• ベストアンサー

小鳥を飼っている方

うちには小桜インコがいます。 雛の頃から飼っていて、今は5年位経ちました。 リビングで放し飼いにしている時に小鳥がウトウト眠るのですが、その時は必ず人間にとまって眠ります。決して机の上や床で眠ろうとはしません。人間の肩や腕、手の平等にとまります。 動く人間より安定感のある机の上ででも寝た方が楽じゃないのかな?と思ったりします。 人間は体温もあって暖かいからでしょうか?? また、鳥かごもリビングにあり、小鳥は喉が渇いたりお腹がすくと勝手に鳥かごに行って食べてきて、またリビングで遊んでいます。 ただ、わざわざ鳥かごに戻って眠ろうとはしません。 皆さんの飼っている小鳥はいかがですか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekosuke
  • ベストアンサー率42% (339/795)
回答No.3

私も手乗りの桜文鳥を飼っていましたが(父の会社の敷地内で電線から人の肩にとまってきたそうでそのまま保護して飼い始めたのですが明らかに雛から育てた文鳥でしたねw。年齢は定かではありませんが) この子もやはり人が居るとわかるとひたすら後を追いかけてきて肩にとまりたがりましたし、やたらと動いてる手の上に乗っかってきて寝に入ったり(仕事中に特にくる!)、寝てる人の顔の上であえて寝始めたり(^^;口あけてると頭突っ込んでくるし、とにかく人にベッタリしてました。 どうやら人肌が安心するみたいです。鳥って足があったかくなると寝に入る証拠ですし、寝れる場所って安全な所しか選びませんからねぇ~(^^)v つぶしそうで怖かったので夜は無理やり篭にいれましたがそれでも棒に居て巣を使ってくれなかった・・w 後、家も鳥小屋を就寝以外はあけっぱにしてましたがお腹が空くと食べに戻るし、人が食べてると横取りしだしてついに味噌汁まで飲み始める始末でした。 水の音が聞こえると流し場に飛んでってましたし、その後はひたすら人にベッタリしているか部屋を探検してますね☆時々家の外に出て木でとどまってましたが近づくと戻ってきましたしw(外は外で他の鳥の縄張りがあるらしく自力で戻れないらしい。。) 何処も手乗りはそうなんじゃないのかなぁ?(・・? 手乗りじゃない普通のインコは篭の外だとひたすら逃げまくってたし、雀もカッコウも鶯も保護した経験がありますが、どれもそうだったから。。 うちの場合の例です~。参考になれば幸い。

noname#13562
質問者

お礼

そうです、眠そうな時って足があったかくなるんですよね。(あと、くちばしも少し熱いような気がします) 更にびっくりしたのですが、うちの小鳥も味噌汁飲みます!ある時ふと見たら、勝手におわんに残っていた味噌汁を飲んでいました…;塩分補給ですよね、きっと? でも小鳥が外に出ても戻ってくるってすごいですね!ウチのはきっと戻ってこないような気がします…外に出たらパニくってどこかへ行ってしまいそう(笑) (話はずれますが…友人が昔インコを外へ出した際に、トンビか何かにさらわれた事があったそうです。私はその話でショックを受け、外へは絶対出さないようにしています;田舎なもので、たまにとんびとかいるんです…それもすぐ近くに;←暗い話をしてすみません;) でも人間にとまって寝るというのは、手乗りの鳥は何処もそうなんですね。 勝手にカゴへ戻って餌を食べたり…一緒ですね。可愛いですよね♪ ほほえましいご回答、有難うございました。

その他の回答 (4)

  • totoro99
  • ベストアンサー率51% (135/262)
回答No.5

微笑ましい光景ですね。 我が家は小鳥とは言えない位の大きなインコ類ですが、やはり肩の上で昼寝することが多いですね。 状況はほぼご質問者様と似たり寄ったりですが、床の上に居ても私が椅子に腰掛けて居るとズボン伝いによじ登って肩の上にとまるのです。大きいので飛び回ることをあまりしないからなのです。 肩の上にとまると、重いのと爪が痛いのとで多少困ります。また暇なときには薄くなり始めた私の髪の毛を嘴で引っ張って抜こうとするのでこれも困ったことですね。でも憎めない奴らです。 最近は爪が痛いので肩に皮製の布を被せる様にしています。流石に大きいので掌には乗り切れませんが・・・。 手乗り鳥(文鳥やインコ類など)などは、恐らく外敵から身を守るためにも親代わりである飼い主の傍が一番安全であるとでも考えているのでしょうね。 ちなみに我が家には愛犬もいますが鳥とは別の意味でしょうがこいつも私の周りを纏わり付きます。 ストーカーだらけの我が家でした。 これからも是非可愛がってあげて下さいね。

