• ベストアンサー

国民新党と新党日本

国民新党と新党日本 なぜ造反組で党が二つも出来たのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

国民新党は、元々、新党日本になる予定だったそうです。 なので、もう一つ党を作る理由ができて、2つ目を作ったということですね。 その理由が何かを探るといいですね。

参考URL:
http://www.asahi.com/politics/update/0816/008.html

その他の回答 (6)

  • aozola
  • ベストアンサー率12% (72/563)
回答No.6

想像なんですけどね、例えば同じ党にすると、一回ワッとやって終わりじゃないですか、党が二つなら二回ですから、その分マスコミにも受けがいいし、自民党にとっても相手が二つだとたたきづらい、まあ、ゲリラ戦法のようなものなのかなと、個人的には想像しているのですけど。

  • bigskull
  • ベストアンサー率23% (112/479)
回答No.5

ちょっとまった。 新党日本は造反組とは違うんじゃないか? 小林こうきさんは自民党の中でもっとも強く郵政事業庁の公社化を主張していた人の一人ですよ。 今回の民営化の本質を理解しているのは、自民党側では小林こうきさんと石原慎太郎さんぐらいしかいなかったと思います。 田中さんはどうか知りませんが・・・少なくとも今のところ結構まともなことを言ってますよ 反小泉=悪の論理は、彼らには通用しないと思います

  • luune21
  • ベストアンサー率45% (747/1633)
回答No.4

推測なのでアドバイスということでお許しください。 国民新党は、旧保守系の利益(地元や関連団体、出身団体)誘導型のグループ、 新党日本は「反小泉」という最大公数グループ、 だと感じました。 国民新党は新党日本と一緒に活動できるかもしれません。 しかし、新党日本は、政策面でもしっかり(是非はともかく進歩的というくらいの意味)しているメンバーなので、国民新党とは供にできないと思われます。

回答No.3

田中知事を入れて顔にするためではないですかね。 綿貫氏がトップで田中さんが脇役よりも良かったんでは? ま、長野県じゃ、今の支持率はかなり低迷しています。20%だったかな。これ、相当低レベル。 田中さんも人気(not任期)切れ寸前だったんですよ。 で、中央につなぎが欲しかったんじゃないでしょうか。

odaibakko
質問者

お礼

田中知事も売名が好きって感じですねえ。 ホリエモンに似ているかもしれませんね。 回答ありがとうございました。

回答No.2

都市部は浮動票が多く、知名度の高い人や女性が有利であって、旧体制の人が不利とされています。 国民新党は、綿貫氏をはじめとして昔の自民党の象徴的な政党のイメージがあり、都市部の人にとって選挙で不利であると考えたのでしょう。 一方、新党日本は長野県知事を代表にするなど、ある程度の知名度を確保でき、選挙に有益であると判断したと思われます。 おそらく、このような理由で二党になったと思いますが、選挙後は一つになる可能性が高いと思いますよ。存在していればの話ですが…

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.1

小沢系と、都市部系ですね。

関連するQ&A