• 締切済み

保険外治療の金額の違いについて

今度、前歯のセラミッククラウンを検討しています。 最初に見積もりを出していただいた歯医者(場所は23区)は、1本オールセラミックで17万、MBクラウンというもので14万でした。 明らかに高額なので、検討しようと思い、東京・神奈川を中心にネットで沢山の歯医者を検索したら、金額の差がすごいです。 6万くらいのところもあれば私の行ってる歯医者のように17万というところもあります。 地域の差や広告料なども理由の内に入りますか? それとも安いものはよくないと解釈するべきですか? なんでこんなに違いがあるのですか?

みんなの回答

回答No.4

No.2です。 すみません。「歯科技工所の言い値云々」の書き込みが有りましたのでつい?ややこしい所まで踏み込んでしまいました。 繰り返しになりますが、自費の金額のうち、たとえば前歯のセラミック(メタルボンド)の場合、製品の値段(歯科技工に関与する費用)はせいぜい1~2万円ちょっと迄、残りの分は歯科医院側の取り分です。 この金額は、「良い材料のものをかぶせてあげる」と言うだけの(ぼったくり?)の場合や、No.3のご回答に有るように長期的なメインテナンスや総合的な治療を見据えての費用であったりと様々です。 患者さんの側でそれを見極める力も必要です。 さて、6万円。 確かに安いですが、通常の相場の下限と言った所でしょうか? なぜ安いのか、先生やスタッフの話しを十分に聞いて納得できれば受診しても問題ないとは思います。 保険の場合と自費の場合の製品(冠)の値段の差額だけを考えれば、歯科医院に損が出るような値段ではありません。 また、やや難しい話になってしまいました、か?…

pinapina
質問者

お礼

丁寧にありがとうございました。 いやいや、すごくよくわかりました。 専門家ならではの意見が聞けて、非常に参考になりました。 保険治療なら、きっとここまで悩む事はなかったと思いますが、自費は高額ですし、少しでも負担をおさえたい、だけどお金をかけるからにはきちんとした治療をして欲しいという思いから、しつこく質問させていただいちゃいました「(≧ロ≦) 材質の事よりも、メンテナンスやサポートを重視して歯医者を探してみようと思います。 ありがとうございました。

  • chaburin
  • ベストアンサー率49% (59/119)
回答No.3

そもそも自費の技工物のには最低金額というものがあるのですが、最高金額はないのです。 ですから例えば当院もオールセラミック14万ですが、並びに開業されている歯科では8万円だったと聞いたことがあります。 金額に差はありますが、治療にも大きな差があり、例えば飛び込みで「この歯1本だけ治して欲しい」と言う方には別の歯科医院を紹介いたしております。 きちんとした治療にあたるには口の中全体のバランスが大切だというのが医院長の考え方ですので、県外から通院されている方も多く、皆さん20年、30年のお付き合いをしています。 高額の技工物を入れたらもう出来上がりではないのです。その後のメンテナンスやトラブルのときなどのことも考えて、長く通うことの出来る、信頼できる歯科かで選ばれてはどうでしょうか。

pinapina
質問者

補足

ありがとうございました。 メンテナンス等時のサポートはとっても重要ですね!! 口の中のバランス?今回通い始めた歯医者も大切にしているって言ってました。 歯医者を変えるのは本当はあまり良くないのかな?と思いますけど、今の歯医者は虫歯の治療1本のみやったのですけど治療経過で、医師に対して少し不信感を抱く箇所もあり1本は治療終わったのでクラウンも高額ですし、歯医者を変えようと考えています。 そこの歯科事態はネットにもよくでてて、人気のある歯医者なんですけどね。。。 この考えは、歯にとってはよくないですか? 自費治療についての質問なのに質問の趣旨が変わってしまってすいません。

