• 締切済み

コザクラインコのヒナ

こんばんは。 今、現在4羽のコザクラインコを飼っています。 ドーム型のテントを遊び道具としていれていたら、5月下旬ごろに卵を産み、合計5個の卵を産みました。 21日に1号ちゃんが孵化し、親鳥も一生懸命になって育ててました。 23日に2号ちゃんが孵化し、今朝、確認したら2号ちゃんがテントから落とされていて、鳥かごの底にいました。 ドーム型のテントはとてもせまく、それで落としたのか、親鳥が育児放棄したのかわかりません。 テントごと取り外し、ヒナ用のフゴに卵とヒナをいれて鳥かごに戻しました。 親鳥はヒナのとこに行こうとしません。 フゴが怖いのかなんのか… このままだとヒナが死んでしまいます。 死なせたくないのでどうしていいかわかりません。 人間の手でもう育てた方がいいですか? 育て方を教えて下さい。 ヒーターもいりますか? コザクラインコ、初めて飼って初めての孵化でいろいろわかりません。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ok8787
  • ベストアンサー率16% (40/250)
回答No.3

ドーム型テントは、あくまでも雛のいないインコの遊び場の様な、雛の居ないインコの落ち着く場所の様なものです。 ドーム型テントの様な安定感のない場所ではお勧めできません。 コザクラインコ様の巣箱で育てるものです。巣箱の下に藁など敷いてあげて下さい。 その方が安定感も雛に対しての保温性もあります。 その方が親鳥も安心して育児できます。 下に藁など敷いてると卵も安定感あるしね。

  • kumatumi
  • ベストアンサー率63% (280/438)
回答No.2

孵化当日からの人口育雛の経験者です。 多分見慣れないフゴが怖いんでしょうね・・・・・。 卵がまだあるのなら、正直このタイミングでやるべきではなかったと思います。一旦卵が冷えきると、卵が死んでしまったり、孵化してもヒナに障害がでる可能性があります。 また、取りだした雛も冷えると消化器に病気がでやすくなります。 まだ保温していないのであれば至急保温をしてください。 親鳥の体温は42度ほど有ります。人間が思っているより雛と卵は高温が必要です。 卵は37-39度で恒温保温してください。卵は、保湿、転卵が適宜必要です。 ヒナも同等の保温・保湿が必要ですが、ヒナの必要温度は成長と共に下がっていきます。ヒナが暑がるようでしたら徐々に温度を下げていきます。だいたい孵化当日から1週間で30度程まで下げたかも・・・・。ヒーターにはサーモスタット必須で温度計を設置してしっかり必要温度を把握し恒温保温します。 そして次にやらないとならないのは給餌です。 私は生後1週間目までラウディブッシュのオリジナルフォーミュラーを使用していました。(粒子細かく飲ませやすい、脂肪量がコザクラインコに適していると獣医師にも勧められたので。)生後1週間を越えたらKAYTEEのフォーミュラーに切り替えました。(食滞を起こしづらいのがメリット) 給仕用のスプーンは人の赤ちゃん用ミルク缶に入っていた物を使っていましたが、今は差し餌用のスプーンが売っていますので、それで行けると思います。 フォーミュラは40度のお湯でさらさらといたものを上嘴をひっかけて少しずつ流し込むように飲ませまれば、孵化当日のヒナから給餌できます。 ただ、弱ったヒナですと、ソノウ炎・食滞を起こしやすいです。 (経験上、孵化1時間以内に親から餌を貰えないと、消化器系疾患になる可能性が高いです。孵化から半日貰えなかったヒナはその後餌をやりましたが助かりませんでした。) 食滞を警戒したので給餌は量少なめでこまめに与えましたね・・・。 給餌間隔は孵化当日なら1時間ごと。24時間休まずやりました。 生後3日なら1.5時間事で24時間休まずやりました。 生後1週間で2時間事。生後2週で3時間ごとだったかな・・・・。 ただ、これは目安です。ヒナの消化具合と、反応によって随時対応していきます。 でも、やはり親鳥が育ててくれるのが一番です。 親鳥がおおらかな個体なら、フゴだろうとなんだろうと給餌してくれるんですが 神経質な個体だと、見慣れない形態の物は警戒するでしょうね。 テントを似たような色の大きいものにして、落下防止に処置をして卵と雛を入れて 戻してみてはいかがでしょうか? 親鳥が入ってくれるまでの間の冷えを予防するため、下には20wか40Wヒーターを臨時設置して、親が戻るまでは保温しとくといいかも・・・・。 なんにしても・・・がんばってください。ヒナを助けるのは飼い主の気合いと根性と体力です。 参考/鳥専門店BIRDMOREさん ラウディブッシュ・オリジナルフォーミュラ http://www.birdmore-ec.com/SHOP/9994843.html KAYTEEエグザクトフォーミュラー・レギュラー http://www.birdmore-ec.com/SHOP/9990197.html 【コバヤシ】さし餌スプーン・クリアカラー http://www.birdmore-ec.com/SHOP/9992156.html 【GEX】タイマーサーモ http://www.birdmore-ec.com/SHOP/9994684.html 【マルカン】保温電球カバー付き(40W)  http://www.birdmore-ec.com/SHOP/9991964.html 私はガラスケースを使いましたが今はこんなのもあるようです。 【More Style】飼鳥専用恒温保温ケースCURE http://www.birdmore-ec.com/SHOP/9993083.html

  • hamazo2004
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.1

親鳥も環境が変わってびっくりしているのでしょう。ドーム型のテントがどういうものか分かりませんが、ヒナが巣から落ちることはよくあります。そのまま元に戻し様子を見るべきでした。ヒナ用のフゴとは蓋付きのものですか。まず蓋ははずし中が見えるようにして様子を見ましょう。室内温度は何度でしょうか。最悪、自分で育てる必要もあるかもしれません。

yukiloveing
質問者

お礼

ドーム型テント、ゴミに捨てる寸前でした。 ヒナは元気あったのです身体は冷たかったです。 フゴからテントに戻してあげました。 そしたら親鳥はすぐにヒナと卵を温めにいきました。 ヒナが巣から落ちた事にびっくりして環境を変えてしまった私がいけなかったんですね。 ありがとうございました。