• 締切済み

電気温水器の設置場所・距離について

現在新築計画中です。 その中で、電気温水器の設置場所が浴室・洗面所・流しから離れそうです。この際、どれぐらい捨て水(水が熱くなるまで流しっぱなしにする水)が発生するか教えていただけないでしょうか。 水平距離は、以下のとおりです。 浴室まで7m 洗面所まで10m 流しまで11m ぐらいです。中国地方に住んでいます。実際にこれぐらいの距離がある方の意見をお聞かせ願います。

みんなの回答

  • yu-yake
  • ベストアンサー率40% (165/409)
回答No.5

業務用ですと温水器出口から蛇口そしてまた温水器還り口とループさせて、途中にポンプを付けているのでいつでもすぐにお湯が出せるのです keita1786さんの場合夜間電力を使う電気温水器なので、この循環方式は使えません どうするかと言うと、この途中のポンプのみ設置しないのです 温水器の中のお湯は沸いていくたびに上へ上へと上がります その分還ってくるので自然に循環するわけです 配管途中の冷めたお湯は軽くなり下がろうとするので低い還り口へ向かって行きます 弱点もありまして、勾配など配管の施工が難しい 2重に配管しなくてはいけないのでコスト高、+20万くらい? 若干電力を無駄にする などです そのかわりストレスは溜まりません 小型の温水器は個人的には好きです 捨て水がほとんどないので水道代が節約できますし、これもストレスはありませんね 電気代(炊飯器を保温にしっぱなしと同じ)もさほどかかりませんが比べてどうか・・・

  • onbiki
  • ベストアンサー率53% (37/69)
回答No.4

NO.3です。 >食洗器ってお湯が要らないんですか?水を食洗器で熱くしてお湯にするんですか?  私の家にはナショナルのビルトインタイプの食器洗い乾燥機があります。この機種の場合、お湯だろうが水だろうがヒーターで60℃に加熱して動作します。給湯温度が60℃に近ければ早く終わるというだけです。  私がお湯が要らないと書いているのは、いちいちお湯が出るのを待ってまでお湯を使うような作業がそれほどないという意味です。ウチの母親のように米をお湯でとぐというようなムチャをやっているのでしたら別ですが(^^;)。  >コンパクト型の専用温水器(洗面所の下に設置するようなやつ)はどうなんでしょうか。  私もこれは検討しましたが、止めました。私の家は電気温水器に最も近いのが洗面所というのもあるんですが、メチャメチャ電気を食いそうな気がしたので(^^;)。  配管が長くてもっとも困るのは冬のシャワーです。使えるようになるまで相当な時間がかかる上、途中で止めると配管のパイプに熱を取られて次に出した時にしばらくぬるい水が出ます。

keita1786
質問者

お礼

大変よく分かりました。 コンパクト型の専用温水器はやめます。確かに電気代がかかりそうですね。 色々とありがとうございました。

  • onbiki
  • ベストアンサー率53% (37/69)
回答No.3

 香川県に住んでます。電気温水器からの距離が浴室まで8m、台所まで11mほどあると思います。  さっき時間を計ってみました。両方とも30秒で温水が出始めて、温度が安定するまで更に10秒かかりました。むろんこれは夏だからで冬はもっと時間がかかっていたと思います。  ただ、食器洗い乾燥機を設置すれば、台所はほとんど温水なんて使いませんよ。というより、何時からタンクに入っているのか分からん温水など調理に使う気にはなれません(^^;)。

keita1786
質問者

お礼

使い方にもよりそうですね。。浴室はお湯をためるときは、はじめの冷たい水もためていけば捨て水にならないし、台所の流しも食洗器を使えばお湯がいらない(食洗器ってお湯が要らないんですか?水を食洗器で熱くしてお湯にするんですか?)。ただ、洗面所は温かくなるのを待つから捨て水が発生しそうですね。コンパクト型の専用温水器(洗面所の下に設置するようなやつ)はどうなんでしょうか。これを使えば、捨て水は発生しそうにないですが。。

  • yu-yake
  • ベストアンサー率40% (165/409)
回答No.2

配管自体も熱を吸収しますので管容量の倍見ておけばいいでしょう 流しで、まあ、だいたい洗面器1杯くらい捨て水したところで使えるお湯が出てくるかな 設置場所は1さんの言われるとおり台所の近くがベストですがね わたしならいらいらします どうしても場所が変えられない? 解決策として還り配管を施工すれば早く出ますが・・・

keita1786
質問者

お礼

帰り配管という方法があるんですか。もしよろしければ、この方法についてもう少し詳しく教えていただけないでしょうか。また、費用的にどれぐらいかかるかも分かれば。。。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

たぶん、内径 20ミリの管を使うと思います。1mあたりの管内容積は、0.314リットルですから、これに長さをかければ、およその捨て水量は計算できるのではないでしょうか。 浴室、洗面、台所とどれもかなり距離があるようですが、せめて浴室か台所のどちらかだけでも、もう少し近づける工夫はできませんか。 夜しか使わない浴室より、朝昼晩と何度も開け閉めをする台所に近いのが望ましいのですが。

keita1786
質問者

お礼

1m 0.314リットルということは、10mで3リットルぐらいと言うことですね。3リットルと言うと、、、ペットボトル1.5リットルが2つですか!?これが、毎回捨て水になると思うと、もったいないですね。。参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A