回答No.2

歯科に於ける自費の価格はほとんど歯科医院の言い値、明確な基準はありません。 通常3倍程度の差はあるようです。 地域格差はある程度あるようですが、歯科医院が「いくら欲しいか」によってほとんどの場合決定されます。 価格と技術、出来上がったものの程度はほとんどの場合比例しません。 極端に安い場合を除いてはあまり関係ないものと考えて大丈夫です。 自費の治療を選択する場合、きわめて慎重に歯科医院を選ばなければいけません。 実は、保険の白い歯(硬質レジン前装冠)とセラミックのクラウン(MB)の製作経費(歯科技工量+材料費)の差はせいぜい1~2万円程度です。 残りの差額を何のために払うかを十分に考えなければいけません。 歯科医師が保険の場合以上に素晴らしい治療をしてくれるのか、それとも単にセラミックの白い歯がかぶさると言う付加価値のみに支払うのか・・・。 下手をすると保険の場合と全く同等の治療をし、単にかぶせ物の材質が違うということだけで何倍もの費用を請求される場合があります。(極めて多くあります) No.1様のお答えの「技工所の言い値」と言うのは良く分かりません。 当方歯科技工士ですが、技工士側の請求値は自費全体の値のほんの数割(2割程度?)です。それが値段の決定に大きく影響するとは思えません。 つまり、歯科の自費の値段は、その経費などによって決定されるのではなく、多くの場合付加価値に対する支払い、と考えて間違い有りません。 従って値段はまちまち、驚くほどの差が生まれるのも当然です。 ブランド品や化粧品のそれに似て、その価値に納得できない場合はきわめて高い買い物と言うことになります。 もちろん、中には保険診療とは比べ物にならないほどの技術や材料、時間、労力を駆使しての治療に取り組む歯科医院、歯科技工士もあります。 こうした治療に対しての支払いが出来たならば、最高に幸せなことです。 取り留めの無いお話になり、回答にもなっていないかもしれませんが、こんなところが実情です。 よろしければ参考になさってください。

pinapina
質問者

お礼

親切にありがとうございます。 少し専門的?で難しいなって感じちゃいましたが、金額の差は材質にはあまり関係ないように捉えました。 ここのgooでも審美歯科のHPが多く掲載されていますよね? そこに、セラミッククラウン6万円と載っていました。 これは  >極端に安い場合 に該当しますか? アフターケアや保障について一言も触れられていないのでその分安いのかな?とも思いますが・・・・ 申し訳ないですが、再度ご回答よろしくお願い致します。

pinapina
質問者

補足

あ、ごめんなさい。 間違えてお礼に補足を載せてしまいましたm(_ _;)m お礼をご覧になっていただけますか? お願いします。

  • taka-ism
  • ベストアンサー率52% (104/197)
回答No.1

 歯医者さんでクラウンとか作った場合、大体の場合技工所へ製作を依頼します。大半がそこの言い値になっています。まあ、相場はあるんですけど・・・。  技工所の方も素材のメーカー差なんかに敏感で、良いけど高いメーカーや悪いけど安いメーカーなんかでこだわりがあるそうです。また流通関係も問屋をかなり通すので同じメーカーでも値段が違うらしいです。  また、外注をせず歯医者の中で作った場合も大きく金額が変わってきます(人件費次第で値段が変わる)  さらに、品物の良さを決める要素が多すぎます。 ・最初に削った歯医者さんの腕 ・歯の型をとった衛生師さんの腕 ・技工所の腕と器材と仕入れ ・患者さんの運 なんかが良さを決めます。  まあ、値段によって品物の良さを決めるのは不可能に近いと思います。ただ、高いと自覚している歯医者はいいものを作ろうという気概があると信じているので、競争原理の激しい都会の方がいいのかもしれません。  広告料に関しては、自費診療に水増しって話はあんまり聞きませんね。田舎ですからよく分かりませんが。

pinapina
質問者

お礼

歯医者の腕を見極めるのは素人には難しい話ですね。 あとは、運もあるとは、厳しい・・・ でも、品質の差はあまりなさそうなので、参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A