• ベストアンサー

離乳食を口から出して困ってます(10ヵ月)

10ヵ月の我が子は最近離乳食を口から出して手に取ってを繰り返して、 半分くらいしか体内に入っていないのでは?という感じです。 余裕のあるときはいいのですがないときはいらいらして、食べさせるのを 途中でやめるときもあります(反省)。 このくらいの月例の子供はもう自分で手に持って食べたがるものでしょうか?スプーンではなく何か手に握れるようなものを作って与えるのでしょうか?アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kkanngo
  • ベストアンサー率47% (18/38)
回答No.2

遊び食べが始まってますね~! うちの子もこの頃、好きな物でも口に入れた後、また出して「これは何?」と確認するような行動をよく取っていました。 その行動は食べ物に興味が沸いて来た証拠だから、イライラするかもしれませんが”どん”と構えて大丈夫だと思いますよ♪ この時期は食べ物を大人のように「食事」として意識して食するわけではないので、ある程度時間を決め食べ残しがあっても食事を下げて全然OKです!(大体2~30分) ママにとっての食事を与える時間も大変なことですが、ベビーにとっても離乳食は一種の格闘技に近いらしいので、時間を決めて切り上げた方がメリハリ付いて楽しいと思います。(^^) それに栄養に関してですが、食事からの栄養ももちろんですが生後10ヶ月だと、母乳ないし粉ミルクを併用されていると思います。それで補えると思うので、大丈夫かと。 ちなみに私の行っていた小児科の先生は「粉ミルク、2歳半くらいまで牛乳の代わりに1~2杯程度飲ませても良いし、パンケーキなら幼児期にでも混ぜてあげると良いですよ」と言っていました。 なので我が子は2歳半まで粉ミルクを多い時一日2杯コップに溶かして飲ませましたよ。 離乳食、今は大変だけどいずれは終わる物。 ママも気楽に構えて、食べ方や量などはいずれ追いついていくと思いましょう。 そういえば、私も育児書を見てスプーンを持って食べている同年代の写真を見て焦り子供に当たったことがあります。「なんでできないの?」って。 でもよ~く考えると出来るわけないんですよね、1歳にもなってないのにさ。 で、先輩ママに言われたのが「育児書に踊らされるなっ!」でした。(懐かしい) 今の時期は食事を楽しいものだと教えてあげる、それだけを意識してて良いと思います。 食べ易い方法は、おにぎりとか、とにかく「手でつかんで食べれる」ようにしてあげて、 道具(スプーンやフォーク)はあくまでも飾りで横に配置! いずれ自分で「これ、やる。」と合図し、勝手に使い始めますよ! がんばってくださいね!

159
質問者

お礼

本当に育児ばかりは教科書通りにいかないですよね~。 大変参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • kiwiapple
  • ベストアンサー率23% (18/78)
回答No.3

うちの10ヶ月の娘も、かなり手が出ます!大好きなものだと手ですごい勢いで上手に食べるのですが、食べたいものと違うものが口に入ってくると、かまずに口からぽろっと出しちゃったり、手を口の中に入れてかき出しちゃったり、手でぐちゃぐちゃするだけで食べないこともあります。 最近興奮気味のとき、手でテーブルや食器をバンバンやって遊んでいたときがあったのですが、これは主人が珍しく「だめでしょ!」と怒ったら、目に涙をいっぱいためて、それからあまりやらなくなりました。 ある程度手で食べ物をさわるのは正常な発育の段階だと聞いたので、はっきりこれは遊びだ、もう食べる気ないな、と思うまでは好きにさせてます。スプーンも3本用意してある程度好きに触らせてますよ。 あまり神経質にならなくても大丈夫だと思いますが、明らかに遊んでいるというしぐさは根気強く言い聞かせるしかないかな、と思います。ちなみにうちはストローで飲むとき、遊んで飲み物を噴出したときは飲み物を取り上げて、もう飲ませない、などのことをしています。

159
質問者

お礼

いつも怒らない主人にうちも怒ってもらいます(笑) スプーンうちも持たせてます! がんばってみます! ありがとうございました。

回答No.1

遊び食べが始まっているのでしょうね。 手に取ったものは再び口に入れないのでしょうか? 「食べ物は大事だから遊ばない」ということを繰り返し言い聞かせるほかないと思います。 うちの子もその頃はよくやっていましたよ。決して食べることが嫌いなのではないと思うのですが・・・。 パンとか、手にもてるようなものは自分で持たせてあげても構わないと思います。でも、わざわざ手に持たせるためのものを毎回準備する必要もないと思います。 多少、手づかみで食べても大目に見るくらいの気持ちでいってみてはいかがでしょうか。

159
質問者

お礼

そうですね。 最近いろんな工夫をしたりおおらかな気持ちでやるように努めてます。 ありがとうございました。

関連するQ&A