• ベストアンサー

胃もたれで本当に悩んでます。

2年ほど前から胃もたれで悩んでます。 食事も普通の人の半分も食べられません。 胃もたれが始まると胃がグビッと音をたてます。水のような空気のような何かがたまっている感じです。 消化器系の検査は2年前にして大きな異常はなしで、薬もいろんな種類のものを飲んだけど効いてるのか効いてないのかよく分からない感じです。 薬というのはこれほど効果がないものなのでしょうか。症状にあっていれば本来は効いてるという自覚がもてるくらいの効果がないとおかしいですよね。 ストレスはないのですが、自覚がないだけだと言われ心療内科にも行ったのですが、やっぱり違う気がします。 本当にストレスは何もなく、とても恵まれた環境の中で生活してるんです。 今は心療内科に行きつつザンタックを飲んでます。 このまま今の状態を続けても良くなりそうにありません。 この先どうすればいいのでしょうか? もう一度検査した方がいいのでしょうか。 するとしたら前回と同じ病院でするべきでしょうか? 本当に本当に辛くて治したくてしょうがないのですが、どこの病院に行って、何を話せばこの症状を理解してもらえて、治す方向にもっていけるのか分からないです。 今思えば、今までの通院や薬は何か意味があったのかな、という感じです。 この先どうすればいいかアドバイスいただきたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

下のNo.3&5です↓ 私が通ってるのは「内科・消化器科」です。 一般の内科で胃腸など消化器科に強いところです。 漢方外来ではありません。 最初は漢方外来も考えたのですが、オススメな所はとても混んでおり、 初診だとなかなか診てもらえない様子だったので断念しました。 かといって一般の内科だと漢方が好きな先生とそうでない先生がおり、 また漢方が好きな先生でも相性が合わずに何件かまわって今に至ります。 今行かれている病院で聞いてみるのもテだと思います。 診療科目が違ってもけっこう教えてくれます。 私は今通っている内科・消化器科でオススメの皮膚科を聞き受診しました。 私は自分の体の「声」ってあると思うんです。 周りや先生が自信をもって言うことでも、自分のなかで「何か違うな‥」と思ったら、 別の病院を受診されてみるのもいいかも知れません。 病院めぐりは疲れますが、きちんとコミュニケーションできる先生に出会えれば かなり違うと思いますヨ。

noname#16751
質問者

お礼

ありがとうございました。 病院を変えて漢方を3種類処方してもらいました。 とりあえずこれを2週間飲んでみます。 何度もご親切な回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.5

下のNo.3です↓ 私の場合はもたれるタイプです。 胃の消化運動が弱いために、食べ物が長く胃にとどまり、なかなか消化できないのでもたれて吐き気がします。 漢方は最初、yuko1111さんご指摘の「六君子湯」を飲んでいましたが、あまり効果が実感できませんでした。 「六君子湯」は胃腸を丈夫にする作用があるそうですが、消化を助ける力は少し弱いようです。 私が今行っている内科はツボに弱い電流をとおし(?)体のバランスを見るというシステムがあり、それで見ても 「六君子湯」はあまり効いていないとのことでした。 現在は暑いので「清暑益気湯」という漢方を飲んでいます。 これは暑さによる食欲不振やムカムカに効くとのことですが、まだ飲んで2日目なので効果のほどは不明です。 相性ぴったりの漢方に出会うまではもう少し時間がかるかも知れませんが、それでも昔よりはずいぶん良くなり気分的にかなり違います。 病院探しはホントに疲れますよね。 私は今のところ落ち着いていますが、ここにたどり着くまでやはり5件ほどまわりました。 yuko1111さんにも信頼できるお医者様が見つかることを切に願っています。 「病院の通信簿」というサイトをご存知でしょうか。 患者さん自身が通院した病院を採点するシステムです。 お住まいの地域の病院(採点されたもの)が多いかわかりませんが、ご参考までに↓

参考URL:
http://www.tusinbo.com/
noname#16751
質問者

お礼

いろいろとありがとうございます。 教えていただいたサイトを参考に探してみたいと思います。 もうひとつお聞きしたいのですが、pooh523_001 さんの通われている病院は漢方外来とかですか? 一般内科でもよいのでしょうか、、、

