• 締切済み

自動車業界への転職

僕は30代前半です 現在、派遣で月給18万円で働いています(個人宅訪問営業や法人営業経験あり) 僕の営業スタイルはお客様の話をよく聞くタイプなので、 ある人から「信頼されるタイプの営業なら自動車や不動産が良いわよ」と言われて、自動車業界のディーラーや自動車の中古車販売探しています(車が好きなので不動産より車の営業選びました) 自動車業界はどのくらい稼げるのでしょうか? かなり、人の出入りが激しい業界だと思います そのかわり、信頼関係が築ければ、口コミでお客様紹介してもらうことも多いでしょう(実際に指名された経験何度もあり) ただ、問題は未経験からのスタートだと言うことです。 年収400万円~欲しいと考えています 固定給+歩合の営業探しています

みんなの回答

回答No.3

お役に立てるか分かりませんが、 業界研究セミナーとかに参加されてみるのは如何でしょう。 http://www.jaic-g.com/cgi-bin/05seminar3/sem.cgi?5 メーカー業界もありましたよ。

参考URL:
http://www.jaic-g.com/cgi-bin/05seminar3/sem.cgi?5
dojitakun
質問者

お礼

いろいろありがとうございます。セミナー面白そうですね

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ascil
  • ベストアンサー率16% (76/456)
回答No.2

大手中古車販売店ガ○バーはどうですか? 去年面接して採用が決まったのですが、保証人の内容がきつくて入社できませんでしたが・・・・ 短期間での全国転勤も多々あるようですが、 年収も1000万以上も可能です、 今現在は採用あまりしていないような感じですが・・・ かなり厳しい業務みたいなので、あくまでも自己責任でお願いします。私は当時33歳未経験です、やる気があれば 採用みたいでしたが、今はわかりません

dojitakun
質問者

お礼

ありがとうございます ただ、ひとつ気になったのが、「保証人の内容がきつい」とはどのような事でしょうか? 兄が働いているので、兄に保証人お願いしようと考えています。保証人が1人ではダメとの事ですか? それとも、連帯保証人のような感じで、ガ○バーが、金銭的に損した場合、お金を払う必要があるという事ですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#12407
noname#12407
回答No.1

派遣で営業経験があれば、ディーラーになることは 十分可能と思います。 しかし、私の友人も自動車ディーラーでしたが、ノルマがきつすぎて、5年でやめてしまいました。 とはいえ、同期はすでに3年以内に全員やめていた とのこと。タフな男ですが、「きつかった」の一言。 成果はどうしても浮き沈みがありますが、平均して 考えると年収300万円程度だったそうです。

dojitakun
質問者

お礼

ありがとうございます 年収400万円以上希望と書きましたが+歩合含めての給与です。 僕がいる職場もノルマきついので1ヶ月で辞めていく人が4人もいます ありがとうございます

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A