• 締切済み

IHとガスはどちらがお得??

仕様の打ち合わせ中です。数万円足して手入れがし易く、熱伝導率の良いIHがいいのか標準で付いているガスがいいのかアドバイスをいただきたく質問させていただきました。ちなみに給湯はガスです。オール電化住宅ならIHの方が後々かかる光熱費もお得なのかもしれませんが~。光熱費から考えるとこの場合どちらがお得なのでしょうか?コーディネートの方はどちらもそんなに変わらないとおっしゃるのですが・・。どうぞ、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.8

不完全燃焼や立ち消えの可能性がない、 よって、不完全燃焼による健康被害の可能性もない 室内を清潔に保つことが出来る。 手入れが簡単(汚れない為、) 色々メリットはありますよ^^

  • yougruty
  • ベストアンサー率60% (432/719)
回答No.7

こちらのページに同じ料理を作ったときのコスト比較があります。 http://www.tepco-switch.com/life/labo/qa/qa031-j.html コストはIHの方が若干安いようですが、大きなアンペアを使いますので、その分、基本料金が増えます。 その他のQ&A http://www.tepco-switch.com/life/labo/qa/index-j.html その代わり、給湯がガスでキッチンだけIHだったとしても、電力会社によっては割引制度があります。 東京電力 スマイルクッキング割引 http://www.tepco.co.jp/e-rates/custom/gokatei/smile/index-j.html 後は、IHにして掃除が楽になる分をどのくらい重視するかだと思います。 天面の掃除が楽なのはもちろん、換気扇の汚れ方は、ガスに比べてかなり少ないです。 また、今の住宅は高気密高断熱が進んでいるため、結露等を気にするのであれば、IHがおすすめです。 ガスは、燃焼時に水蒸気と二酸化炭素が発生するからです。 もしも、最初はガスコンロにしたとしても、後でIHに替えたいと思った時のために、あらかじめキッチンに200Vの電気配線をしておいてもらうと、きれいに配線できて良いと思います。 IHで実際に料理している映像とレシピが見られるサイトがありますので、参考URLに載せておきます。

参考URL:
http://www1.streaming.ne.jp/ih/index-j.html
  • jazzkazz
  • ベストアンサー率37% (114/308)
回答No.6

私もつい最近まで悩んでました。 当初はIHとガスのコストで考えていたのですが、考え方を変えると私はガスに軍配が挙がりました。 ・料理がすきなので美味しいモノを作りたい   料理の種類にもよりますが、ガス≧IHです。 ・家庭内で火を扱う機会が極端に少なくなる   子供が居るので良い事なのですが、その反面子供が火の怖さを知らないまま育つのもイヤだと思いました。   私はタバコも吸わないし、暖房はオイルヒータだし。。 ・ガスオーブンも導入予定   嫁さん曰く電気よりもふっくら仕上がるとの事。 以上でガスに決めました。 損得勘定を費用だけで考えると後々はIHなのでしょうが、初期投資額や調理器具の対応などを考えると、私はまだまだ、IHの技術は良くなると思っていますので10年後とか交換時期の時に良いモノがあれば換えればいいかと考えています。

  • takkupapa
  • ベストアンサー率30% (88/289)
回答No.5

この頃良く聞かれるお話ですよね。 オール電化、IH製品等 確かに長い目で見れば電化にして行くと高熱費は下がっていくのかも知れません。 ただ初期投資の差がどのくらいでガスと逆転するのかですよね。ガスレンジでであれば、家電屋さんで比較的安価に購入できますので交換時も気が楽です。 しかしIHとなれば故障による交換・修理も結構高くつきます。今の電化製品は寿命が8年程度といわれてます(昔より寿命は早いようです。) ただ記載された事項で数万円の差でIHが購入が可能なら、割と早い段階で逆転可能だからIHでも良いかもしれませんね。 私はすぐに交換や修理の時を考えてしまい、ガスと考えてしまいましたが、IHもこれからどんどん普及すれば製品自体も安くなってくるでしょう。可能性は高いです。 今回はIH(ガスコックは念のため設置してもらって)されてみてはどうですか?

  • DIY-suki
  • ベストアンサー率30% (179/596)
回答No.4

確かにオール電化でないとメリットがないように感じますが たとえば、キッチンが仕切られていない間取りだと 通常のガスコンロの場合、周囲が熱によって温められ 繋がっているリビングやダイニングの室温も上がります。 ですので冷房費がかさみます。 その反対に冬場はキッチンの換気扇を回す事で部屋の温度が下がります。 そこで今度は暖房費かさむことになります。 IH用の換気グリルとあわせることによって 換気効率及び換気にかかる電気代の軽減、 部屋の温度変化が少ない為の冷暖房費の軽減など IHにする事によって他の部分での電気使用量も減ります。 ですのでトータルで考えるとオール電化にしなくてもメリットはあると思います。

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.3

オール電化でないなら、ガスをお奨めします。 ガスとは熱の伝わり方が違いますから、非常に限定された調理法になりますし。 健康面での不安が解消されているわけでもありません。 今後子どもを産まないつもりなら、本人次第ということになりますが。

  • LAMBLOSS
  • ベストアンサー率21% (31/142)
回答No.2

6月に新築しました。 関東ですが床暖房の関係から給湯は石油(前はガス)、コンロはIH(前はガス)です。 以前の木造の家から軽量鉄骨の家から立て替えました。 真夏は以前の家で2万3000円くらいでしたが 今の家はこの夏は18000円くらいでした。 家の性能やエアコン・冷蔵庫の効率も上がりましたから何ともいえないのですが、私もやはりIH単体では電気代が心配でしたが、むしろ下がりました。 どの部分で下がったか分かりませんが結果的に満足しています。 使用感はガスの非ではありません。最高に便利です。 空気も汚れないし、すぐに熱くなるし、コンロ周りで汗だくになることもありません。 新築時にガスだったらコジェネレーションを入れようと思いましたが、まだ普及度が少なく製品の完成度合いに不安があったので見送りました。 よってガス配管が不要になったので30万円程度建築費も安くなりましたよ。 私にとっては良いことずくめでした。 よい家になるといいですね。

  • makochi
  • ベストアンサー率38% (496/1279)
回答No.1

オール電化でなければ、ガスでもいいのでは。 我が家はオール電化ですが、IHは確かに熱伝導率の高さを実感できますね。ホントにスイッチを入れている時間が短いです。 ただ、オール電化で暖房も給湯も電機なので安く感じているだけかもしれません。 台所だけIHにして、コストパフォーマンス的に有利かどうか・・・。 今、都市ガス会社も電力会社も、顧客の奪い合いをしていますので、むしろ双方に相談の電話をすれば、担当者が飛んでくると思いますよ。