- ベストアンサー
進路相談ですが
私の知ってる人で、次のような人がいるのですが、どうすればよいですか。31歳。男。高卒。いろいろなアルバイトをしてきた。所有資格は危険物取扱者乙種。性格は温厚。趣味ゲーム・バイク。現在、放送大学に在籍しながら農業のアルバイトをしている。特技は無し。フリーターを長くやってきたが、そろそろ定職に就きたいと思っている。何か資格を取るか、学校に入ったほうがいいのでしょうか。もしそうなら、どんな資格や学校がいいのでしょうか。正社員の経験は無いのですが、いきなりどこか試験を受けて入社できるでしょうか。自分がどんな仕事にむいているのか、どんな仕事をやりたいのか、わかっていません。どなたか良いアドバイスをおねがいします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 車の免許を取って、ガソリンスタンドに勤めるのが良いと思います。 車の免許がなくても、危険物取扱者を持っているととれだけでも優遇してくれます。 ガソリンスタンドに勤めたら、勉強して三級自動車整備士の資格を取ることも良いでしょう。 車好きであれば、勉強すれば取れるはずです。 車好きでしたら、車のエンジン、シャーシの整備士あるいは電装品の整備士も良いと思います。 働きながら勉強すれば良いでしょう。
その他の回答 (2)
- glorious
- ベストアンサー率22% (6/27)
根本的に他力本願過ぎるため、詳しいことは言いませんのでご了承下さい。 まず、その31歳の方を見て成功者か失敗者か考えてください。 次に自分の趣味、特技、他人より長けている所を自分で書き、そして性格の長所短所を他人に書いてもらってください。 もし単調な作業が得意であるならば製造工場などの同じ動作しかしない所、力自慢であるならば引越し屋などの重労働関係、細かい作業が得意であるならば、電子部品の組み立てなどがあります。 1つはっきり言えるのはどんな仕事に向いているかは、これはどうだろうと思った仕事のことを調べるなど対策は幾らでも出来ます。 何事も、先ず情報を得て下さい。 自分の情報、仕事の情報を紙に書いていくと必要な資格、必要な技術、お金、物、これらが見えるはずです。 もし此処で不足する資格やお金があれば学校へ行くなり勉強するなりアルバイトするなり分かるはずです。 先ず目標を作ってから方法を考えて下さい。 私には、その方を知らないわけですから、どんな仕事をすれば良いよと言うようなことは出来ません。 確かに楽して情報や方法を得たいでしょう。 しかし、就職します!と言う時に私どうすればいいの?なんて事は論外です。 非常に厳しいは言い方ではありますが、周りに流されて自分の事すら把握できていないのであれば、現状のままで居た方が無難でしょう。運良く入社できたとしても、嫌気が差してやめてしまうか解雇されるかと言う事態になりかねます。 もう少し追い詰められたと思って(生活できないぐらいと思って)真剣に考えて頂いた方が、その方の為でもありますので、貴方が相談に乗ってあげるなりして下さい。
お礼
客観的に自分を見つめる、そして危機感を持つ、ということが大事なのですね。丁寧なご回答ありがとうございました。
- umikozo
- ベストアンサー率29% (822/2807)
こんにちはm(__)m アドバイスも何も無いです もっと積極的に御自分の将来と向き合わないと駄目です やりたい事が判らないなんて甘い事を言っているようじゃ 就職なんて無理ですよ ”そろそろ”なんて甘い世界じゃないんです 特に高卒ですからね 大卒自体溢れているのに難しい事です まぁ多種多様な企業に就職活動をし 数多くの面接をこなせば どこかしら当たる事はあるでしょう 仕事を選ばなければの話です
お礼
アドバイス、そして叱咤激励のお言葉、ありがとうござます。参考にしたいとおもいます。
お礼
具体的なアドバイス、ありがとうございます。車の免許は持っていますので、勧めて見たいと思います。一念発起のきっかけになればと思っています。