- ベストアンサー
左手のグリップについて
左手のグリップについてですが、雑巾を絞るようににぎるとよい。と何かに書いてあって確かに左脇が締まるのでそのようにやってみるのですが、バックスイングの時にトップの位置でどうしてもゆるんでしまうのですが、みなさんはどのように意識して握っていますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この欄で過去に何度もご紹介したのですが インストラクター/レッスンプロに教わってもこのグリップの 仕方については正確に教えてくれる方はいないようですので もう一度しっかり見てください 左手の中指、薬指、小指を親指の付け根で押さえ込む形にしないと グリップは緩みます グリップの太さの関係で押さえ込めないときにも 押さえ込む形を崩さない事です このグリップですとクラブが掌の中で遊びませんので 毎日練習しても手にまめが出来ません と言う事は、しっかり握れていると言うことですね 最初は少し違和感を感じるでしょうが 毎日このグリップを繰り返すと段々なじんできます hiroshi294さんが問題にされている トップでグリップが緩む事もありません なおいいことは、インパクトでトウダウンする度合いが 極端に減る事です(エネルギーロスが少なくなります) 一度試して見てください
その他の回答 (6)
- autoro
- ベストアンサー率33% (1228/3693)
この欄では、皆さんの体験に基づく色々なアドバイスが紹介されます それはアドバイスされた方の体験として、現在実行されていて 効果があると信じていらっしゃる事と理解していますが 人間である限り体験の範囲が限られ、その他にもあることを 皆さんのアドバイスの中から知って欲しいと思っています ほかならぬ私も、知らない事や、試した事がないことに 度々出会います アドバイスをする時には、質問をされた方が正しく理解され 早く悩みを解消される事を祈りながら書き込んでおります 皆さんの体験の範囲で気が付かれていないご意見が出た場合は 質問者のためにも補足してあげる必要があると思いますので 大変失礼なことですが、あえて述べさせていただきました 掲示板ではないとご忠告いただきましたが 真意を理解していただき、ご質問者のより上達を祈りたいと思います
- starfisher
- ベストアンサー率34% (33/96)
ここは掲示板でないですが、、、
- autoro
- ベストアンサー率33% (1228/3693)
#4のstarfisherさんのご意見に一言 グリップの緩みと肘の緊張感は別個のものです しっかりしたグリップでも肘はゆとりを持って使用することが出来ます 坂田プロもインターロッキングのしっかりしたグリップを 紹介していますが、もっと進化したものもあるようです もっともっと色々な体験をして見てください
- starfisher
- ベストアンサー率34% (33/96)
一度 インターロッキンググリップで握って見てください。その感覚が雑巾を絞るという感覚です。オーバーラッピングでも同じような絞り方です。 トップでグリップが緩むのは左のひじの緊張感が足りません。左ひじが一直線に曲がらないように心がければ(心がけで必ずしも一直線でなくてもいい)グリップは緩まないでしょう。やってみてください
- mintkamikami
- ベストアンサー率16% (112/699)
グリップは人それぞれでどれが正しい形なんてありませんが、緩むグリップはダメです。 たぶん左右のグリップに隙間があるのが原因だと思います。 フェースをロールさせないほうが正確性が高いですのでストロンググリップをお薦めします。 僕自身はグリップは毎回変えるタイプでウィークに握ったりストロングに握ったりします。フックグリップだけは絶対にしませんが… 左手はセミパーム気味で左右の手のひらは向き合う様に握っています。 内藤コーチのグリップが一番やさしいと思います。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
参考に・・・