• ベストアンサー

2003年 民生部門(家庭)CO2排出について

再びすいません。さきほど運輸部門の排出について質問したものです。今度は2003年の民生部門の家庭のほうの内訳とパーセントを知りたいんですが、自分でかなり検索してはみたんですが、どこにも載ってなくて。すいませんが、しっていらっしゃる方がおられましたら教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

あなたのタイトルで、WEB検索して、下記のURLが見つかりました。 勉強になりました。 そこには「・・・1990年度比で増加が著しい民生部門のエネルギー別最終エネルギー消費について見てみると、家庭部門においては、電力が39.7%増と石油製品、都市ガスに比べ大きな増加となつている。業務部門では、電力は48.6%と都市ガスの62.8% に次いで大きな増加となっている。  エネルギー起源のCO2排出について見てみると、供給面においては、石炭シェアの増加が押上げ要因として働いた一方で、需要面においては、産業部門及び民生家庭部門、並びに運輸貨物部門のエネルギー消費の減少が押下げ要因として大きく寄与したため、対前年度比2.7%減となった。しかし、1990年度比で見ると6.3%増となっている。また、人口1人当たりは、対前年度比2.9%減となっているが、1990年同度比では、3.3%増となっている。」と。

参考URL:
http://www.kyushu.meti.go.jp/web_kan/webkan_15_3_14.htm