• ベストアンサー

無題

what's upって、最近どう?みたいな意味ですか? 少し仲いい人なら使っても大丈夫ですか? 先生など目上の人に対してはどうでしょう? また、安いの意味の単語ってなんというのが適切で しょうか?cheapは安っぽいというマイナスイメージだ というのを聞いたことがあります。 最後に「私は写真を撮られるのが嫌いです」は英語で なんと言いますか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

僕も#2さんと同様に「写真を撮られること」と言うときにto be taken a pictureというのはおかしな表現だと思います。 一見正しそうに見えますが、受動態の基本をよく考えてみて下さい。 受動態は必ず裏を返せば対になる能動態の表現が存在するはずです。 そして、その能動態の時の目的語を主語として出してきて書き換えたのが受動態な訳です。 I take a picture. → A picture is taken by me. 上記で分かる通り、a picture という目的語が主語として前に出たために受動態の文章では「目的語はない」のです。 にもかかわらず、to be taken A PICTURE と目的語が残ってるのっておかしくないですかぁ? このように目的語が残りうるのは元々目的語が2つある"第四文型"の時以外はありえないはずです。 He gave me a present. → I was given a present by him. 日本語では「私は撮られる」と"私"を主語にしても別に問題はありませんが、英語では撮られる対象はあくまで"私"ではなく「私の"写真"」なので、#2さんが示されたようにhave+目的語+過去分詞の構文を使った「have my picture taken」の方が僕も良いと思います。 この構文は「~してもらう」という恩恵のニュアンスの時もあれば、「~させる」という使役のニュアンスだったり、「~してしまう」という完了のニュアンスだったりと使い分けが難しそうですが、更に単なる受け身ではなく"被害"のニュアンスが加わった「~される」という表現にも使えるのでこちらの方がベターというか適切だと思います。

kazukazu19
質問者

お礼

被害などで使うアレですね?  すっきりしました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • lark3rd
  • ベストアンサー率36% (39/106)
回答No.2

What's up?についてはNo.1さんのおっしゃるとおり。 「安い」については、No.1さんお薦めのreasonableもいいですが、他にはinexpensiveというのもありますね。 とはいえ、cheapは確かに「安かろう悪かろう」のイメージはありますが、私はそんなに毛嫌いするほど避けるべき単語とは思いません。あと、「安いもんだわ」とか「安い買い物だわ」という時にはbargain(バーゲンセールのバーゲンですね)を使って、It's really a bargain.なんて言ったりもします。 「写真をとられるのが嫌い」ですが、be taken a pictureは、すいません、何か文法的エラーっぽい臭いがします。自信はないですが。 私なら、I don't like having my picture taken.か、ちょっと固い表現だけど、I don't like to be photographed.って言うと思います。

回答No.1

(1)What's up?はご存知の通り、最近どう?なんかいいことあった?みたいな砕けた意味合いです。先生や上司に使うのは普通ならちょっと… (2)cheapも安っぽい、という意味合いが強く、モノそのものを否定してるイメージを持つ単語ですね。 reasonableならどうでしょう?reason+able。 納得できる、正当な、という意味合いから手ごろなという意味が含まれます。 (3)嫌いとはっきり言い切らないで、 I don't like to be taken a picture. もしくは、 I mind to be taken a picture. ではいかがでしょうか? ちなみに、嫌いはhateですので、これを使ってもかまわないのですが… ~することが~だ。なので、to不定詞で受けました。受動態なので、to be takenという形になると思います。

kazukazu19
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 全てすっきりしました。 to be Vpp忘れてました・・・。 ありがとうございました。。

関連するQ&A