- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:白点病とおぐされ病のおこった水槽の処理)
白点病とおぐされ病の水槽処理方法
このQ&Aのポイント
- 90cm水槽にアベニパファーを飼育していますが、体調がおかしいと思ったので白点病とおぐされ病の薬浴を行いました。
- 水槽はまだ菌に感染している可能性があるので、消毒や交換を行う必要があります。
- 質問者は、アベニパファーが元気で食欲もあるため、元の水槽に戻す予定ですが、注意が必要です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
病気に対する考え方は飼育者の方それぞれありますが、私の考えを書かせていただきます。最初に病気が発生する原因を考えてください。 ・水槽の立ち上げ間もない時期で、ろ過バクテリアが充分繁殖していない。 ・病原菌を持ち込んでしまった。 ・魚の適した水質に無く、細菌に対する抵抗力が落ちている。 原因としたら以上ですかね。でも病原菌はどの水槽にもいますから、それが発生するかどうかは、ろ過バクテリアが充分繁殖しているか?またはろ過システムに問題が有ると考えたほうが正しいと思います。 私の水槽では、友達の水槽で発生した白点病の魚を入れても2週間位で薬品を使わず直ってしまいます。もちろん他の魚にも移りません。 この事は、ろ過システムがきちっとして、ろ過バクテリアが充分繁殖していれば病気とは無縁の飼育が可能です。私自身5年位は病気発生はありません それでは、あなたの水槽をどの様にしましょう。 私なら、今もまま水換えをしないでろ過が立ち上がるのを10日程待ち、1~2匹を戻し、1週間ほど様子を見ます。 これで病気の再発や改善されなければろ過システムを見直します。
お礼
早々にご回答ありがとうございます。 薬を使わず 病気が治るなんて びっくりです。 それに 病原菌はどの水槽にもいると教えていただき ちょっと安心しました。 水槽の立ち上げは 3週間ほど前です。 1週間くらい 濁りが取れなくて 突然 床材の下から 白いものが出てきて (かげろう?のような・・なんなんでしょう) 濁りが取れたのでタニシを入れて水槽をセットしました。 アベニーはネットで購入し ブルーの水に入って送られてきました。 ヒレなどの状態はあまりよくないと思いつつ 運送の際に 体に傷がつくので 薬水にいてているという説明をきき 不安に思いながらも 早く入れたくて入れてしまいました。 singura様のおっしゃられたとおりに やってみようと思います。 本当にありがとうございました。