• ベストアンサー

こんな理由で離婚なんておかしいですか?

結婚して一年、今の気持ちのままだと離婚した方がいいのかなぁと悩んでいます。 理由は、私が子どもをほしくないこと。そしていまだに新姓に慣れることができず、旧姓を使いたくても彼に悪くてなんだか進んで名乗れないということです。 後者の方は、夫婦別姓法案が通るまで事実婚という主張を、入籍前にしたのですね。でも14歳年上の彼は「公的なものはきちんとしておきたい、子どものことを考えたら統一しておきたい」ということで、いろいろ相談して私が改姓しました。仕事やその他、使える限りで旧姓を使い、表札も書く了承を得た上で。 でも実際は・・・、彼が本当は新姓を使ってほしいと思っているのはわかっているし、旧姓の名前は事実上存在しない後ろめたさから、なんとなく彼の前では遠慮しています。旧姓で届く郵便物は嬉しいけど隠したり、表札もなんか彼に悪くて出していません・・・いつか慣れるよと言われたけど、取り込まれたような気がして、自分の存在が希薄に感じられるようになってしまいました。 子どものことは、最初はいつか子ども生まれるのかなと思っていたんです。 でもこの一年で、私は彼のことが好きなあまり、子どもがほしくなくなってしまったのです。さらに、周囲の親族に「子ども」と言われるたび、だんだん子どもをほしい気持ちが失せてしまったのです。 でも、彼には本当は・・・新姓を普通に使ってくれる可愛い妻がいて、可愛い子どもがいて、そんな生活をさせてあげたい。・・・でも、今の私は、それはできないです。 今も彼が好きです。好きだからこそものすごく悩みます。こんな理由で離婚を切り出しても、絶対彼は納得しません。それに離婚したら親族を悲しませることになる・・・と考えると、この気持ちはしまいこんでおいた方がいいのかと思ったりします。 悩むあまり、毎日彼に抱きついていたのにそれもできなくなってしまいました。どうしていいのかわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

#3です。 再びお邪魔します。 私へのお返事や、他の方へのお礼などを拝見してようやくわかりました。 ご主人と結婚したかったのではなくて、まだ恋人同士でいたかったのですね。 だからこそ子供にご主人をとられてしまうかもしれない、という心配をしていらっしゃるんですね。 失礼ですが、ご主人を愛していらっしゃるのではなくて、ご自分が一番に愛されていたいというお気持ちが見えました。 名字のこともそうですが、ご自分に自信を持てないのではと思います。 自分が何者であるか、見失ってしまったのかもしれませんね。 何をしても気持ちが変わらずこのままならば、離婚した方がいいかもしれません。 ですが、その前に先程も書きましたがご主人との話し合いと、自分が自分であることを実感出来る趣味でもなんでもいいですので、その何かを見つけてみてはどうでしょうか? もしかしたらですが、それによって気持ちが変わるかもしれないと思いました。 また、話し合いをすることはご主人がかわいそうと思っていらっしゃるようですが、話し合いをしてもしなくても質問者様の心は変わらないのですし、このままではいずれ離婚になってしまいますよね。 何も言われず話し合いもないまま突然離婚したいと言われる方が、余程かわいそうな気がします。 今言わないことは質問者様にとっては楽なことですが、本当にご主人のことを考えるならば勇気を出してみてくださいね。

kerebera
質問者

お礼

再びのご回答ありがとうございます。 恋人同士でいたかった。 確かにそうです。あまりにその通り過ぎます。 実は、私と相手は遠距離恋愛でした。 最初は沖縄と栃木、1500キロの遠距離恋愛。 さらに神戸と栃木、それでも500キロ。 会うのは必ず旅行。それも3ヶ月会えないなどということもあり、婚約するまで半年しかかかりませんでした。一緒にいたければ、結婚するしか方法がなかったんです。 彼は持ち家もあり、そこで同棲するのは無理がありましたし・・・ もし、近くに住んでいたら、こんなに早く結婚する気にもならなかったんじゃないかなと言っていました。 趣味はあります。一人旅とピアノ。 でも、ピアノは「置く場所がない」と言われ・・・クラビノーバなら買ってあげるよと言ってくれましたが、彼にとっては必要のない「場所をとるもの」を、買ってもらうわけにいきません。 旅は、彼も一人で行かないのでは私もひとりでは行けるはずもありません(元々一人旅同士で知り合ったんですけれども) ・・・そう・・・いつしか、彼がダメといえば私はそれに添うようになってしまって・・・不満が残るようになってしまって・・・ だから余計取り込まれたような気がするのかもしれません。 でもこれは、誰と一緒でも起こりうることなのかなと思いました。 話し合いは・・・今までもしてきました、また話し合うことができる人だから一緒になってもいいなと思いました。 知らず知らずのうちに相手に従属してしまう私にとっては、唯一自分の意見を言える相手でもありました。 でも、これは意見といっても・・・でも話す必要はありますよね・・・。

