- ベストアンサー
ISP責任法・情報開示請求について
Q1 ISP責任法や弁護士会照会などの個人情報開示請求には プロバイダは事実上警察や裁判所からの請求にしか応じていないというのは本当でしょうか? 個人での請求には応じていないのでしょうか? Q2 ISP責任法によってプロバイダに情報開示請求を行う際 プロバイダを被告にした裁判を起こす必要があるのでしょうか? 裁判を経ずに情報開示命令のみを裁判所からプロバイダに出してもらうことは可能でしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#15025
回答No.1
僕の使用しているプロバイダーのQ&Aに載っていた内容です。 掲示板責任者からの相談には応じるとなっていますが、侵害の証拠等が無いと調べられないとなっていますね。 http://asahi-net.jp/support/security/0023.html プロバイダーとしては「違法性云々」の判断が出来ません(警察や裁判所ではないので)ので現実的には警察や裁判所等の「違法性の判断が公式に出来る所」の判断が必要って考えているのではないでしょうか? 元々法律上開示を受ける場合には「権利侵害が明らかになっている場合」「損害賠償請求に必要等開示を受ける正当な理由がある時」の2点が成立している必要がありますが、たとえばイヤガラセ等の場合どこから違法になるのかなんてプロバイダーに判断できませんからね。