クマバチ?
初めまして。
今子供が3才で保育園に通ってるんですが、毎日の送りがとても恐怖で憂鬱です。
保育園に行くのに一番近い道が森林に囲まれてる坂なんですが、最近毎日絶対っと言うて良い程そこにクマバチ?クマンバチがいます(;_;)わたしは大の虫嫌いで刺す刺さない以前の問題で羽音、姿を聞く、発見するだけで心臓ドキドキの冷や汗が出ます(;_;)
今ではその坂に差し掛かるとドキドキ、周りをキョロキョロ、落ち着きがなくなります。
飛び回る事もあまりなく一定の場所でじっと飛んでるんですが、飛んでる位置が結構低く毎日猛ダッシュで逃げる日々です(;_;)
保育園に行く時は下りなのでとにかく勢い良く逃げる事は出来るんですが、帰りは上りなので勢い良く逃げる事が出来ず毎日ヘトヘトになりながら仕事に行ってます(;_;)
別に保育園に行ける道もあるのですが、かなりの遠回りになりますし、まずその道にクマバチ?クマンバチが居ないと言う保証もなく、居たらどうしよ…って事ばかり頭によぎり別の遠回りになる道で行く勇気も出ません(;_;)
毎日が本当に憂鬱です(;_;)いっその事仕事もやめて保育園に行かす事もやめようかな…まで考えてしまいます(;_;)
皆様ならどうされますか?クマバチ?クマンバチが恐ろしくて恐ろしくて朝から気分が落ちます(;_;)
子供もこわい~と言ってるんですが一度遠回りの道で行ってみるべきでしょうか?
皆様からしたら、そんな事で…と思うかもしれませんm(__)m
けど本当に悩んでいますm(__)m
お礼
ありがとうございます。 URLもありがとうございます。