、自分の仕事をきっちりとこなし、自分を磨いていきましょう。 類は友を呼びます。やがてあなたの周りに、尊敬・信頼できる上司・同僚が現れますから、その人に仕事のやり方や考え方を学び、さらに自分を高めていけばいいと思います。 あなたがそういう姿勢で仕事に取り組むことによって、少しでも周囲にいい影響を与えられれば、それはすごいことですし、そういうあなたを評価してくれたり、慕ってくれる人は必ずいるはずです。

回答No.3

>店長や給料というのは、自分で親を選べないのと同じで これはちょっと違いますね。 前の方も仰っておられますが、嫌なら転職するなり辞めるなりすれば良いだけのことです。 親はどこまでいっても親ですが、仕事は違います。 職場の同僚さんは、色々な不平不満はあるけれど、辞めるだけの勢いはないといった状態なのでしょう。 愚痴を言ってストレスを発散し、満足できない現状を受け入れようとしているだけだと思います。 まぁ、あまり人前でぶつぶつやるのはみっともいいものではないですよね。 他の社員のモチベーションに関わりますし。 勤続年数がある程度長くなり、そういった部分がなぁなぁになってきているのでしょうね。 あなたの文章を読むと、まだまだ頑張ってる新人くんだなぁと思います。 きっとあなたも色々な現実に直面し、いつかは不満がたくさん出てくると思います。 その時は、この人達のことを思い出して反面教師にし、もう少しスマートに不平不満を処することができると良いですね。 この2人への接し方ですが、適当にうなずいたり流したりしておけば良いと思います。 単なる愚痴ですから、本気で付き合う必要ないですよ。 むかつくくらい相手の言葉に耳を傾ける必要なんてないです。 こういう人って多いですから、いちいち相手にしないのが良いと思います。

  • meru4150
  • ベストアンサー率35% (16/45)
回答No.2

一番実は今後について考えているのではないかな、その年頃って。 あなたは10年先って考えますか? わたしは転職続きでしたけど、けっこういろいろなことみれたので楽しかったですけど、それなりに悩みました。 ボーナスでない会社では、まわりは少なくとももらってたり、10%減とかいってももともとでてない会社とは較べようもないですよね。 愚痴もいいたくなります。そして不安です。ボーナスでない会社がずっと存続していられるのか、とか。 ボーナスでなくても安定しててもボーナスでてる会社に負けてるんじゃないかな、とか。 そもそも、そうゆう会社に就職したのが間違いだ、観念しろといっても、あと少しは夢みたいというか、最後の夢なんでしょうね。。転職の。 もうしばらくしたら自然に収まりますよ。それに長くいる人の愚痴はある程度聞いていたほうがいいです。 真剣に受け止めるというより、情報、もしくは今後への課題として。 自分で親は絶対に選べません、しかし、会社は選べます。でもかといって、きにいらないから転職なんてことはできないはず。そうですねー。高校が気に入らないから転校することがそんなに容易ではないのと理由は違いますが似ているものはあります。 しかも、高校は大切な進路の要であり会社はずっと続く物であり、質が違うので較べようもないですが、違うからこそ較べたくなりますね。 まあ、会社のほうが変えやすいですけどね。でも何度も帰られない。 もし、うだうだした上司?がうざったいなら、もし変えたいなら。 いっそのこと、口出ししてみては? 愚痴を思う存分一度は聞いてみる。そして意見をいう。 それで会社がかわり、居心地よくなったらラッキーですよね?

回答No.1

おっしゃっているように、親は選べないですよね。 でも、文句を言う人は多いです。反抗期だったり、色々な事情があるのでしょうけども。 でも、仕事に関しては、文句言う人は多いですが、だったら辞めればいい話です。でも、辞められないんですよね。 それだけの人です。 仕事は親と違って選べるわけだし。 しかも、親は、親だからこそ厳しい意見も出してくれたりするので反発する事もあるでしょうが、会社は会社の利益を優先する事もあるわけです。 自分と合わなければ転職もありですよね。 それが、できないから文句なり愚痴なりを言って、自分の中で消化してるんでしょう。 ただの愚痴だと思って聞いてるだけでいいと思いますよ。きっと、そうやってストレスを発散しているのでしょう。

関連するQ&A