• ベストアンサー

アパートでの音トラブルと念書(長文です)

現在の2階建てコーポ1Fに住み10年近くたちます。今年に入るまで上の住人は6人ほど変わりましたがトラブルはありませんでした。 今年に入って女性が入居してきたのですが、朝5時より洗濯をしたり歩く音がうるさいので静かに歩くよう丁重にお願いを3回ほどしました。やがて1ヶ月ほどで引っ越していかれました。 そして1ヶ月後新たに男性が入居されたのですが、この方は大柄でどしどしと歩くので入居の日に少し静かに歩くよう丁重にお願いしたら快く返事を頂け、その日は静かでした。 翌日コーポの管理会社より電話があり事務所に呼ばれました。どうやらこの男性が不満をもらしたらしいのです。普通に歩いたつもりなのに文句は言われたから引っ越したいとのことでした。そこで管理会社は大家さんが困ってるのでなんとか我慢してほしいと言うのです。そのことについては私も納得をしました。管理会社を通さず直接話しに行ったこともよくなかったかなとの反省もありましたし。 しかし、管理会社いわく、今後住み続けるのなら念書を書いてもらうと言うのです。「直接文句を相手方に言わないこと、また音については我慢して文句を言わないこと」、の内容です。これにサインできないなら住めないとのことなんですが、こういう念書をサインする義務はあるでしょうか? しなければ立ち退きをせざるをえないのでしょうか? ポイントは ・こちらは文句は言ったというよりはいずれの時も丁寧にお願いしたこと。これについては管理会社の人も認めている。 ・集合住宅なので音に関しては我慢するべきことは承知しているが、10年のうち9年は文句を言ったことがなく今年になって初めて言ったことであるという実績。 ・直接相手方にお願いに行くことがそんな悪いことなんでしょうか。威圧的に迫ったのならまだしも、丁寧にお願いしたのに管理会社側としては私が邪魔者扱いで納得がいきません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 9ma
  • ベストアンサー率24% (193/800)
回答No.1

それはお困りですね。ご質問を拝見する限り、管理会社の対応に問題があると思います。すでに賃貸契約を交わして10年入居しているのに、今から追加で念書を出す法的必要性はないと思われます。(ただし、契約の更新時期に、先方から新たな条件として、追加される可能性はありますが、小さいと思います。) 管理会社にすれば、騒音問題で、入居者が定着しないのは困った、だから苦情を言う人を押さえ込めばよい、というところでしょうか。 まず、直接に話をするのは、集合住宅の居住者として、友好的な範囲であれば、何ら問題があるものでもなく、むしろ、居住者同士、話し合って解決を図るのが基本ではないでしょうか。それを、念書を思って直接の話し合いを禁ずるなど、住居を管理するもののすべきことでは決してありません。管理会社として欠陥のある考え方だと思います。 ですが、現実問題として、管理会社は大家さんが雇用しているので首にすることはできないでしょうし、管理会社も無責任ではありますが、家賃収入を確保するため居住者を確保しなくてはならないでしょうから、状況が好転する見込みは少ないですね。 おそらく、最も基本的な問題は、建物が騒音に弱くできていることだと思います。 念書にサインすることも、立ち退きに応じることも必要ではありません。ですが、住みにくくなったのも事実で、それについての改善も、求めにくいです。私でしたら、しばらくは、静かにして欲しいことを言いつつ、念書にはサインせず、留まりますが、将来的には引っ越しも検討するだろうと思います。

shunta2005_2005
質問者

お礼

管理会社としても出て行ってくれとは建前上言えないので念書と称してプレッシャーをかけてきたのはよくわかるのですが、なんだか納得できなくて。でもこれが新しい場所へ移る機会が来たのかなと割り切るようにします。ただ念書のサイン義務がないので退去の際敷金返還の交渉につかいたいと重います。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

>「直接文句を相手方に言わないこと、また音については我慢して文句を言わないこと」 鉄筋コンクリート製でもバタバタ歩く音は響きます、 アパートはモロに音や振動はかなり伝わりやすく、 当然、普通に歩いていてもドタドタ音がうるさいものです、 ですので逆に今までの9年間がラッキーだったと言える面があります。 過去9年間の間に住まわれた方達は、気遣い出来る人柄で、 階下を気にして静かに歩くとか、当たり前に自然に出来る方達だったということです。 自分のやりたいようにすればいい、 他人に遠慮するなんて損、自分のしたいようにして、他人の方に遠慮させたり気遣いをさせることはあっても、 自分の方からは一切、遠慮したり他人を気遣うことなく生きてきた人間が多いです、 ですので、 家賃を払って住んでいるのだから、よほど騒音を立てない限り、 部屋を歩き回る音にまで、いちいち気を遣っていては、 リラックスして生活できないと感じるでしょうし、 あなたから文句を言われる筋合いもないと感じるわけです。 また、逆にあなたの立場に立った時に、それも我慢できないから、 彼らは1階に住むという選択肢を選ぶことはないのです。 ですので、あなたも我慢できないというのなら、二階が空き室になった際に、 あなたが上に部屋を移動させてもらえないかと、交渉するのも手です。 (部屋の清掃・畳替えなどの費用は契約事項に、取られるとあれば、取られちゃいますが。) もしくは鉄筋コンクリート製の建物に越すか、別のアパートで階上の部屋に移るかですね。 慣れていくか、部屋を変えるか、です。 丁寧にお願いしようが、注意される側にとっては、同じ住人に生活指導をされる意識になるので、 非常に不快で嫌なわけです、 不動産としては、以前の女性をたった一ヶ月であなたが追い出してしまった、 という認識です。 あなたのせいでまた一人去っていくのかとなれば、 「嫌ならあなたが出て行きなさいよ、ほかの人を追い出さずに。」 っていう認識になるのです。 いずれにせよ、以前の女性にしても今回の男性にしても、 あなたが注意しにやってくるということ、それだけで、 彼らにしてみれば普通に送る生活を脅かされるという認識になるので、 >文句は言われたから引っ越したい となるわけです。 あなたにしてみれば、騒音で生活を侵害されている被害者のつもりでも、 外から見れば、どっちかが我慢したり大きな気持ちで受け入れない限り、 どうしようもない問題なのです。 アパートだから、ビックリするくらいに音が響くものなのです。 (過去に、私はビックリして鉄筋コンクリートにすぐさま移りましたが) それを承知して、慣れて、我慢するか、 どうにも我慢できないのなら、前回は女性が出て行ったので、 次はあなたが出て行く番だとみなされてしまうのも自然でしょう。 その男性にしろ、以前の女性にしろ、あなた以外の他の住人達が苦情を述べていれば、 不動産会社のほうも、彼らの方に明らかに問題があるとみなし、 あなたを「神経質で音にうるさい気難しい人間」として、 念書を突きつけるような扱いをしなかったでしょう。 不動産屋や経営者にしてみれば、 この先、何人も契約しても、 あなたの【階上への丁寧なお願い】によって、すぐに出て行かれてしまうよりも、 10年住んでいようがなんだろうが、あなた一人に出て行ってもらうほうが、好都合なわけです。 法律的には念書を書く義務、出て行く義務は無いにしろ、 もう今までのように、細かい気遣いの出来る人たちだけが住んでくれると限らないので、 今後はもう階上には言いに行かず、我慢するか、自分が引っ越すかでしょう。 今後、階上に言いに行かなければ、不動産屋さんも念書をしつこく書けと迫らないと思います。

shunta2005_2005
質問者

お礼

おっしゃる通り9年間運がよかったのでしょう。 そろそろここも潮時だと思うことにしました。 ありがとうございました。