• ベストアンサー

養育費の減額申し立て方法について

以前に養育費の減額について質問した者です(質問No.95542)。 回答下さった方々の意見を参考に養育費の減額を決意しました。 以前の内容にも書き込みましたが出来るだけ前妻との間でトラブルが無いように 進めたいと考えています。 その方法として、 (1)前妻と直接交渉する  ⇒手紙を突然送るのは問題ありませんか?送った事で何か別の問題が起こる事   はありませんか? (2)家庭裁判所に「養育費減額請求の調停申立」をする  ⇒前妻は弁護士を立てることが予想されます。その際、私も弁護士に依頼した   方が良いのでしょうか?金銭的にかなり厳しい状況ですが…。 回答宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.2

 手紙を送ることは問題はありませんし、相手をひどく傷つける内容などでなければ、送ったことで問題になることはありません。が、内容がないようですので、直接話し合いが出来るのなら、その方法を選ぶべきだと思います。  双方での話し合いが一番良いと思いますし、2人で話し合いが付けば良いのですが、やはり感情的になったり過去の感情を思い出したりしますよね。話し合いが付かない場合は、調停になりますが相手が弁護士であっても、こちらも弁護士にする必要はありません。  感情的にも経済的にも色々ご苦労があると推察いたしますが、お二人のお子さんのことです。一生親子なのですから、お子さんのためにお二人で最良の方法を見つけて下さい。

fukurin
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 手紙ではなく直接話し合うことも考えてみます。

その他の回答 (1)

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.1

 1→2 の方法でして差し支えないでしょう。1で相手に通知することにより、相手が了承すれば、その返事は後日の証拠のため、保存します。連絡がない場合や了承しなければ、申し立てをすればいいでしょう。いきなり、調停より親切でしょう。調停では意見を述べ合いますので、あなたの主張をそのまま、表現すれば弁護士は必要ないでしょう。調停結果が了承できないものであれば、裁判になりますが、その時は弁護士に相談に行ってください。

fukurin
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 出来れば調停をせずに解決したいと考えています。調停となると過去の色々な事を思い出しますからね…。