- ベストアンサー
飲み会について。しゃべるのが苦手です…
大学生の女です。友達同士の少人数で飲みに行くのは普通に好きなのですが、それほど仲良い人がいるわけでもない飲み会が苦手です。人見知りするし話すのも苦手です。 最近は来年入社する会社の「内定者懇親会」ということで学生主催の飲み会(会社は関与していない)があったのですが、私はあまりしゃべれませんでした。同期となる周りの人たちは初対面でも話が弾んでいました。私も雰囲気をこわさないようにそれなりにしゃべったり笑ったりしてましたが、黙って周りの人たちの話を聞いてることが多かったです。 飲み会ってだいたいみんなテンションが高くなるんでしょうか。そして、そんな中でしゃべるのが苦手な人がいたらどう思われるでしょうか?「何とも思わない」「気を遣うのが面倒」「邪魔」「冷める」など、教えてください。 また、この前の飲み会で「こんなに明るい人たちばかりを採用する会社で私はやっていけるんだろうか」って思ってしまいました。まぁ、暗い人を採用する会社はほとんどいないだろうとは思いますが。私は間違えて採用されたのではないか、社風に合わないのではないかって思ってしまいます。やっぱり飲み会の雰囲気は会社によっても違うのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 今年大学を卒業した女ですが、お気持ちよくわかりますよ。 >友達同士の少人数で飲みに行くのは普通に好きなのですが、それほど仲良い人がいるわけでもない飲み会が苦手 私と全く同じです。私は、正直に「大人数は苦手だから」と言ってますが、みんなわかってくれて、会社での付き合いが悪くなるわけでもないし、みんな優しくしてくれますよ。 でも初対面の相手には中々そんなこと言えないですよね。でも、話さないからって印象が悪くなる事はないと思います。 逆に、自分のことばっかりべらべらしゃべりまくるとか、テンションが高くなって飲み屋のねぇちゃんorホストみたいになる人のほうが印象がよくないと思います。 無愛想になるとかはダメだと思いますが、場の雰囲気を壊さないように、ムリせず自分らしくふるまえば、それがaoshiroさんのキャラクターなのだから、みんなわかってくれると思いますよ。 >飲み会の雰囲気は会社によっても違うのでしょうか 会社によって、または部署によって多少違いはあるかとは思いますが基本的には変わらないと思います。みんながみんな「俺が俺が!」っていう人たちばっかりでも成り立たないし、明るくリーダーシップをとる人がいれば、癒し系の人もいて、おとなしい人もいる、それは学校でも会社でも、集団があれば当たり前のことだと思います。だからaoshiroさんは自分のできることをして、居心地のいい場所にいればいいんだと思います。 aoshiroさんはこの不景気の中、見事採用されたのですから自信をもって、お仕事に、お付き合いもがんばってくださいね!!
その他の回答 (6)
- Hiroshi_34
- ベストアンサー率17% (28/158)
>友達同士の少人数で飲みに行くのは普通に好きなのですが、それほど仲良い人がいるわけでもない飲み会が苦手です。人見知りするし話すのも苦手です。 自然です。私もそうです。何も問題ありません。ふつうです。 逆に、初対面で明るかったり、テンション高い人は、裏に何かありそうで警戒しますね。 >私も雰囲気をこわさないようにそれなりにしゃべったり笑ったりしてましたが、黙って周りの人たちの話を聞いてることが多かったです。 賢いです!立派です!会社員合格!あなたのような、常識をわきまえ、場の空気を読み取り、冷静に行動する部下を、各課では一人はほしがるのでは ないでしょうか。(ほめすぎかな。でも、文面からあなたの雰囲気や知性がこちらに伝わってくるから不思議ですね。言葉は命、と改めて思いました。) >私は間違えて採用されたのではないか、社風に合わないのではないかって思ってしまいます。 会社は、あなた以上にあなたのことを理解する人事部の方々がいらっしゃるわけです。あなたは能力・適正・人格で選抜されたのですから、社員の採否は会社におまかせしましょう。あなたには、会社で健康を損なわない範囲で一所懸命にお仕事に励んでください!人事権は今のあなたにはありません。 健康に気をつけ、お仕事頑張ってください!!
お礼
ありがとうございました。 かなりほめていただいて、本当に嬉しいです! 自分の嫌だったところを、プラスに捉えることもできるんだということに気づきました。 もっと自分に自信を持って、来年からは仕事も頑張っていきたいです!!