回答No.4

医師による検査を受けておられるということですが、時間だから食べなくてはというのではなく、本当におなかが減ったときにだけ食べるというのはだめなのでしょうか。私の知人で昼飯を恒常的に抜くようになってから、朝も晩も食事がとれることがうれしくてしょうがなくなったと言っている人がいます。

noname#16751
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。(書き込みをしたのになぜかうまく反映されてなかったみたいです。ごめんなさい(><)) どうもありがとうございました。

回答No.3

こんばんは。私も昔から胃弱で、仕事のストレスがあった頃は真剣に悩みました。 そして胃カメラを飲んだのですが、胃壁はキレイな状態。ただ、前日夜から絶食しているのに、胃の中にはまだ食べ物が残っていたので、「胃の消化運動が弱い」と診断されました(おそらくNo.1さんが仰るような状態だと思います)。 そこで胃の運動を促進(?)する薬を出してもらい、食前に飲み続けたところ、かなり改善されました。 胃の運動機能の低下は最近になって言われ始めてきたようです。 私も別の病院では胃壁がきれいなことから、医者に「気にしすぎじゃない?」と言われました。 大変なことだとは思うのですが、納得のいく説明をしてくれるお医者様を探すのがいいかも知れません‥。 また女性ならば自立神経の乱れがおきやすいので、その人の弱いところに不調が出たりすることもあると思います。 現在は漢方を飲み続けているおかげで、少しづつ胃腸が強くなってきました。 yuko1111さんに合った治療法はきっとあると思います。 私も昔は途方にくれていた一人ですから‥

noname#16751
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。(書き込みをしたのになぜかうまく反映されてなかったみたいです。今見てびっくりしました。ごめんなさい(><)) pooh523001さんも胃弱とありますが、もたれるタイプですか?痛むタイプですか? それと漢方というのはもしかして六君子湯でしょうか? 医者を探すというのは本当に大変ですよね。こういう症状に強いお医者さんってみなさんどうやって探しているんでしょうか。 私も5、6件まわったのですが、どの医者もダメでした、、、 ホント途方にくれます、、、

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

現代西洋医学での治療は受けるだけ受けた・・・という事でよろしいのでしょうか? 大分以前に米国の大金持ちが懸賞金つきで募集したのが、貴君の様な症状でした。 採用され一等で懸賞金を受け取った方法とは、 「良く噛むこと」でした。 本当はそれ以外に合ったのですが、表に出ているのはコレデス。 取り合えず、何でも良く噛みましょう。飲み込まないで、ひとりでに口中からなくなるまで噛むのです。  また他にはタンパク質不足とか微量栄養素の不足とかで症状が出る場合もありますが、上記を行い、有る程度改善してからこれ等を摂取するとよいでしょう。

noname#16751
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。(書き込みをしたのになぜかうまく反映されてなかったみたいです。今見てびっくりしました。ごめんなさい(><)) どうもありがとうございました。

  • cirujano
  • ベストアンサー率48% (187/389)
回答No.1

胃(たぶん消化器全体)の動きが悪いタイプなんでしょう。消化器内科の専門医で胃の運動を整える薬をもらっているなら、その薬があっていないこともあります。いろいろと薬の種類があるので、2週間ずつくらい飲んでみる必要があります。 消化器科の医師でもこのような病態に詳しくない人もいますので、どうしても効果がなければ他の病院を受診しても良いと思います。 また、このような症状では漢方が著効することがあります。漢方医を受診されることも考えてはいかがでしょうか?漢方は体質によって薬が違うので、専門家からきちんと診断をうけて処方してもらってください。参考のために漢方医の紹介サイトをのせておきます。

参考URL:
http://www.mmjp.or.jp/kampo-ikai/
noname#16751
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。(書き込みをしたのになぜかうまく反映されてなかったみたいです。今見てびっくりしました。ごめんなさい(><)) どうもありがとうございました。 それとこのような病態に詳しい医師はどのようにして探したらよいのでしょうか、、、 もし何かあればアドバイスお願いします。

関連するQ&A