noname#13562
質問者

お礼

大きいインコですか、オカメインコとかキバタン(でしたっけ)とかでしょうか? 大きい鳥でも肩で昼寝するんですね!重い位だなんて…(笑) でも私大きいインコも買ってみたいです。いつもペット屋さんで見るだけですが、魅力を感じます。 >恐らく外敵から身を守るためにも親代わりである飼い主の傍が一番安全であるとでも考えているのでしょうね そうだったら可愛いですね。絶対守ってあげなくては! うちは生まれて数週間の雛から買ったので、もしかしたら自分を人間と思っていたり…?? totoro99さん同様、これからも可愛がります! 有難うございました。

  • ni2
  • ベストアンサー率9% (184/1856)
回答No.4

昔飼っていた文鳥は、父の頭の上が大好きでした。父の髪は量が多いのでボリュームがあって居心地が良かったのかと思います。多分父が一番好きだったようです。セキセインコもいました。その時は特別気にしていませんでしたが、私の肩に乗って寝ていたことも多かったです。十姉妹も何羽もいました、増えた若鳥達は一応手乗りになりましたが、居間に離してもすぐケージに戻って、いつも家族と一緒にケージの中にいましたよ。遠く離れた他所様の家のペットの話も聞ける現代は楽しい時代ですね。小桜インコが元気に長生きしてくれるように願っています。

noname#13562
質問者

お礼

頭の上ですか!想像するとほほえましくて、笑ってしまいました♪やはり暖かかったんでしょうね。 私も昔はセキセイインコを飼っていましたがあまり慣れず、カゴから出してもすぐカゴに戻っていました。 「小桜インコが元気に長生きしてくれるように願っています。」とのお言葉、嬉しいです!最近はスイカの種をかじって元気に遊んでいます♪ ご意見有難うございました。

  • CE1
  • ベストアンサー率46% (38/81)
回答No.2

こんばんは。 うちでは桜文鳥のオス(8歳3カ月)を二羽飼っていますが、幼少の頃からなつかず手乗りになりませんでしたが、姉妹の桜文鳥(メス・8歳3カ月)は良く馴れていて手乗りですが、質問者様と同じで手に止まったままうたた寝します。やはり暖かくて落ち着くからでしょうか?でも長時間は寝ず、5分位で起きてエさを食べ、巣に戻って熟睡します。ご老体だから疲れるのかもしれませんね。 参考になりましたか?

noname#13562
質問者

お礼

5分ですか。そうですね、疲れるのかもしれませんね。 でもたった5分でも可愛いですね♪ うちの小鳥は1時間位ウトウト~しています; どうやら馴れている小鳥は、人間にとまって眠るのは普通の事のようですね。 ご回答有難うございました。

回答No.1

我が家にも雛の頃から飼っている文鳥が2羽います(*^_^*)カゴを開けると勢いよく飛び出して、一通り自分たちで遊んで、お昼ねはいつも手の上や肩の上、膝の上です。お腹が空いたらカゴに戻って食べて、また出てきます。質問者さんの所と同じですね(*^_^*)完全にカゴに戻したら(扉を閉めたら)カゴの中でお昼ねしますが・・。あんな小さな生き物なのに可愛いですよね(*^_^*)

noname#13562
質問者

お礼

まさにウチと一緒ですね! 因みにうちの小鳥も扉を閉めたら中で寝ますが、それはカゴを布切れで覆った場合で…(←つまり外を見えなくする)外が見えると自分で扉をくちばしでこじ開けて外へ出ます; 夜はさすがに危ないので、洗濯バサミで扉を動かないように固定して、更に布をかぶせています(笑) ホントに小さいのに可愛いですよね♪ ご回答有難うございました。

関連するQ&A