- ベストアンサー
アカデミー賞的な方向とカンヌ映画祭的な方向
次は週間ST ONLINE の記事の一部です。 There is no consensus on the panel as to what the function of the award should be. Should we recognize and promote work that is "artistic" and obscure, or should we recognize and promote excellence in the manga mainstream ― Oscar or Cannes? -------- この中で、次の部分は日本語の脚注があります。 Oscar or Cannes・・アカデミー賞的な方向とカンヌ映画祭的な方向のどちらを目指すのか --------- 英語の意味はわかりますが、「アカデミー賞的な方向」と「カンヌ映画祭的な方向」の違いがわかりません。 英語の質問ではないかも知れませんが、詳しい方がいらしたら教えてください。 ※すみません。--work that is "artistic" and obscure--のところも正確な意味がつかめません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一般的には アカデミー賞→ハリウッド映画のための賞=大衆的でエンターテイメント性の高い作品が選ばれる カンヌ→世界三大映画祭の一つ(国際色豊)。ヨーロッパ的な意味での芸術性(ある種の複雑さやスタイルの前衛性などを重視)を評価する傾向がある。また同時代的な政治的、社会的問題に焦点を当てたものが評価される傾向もある。 という感じではないかと思います。カンヌも規模が大きくなるにつれかなり前衛性は失われてしまいましたが... Should we recognize and promote work that is "artistic" and obscure, or should we recognize and promote excellence in the manga mainstream ? Oscar or Cannes? の部分は、 我々は「芸術的」かつ不可解な作品を評価、紹介すべきなのだろうか、それとも流行するマンガの中から優れたものを評価、紹介することに尽力すべきなのだろうか... オスカーとカンヌ、どちらをとるべきか、というわけだ。 といった感じでしょうか。 "work that is "artistic" and obscure"は「「芸術的」かつ不可解な作品」ですね。不可解は「一般受けしない」といった感じで意訳しても良いと思います。 ただ、"work that is "artistic" and obscure"と"excellence in the manga mainstream"との対比がOscarとCannesの対比と合致しているかというとイマイチそうではないような... カンヌがオスカーよりも"work that is "artistic" and obscure"の方を重視しているというのは間違いないと思うのですが、ではオスカーが"excellence in the manga mainstream"を評価しようとしているのかというと、そうともいえないような気がしますよね。逆にカンヌの方がマンガに対する評価が高いとも言えるし... マンガ=エンターテイメントと考えると、この文章は単純にアート vs エンターテイメントという形でカンヌとオスカーを対比しているという風に理解できると思います。ただマンガって本当にエンターテイメントなのかっていう疑問は残りますが。
その他の回答 (3)
- Cosimo
- ベストアンサー率62% (15/24)
>「アカデミー賞的な方向」と「カンヌ映画祭的な方向」の違い アカデミーグランプリは既に興行された作品の興行成績を考慮に入れた評価に基づきます。 外国映画部門、ドキュメンタリー部門、短編部門等はこの限りではないかも知れません。 カンヌは--work that is "artistic" and obscure とある如く、興行前の万人には不明瞭かも知れない"芸術性"の価値を評価する賞と言えます。 これによって観客が動員出来るかどうかは別問題といえます。 私の拙い比喩的表現で恐縮ですが、概出のご解答に加えて述べさせていただきました。
- Shinnbone
- ベストアンサー率42% (146/345)
推測ですが、これは何かの漫画の賞に関する記事ですね?その審査員たちが、どういった漫画を評価するべきか検討しているようです。おそらく、アメリカ人の書いた記事ではないですか? アメリカでは、ヨーロッパ映画は artistic(美術的、つまり高尚で分かりにくい)で、obscure (知る人ぞ知る、という感じで、大衆受けしない)だと思われています。アカデミー賞にしても大衆受けだけを狙った映画を評価しているとは思えないし、カンヌにしても高尚で難解な映画だけを評価しているとは思えないのですが、これはアメリカ映画とヨーロッパ映画の一般的な印象を、オスカーとカンヌという表現を使って表しているのだと思います。 つまり、この漫画の賞は、artistic で obscure なヨーロッパ映画のような漫画に与えるべきか、 "manga mainstream," つまり王道を行く一般大衆向けのエンターテインメント漫画に与えるべきか、審査員の間でも意見が分かれている,という事ですね。
- CHICABOON
- ベストアンサー率59% (85/142)
こんばんは。 英語には詳しくなく、もちろん映画にも詳しくなく.... じっと英文を眺めていたら(もちろん翻訳ソフトの力を借りて)、 こんな感じかな...? という私見がおぼろげながら見えてきました。 つまり、オスカー的=『大衆的、明瞭な、わかりやすい』 カンヌ的=『芸術的、不明瞭な、誰しもが理解できるわけではない』 と、こんな感じではないでしょうか。