- yozanmscb
- ベストアンサー率0% (0/11)
まず相づちを、へーへーへー、ほーほーほーとか、しょうがない、しょうがない、しょうがない、という相づちをすれば、お前は のいるこいる師匠かと、ツッコ込まれ楽になります。 冗談はおいといて、ボケに徹して、笑われたほうが居心地よいですよ。
お礼
ありがとうございました。 ボケるのも、私にとってはけっこう難しそうです(笑) でも、そういう気楽な気分で、飲み会に参加できるようになりたいです!
- likeBT
- ベストアンサー率40% (2/5)
社会人8年目のOLです。しゃべらなくても大丈夫ですよ。大事(?)なのはその飲み会に「気持ちが参加している」事だと思います。相槌や、盛り上がったときの拍手だったり。話しかけられたら普通に受け答えしていれば問題ないですよ。盛り上げるのに夢中になっている人は他に気が回らない(と思う)のでそんな時、飲み物追加オーダしてみたり、さりげなく(あくまでもさりげなく)料理を取り分ける、片付ける。こっそり女らしさアピールできる絶好のチャンス!にしてみてはどうでしょう。 おしゃべりじゃない人は「口が堅い」「信用できる」というイメージもあると思うのでマイナスばかりではないと思いますよ。
お礼
ありがとうございます! 社会人の先輩の方の意見が聞けて嬉しいです。 マイナスにばかり捉えず、自分にできることを精一杯していこうと思います。
- kiyoci
- ベストアンサー率7% (12/157)
女の子だったら聞き役に回ってもいいと思いますよ。 私も普段からしゃべるほうじゃないので、飲み会も得意じゃないです。同じように人見知りするほうなので、知り合いとの飲み会以外だとほとんどしゃべらないですね。 私は男なのでしゃべらないとかな~り気まずいです。女の子はいるだけでも花なので、話しかけられれば適当に返しておけばいいですよ。無理して自分が盛り上げる立場にならなくてもいいと思います。 そんなことでくよくよしてると余計暗いイメージがついちゃいます。飲み会にはつきあいだと思ってどんどん参加しちゃってください。
お礼
一応女ですがそれほどきれい・かわいいというタイプではないので、花にはならないと思います(^^;) しかも、女性の割合が多い会社なので、女性の側から盛り上げるのが普通みたいな雰囲気だったんですよね(泣) でも、くよくよしてるとよけいに暗いイメージがついちゃいますよね! 飲み会にもどんどん参加して、こんなことで悩まなくなれるようにがんばりたいです。 ありがとうございました!
- hennpe-
- ベストアンサー率14% (3/21)
こんばんは。 私は大学3回生の男です。 あんまり知り合いのいない飲み会は行くのも辛かったりするんですよね。 私は大学内の飲み会に参加するぐらいで、会社関係の飲み会事情はよくわからないのですが、 少なくともあまり喋らないからといってマイナスに評価する人はいないと思います。 喋らなくても、あいづち打って、笑ってれば十分ですよ。^^ 私的な意見になりますけど、私は飲み会でギャーギャー騒ぐ女の人よりちょっと控えめな女の人の方が、 付き合いやすいですね。 そんなに落ち込まずに、また飲み会があれば参加してみてくださいね。
お礼
ありがとうございました! 落ち込まないことが1番ですよね…。 9月にも飲み会があるみたいで少し気が重かったのですが、気楽に行きたいと思います。
- hirokazu5
- ベストアンサー率16% (308/1836)
あなたがしゃべるの苦手な人であれば、 正反対にしゃべるの得意な人とコンビを組むようにしましょう。 正反対コンビって、けっこううまくやっていけますから。 コンビの組み方? しゃべるのが得意な人のそばにいくだけです。 どんどん貴方に向かって話してくれるはずです。 すると、あなたは「しゃべるのが苦手」とマイナスイメージをお持ちのようですが、 相手にとっては「この人は自分の話をさえぎりもせずにみんな聞いてくれる、ありがたい人」と思ってくれます。 で、信頼関係を築いて仲良くなってしまいましょう。
お礼
なるほど! 確かに相手がどんどんしゃべってきてくれる人だったら楽ですね。 でも何か話題をふられた時に、その相手と同じぐらいしゃべるのが上手くないと…なんて悩んでしまいます(>_<) ありがとうございました!
お礼
どうもありがとうございました! 少し気分が楽になりました。 感謝してます。 自分の性格をマイナスに考えてしまっていましたが、自分のキャラクターとして自分を認められるようになりたいと思います。