- ベストアンサー
急性白血病について
急性骨髄性白血病について 病状が悪化して死にいたる場合 どのような亡くなり方をするのでしょうか。 この病気の場合、最終的には ホスピスと病院の場合どちらで最後を とげるのがよいのでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の従姉妹も急性骨髄性白血病を克服した1人です。 小学校の頃から何となく体調が悪く、 (微熱が続く、吐き気が酷い、お腹を壊しやすいなど) 病院で検査しても「思春期特有の病気」と言うよく分らないものだらけ。(結局ははっきりとなんか病気だったわけではなく、体が弱かったのかもしれません) 白血病が発見されたのは高校2年生の時でした。 「このままほかっておいたら半年後に死ぬ」と言われたそうです。 その日から入院、闘病生活が始まりました。 幸い、彼女の兄弟(下の弟)と型があったために骨髄移植が出来、命を取り留めました。 入院生活は辛かったようです、やはり。 抗ガン剤のせいで髪は抜け落ち、吐き気が止まらない、薬の副作用でしゃっくりが出るため、それを抑える点滴までしていたほどです。 無菌室では加熱したものしか食べられず、生の果物とかも厳禁でした。 学校も留年しました。出席日数が足りなかったからです。 でも、彼女は生還しました。 退院してからも薬を飲まなければならないし、 やはり体は丈夫ではありません。 でも、彼女は受験し大学へ行き、現在大学院生です。 研究に体力が持つかどうかが分らず、もしかしたら院へはいけないかも・・・と言っていましたが今通っています。 そんな彼女を見ていると、「治ることを信じること」「諦めずに夢を持つこと」が大事なんだととても思います。 彼女は昔から「遊園地にアトラクションを作ること」が夢でした。 今もその夢に向かって頑張っています。 炎天下での測量の実習なども頑張っています。 それと同時に、万が一の時には病院でもホスピスでもない、自宅はダメなのかなあ・・・?と思います。 病院は苦しい思いをしてきた場所だし、 ホスピスはいかにも「最後の場所」という気がして・・・(認識違いもあるかと思いますが、あくまでも私のイメージの話です) 彼女の入院中、やはり「家に帰らしてあげたいなあ」と思うこともありました。 でも、最後まで諦めないこと、これが一番だと思います、私は・・・。
その他の回答 (4)
- floor614
- ベストアンサー率48% (16/33)
最後はホスピスに転院する余裕ありません。 ギリギリまで可能性を捨てないからです。 もう、だめかな・・・、と感じたとたん回復する事があるからです。 他の、ガンの病気と白血病は全然違うものです。 テレビであるような最後の別れは不可能です。 この病気は長期戦です、気力と根性です。 「もうダメだ」と思うと終わりです。本当、根性の世界です。 患者本人だけではなく、家族も同じ気持ちで戦ってください。 筋力と体重を落とさずに温存してください。
お礼
ありがとうございました。 諦めずに弱い自分と戦います。 御礼が遅くなりすみませんでした。
- JT190
- ベストアンサー率47% (453/960)
月並みな意見で申し訳ありませんが、まずは最善を尽くすことです。
お礼
ありがとうございました。 御礼が遅くなりすみません。 入院中でインターネットが なかなか出来ませんでした。
- jzk01037
- ベストアンサー率24% (35/143)
はじめまして。 どちらがよいかわわかりませんが、岩下修一投手(オリックス投手)のように急性骨髄性白血病 を克服しカンバックを遂げている選手もいます。女優の本田美奈子さんは現在も闘病中ですし、アイドルの吉井怜さんや今ではハリウッドスターの渡辺謙さんは、克服し大活躍しています。 ぜひ回復しご活躍を願っています。
お礼
激励ありがとうございます。 最悪の場合ばかり考えずに よくなるようにもう少し 前向きに考えてみようと思います。
「世界の中心で愛をさけぶ」廣瀬亜紀 「3年B組金八先生」坂本幸作 は、白血病でした。幸作は違うかもしれません。 ドラマなので、参考にならないかもしれませんが、亜紀は亡くなり、幸作は元気になりました。 両方とも無菌室に入りました!亜紀は、普通の病院で亡くなったと思います。腕は点滴のため、無数のアザがありましたね。髪も抜け落ちていました。 参考になっていなくて本当にすみません。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。 高校生のときから大学院生にいたるまでの 5年以上の長期間を生き抜いて体力もつけて 頑張っておられる方の話が伺えてとても 参考になりました。 もっと前向きに考えてみようかと思います。