• ベストアンサー

創価学会の後継

組織が出来上がり誰でも会長になれるようになれば北朝鮮のように世襲になるでしょうか? 池田家の一族が実権を?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makochi
  • ベストアンサー率38% (496/1279)
回答No.2

長男の池田博正氏を後継者とする動きは、すでに具体化して進行中です。 池田大作自身も、これまで有力な側近に裏切られて?(疑心暗鬼になって?)、人間不信になっているようです。 権力の集中が完了したあとは、自分が院政を敷くことを目指すものです。そのためには、身内が一番信頼できると考えるのはごく自然ですね。 ただし、金正日がそうであったように、後継者が同様のカリスマを発揮できるとは限りません。カリスマがないがゆえに、それを補う強権政治を行うことは朝鮮の現在の姿が証明しています。 (金日成は人物的に相当出来た人間でした。キューバのカストロ議長と重なるところ大です。) 今回の選挙で公明党は自民党票すら獲得しました。(一部選挙区で自民候補を立てずに公明候補を自民が推薦する) この流れでいけば、近い将来に公明党が自民党の一部を取り込んで、連立与党の主導権を握るような事態も起こりえます。 そうなれば、名実ともに創価王国が日本の実権を握ることになりそうですね。 書いていて背筋が寒くなりました・・・。

参考URL:
http://www.forum21.jp/contents/05-4-1a.html
zoelin
質問者

お礼

ありがとうございました。 金総書記の経歴はニュースで出てますが,池田SGI会長の昔の経歴があrません、 初代牧口常三郎会長とのつながりもまったくありませんね。

zoelin
質問者

補足

博正氏はあまり表に出てませんね。 次男はお亡くなりに? 障害を持った方がいらっしゃるとか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • G3shorty
  • ベストアンサー率23% (43/185)
回答No.4

#3の方と同意見です。 あと、創価学会は日蓮正宗と離反したのではなく一方的に破門されただけだったかと思います。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%B5%E4%BE%A1%E5%AD%A6%E4%BC%9A
zoelin
質問者

お礼

ありがとうございました。」

zoelin
質問者

補足

池田会長が総講頭を9クビになったことですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.3

>北朝鮮は共産党ですが、学会は公明党ですが政治的に共通点がありますか? 表向き、北朝鮮は共産主義、創価学会は仏教ですが、現実的には、個人崇拝のオリジナル宗教です。 元々神道も天皇も朝鮮半島からやってきました。 同じシステムです。 モンゴル族も、満州族(清朝)も、似たシステムですね。 共産主義も公明党の政策も、大衆を引きつける方便でしかありません。 自分たちの信者が増えるように、その時々で方針を決めるだけでしょう。

zoelin
質問者

お礼

ありがとうございました。 一方は国家、片方は宗教団体ですが、トップを崇拝させるのは共通しますね。

zoelin
質問者

補足

もともとは初代牧口会長が創価教育学会創立の際、自ら日蓮正宗に入信したことが宗教団体となったきっかけですが、今は離反して独自のものになっていますね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.1

北朝鮮のようになるでしょうね

zoelin
質問者

お礼

ありがとうございました。 北朝鮮は共産党ですが、学会は公明党ですが政治的に共通点がありますか?

zoelin
質問者

補足

北朝鮮と全世界の創価学会員とどちらが大きいでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A