その他の回答 (13)

noname#95080
noname#95080
回答No.14

二度目の回答ですが、わがままでも、その分彼のわがままを聞けばいいんじゃないでしょうか?旧姓から新姓を変えるのは貴方の一方的な負担なので、その分、我侭を言う権利はあると思います。一緒にするだけなら彼が貴方に合わせることもできたのですし。。 彼の人間性に問題がないなら、貴方の気持ちは十分、汲んでくれると思いますよ。納得いく結論はでないかもですが、一度相談してみてはどうでしょうか? 時間がないとおっしゃいますが、一年あれば、心がわりもありますし、それぐらい待ってもらってもいいとおもいますよ。(普通の恋愛だと数ヶ月で冷めたりもしますよね^^;) タイムリミットは貴方が思ってるほど短くないと思ってますし、自分の気持ちを優先した結果、過ぎてしまったのなら、それはそれでしょうがないのでしょうか。ただ節制して貯金に励む等、経済的な準備は怠らないほうがいいと思います。 介護の問題も相手のご両親に適度に粗食や健康の為の歩行等、体に気を使ってもらえば、全然違ってきますし。教育費も、ある程度は、子供に負担させるのもありだと思いますよ。東大などの有名大は親がそこそこのお金持ちが多いですが、片親等で苦学生でずっと特待生等の学費免除+奨学金などで頑張ってきてる人もいました。まあさらに、酷いのになると家事も全部子供任せとか、それでも立派に育つものだと感心した事もあったものです。

kerebera
質問者

お礼

二度目のご回答ありがとうございます。 お返事遅くなりまして申し訳ありません。 #12・#13さんのところにも書きましたが、彼が人身事故を起こしまして・・・ 幸いお互いに軽症だったのですが、彼はやはりショックを受けているようで、私がさらにショックを与えるわけにいかないので、今は何も言えずにいます。 旧姓から新姓に変えるのは、彼が選んでもいい話では確かにありました。 私の実家は分家ですが、娘しかいなくて、他に名前を継ぐ人もいない。彼は実家が本家で、長男が家を継いでいるので、特に名前を継ぐ必要はない。 でも、彼が10年住んだ家に私が引っ越すことなど考えると、私の実家からの要請がない限り、私が苗字を変える方が自然なことのように思われました。 だから納得いかないながらこのような形を取ったのです。いつか納得するだろうと・・・ でも一年経って、納得するどころか双方の名前を隠すような状況になるとは、思ってもいなかったことでした。 彼は頭も固くなくて、優しい人です。でも、気持ちは汲んでも結論は出ないと思います。 子どものタイムリミットは、私が出産できる年齢である限りでしょうから、そう考えるとあと13年くらいは余裕であります。 でも13年待ってもらって、彼はその頃54歳。 成人するころにおじいちゃんではかわいそうです。 介護の問題は正直あまり気にしていないんです、というのは、彼の実家は長男が家を継いでいるので、その手伝いこそあれ、全面的バックアップをするようなことにはならないからです。4年ほど前、義母が倒れ意識不明の状態が続いたそうですが、兄弟みんなで面倒を見たそうですから、それはあまり問題視していないのが本当のところです。 私の実家の方は、娘だということである意味諦めてもいますし、まだ年齢的に猶予があるし・・・ 教育費のところまではまだ頭が回りません。 まず子ども欲しくないところから話が始まっているので・・・ もう少し時間が経ったら話をしてみようと思っています。 でも、正直言って自分の気持ちはかなりつらい方へ向かっています。

  • pinga88
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.13

こんにちわ。 あまり参考にはならないかもしれませんが…。 私は離婚経験者(子供なし)です。離婚の理由は色々ありますが、私の中での一番大きな理由は「子供の事」でした。 付き合っている時から将来の2人の子供の事はよく話していました。名前は何しする?とか…。 2人とも子供好きです。なので結婚後数年したら子供を作るつもりでした。 そしていざそろそろ年齢的にも1人目がほしいなぁと私が強く思うようになった頃、夫は「子供はほしくない」という考えに変わっていました。仕事を思いっきりやりたいから、子供ができても家事子育ては手伝えないし、との事。 私は仕事を持っており、子供ができても仕事を続ける予定です。なので、夫の協力なしに子育ては不可能。私が子供を産んだ後も仕事を続けたいと言う事は、結婚前から話しをしていて、夫も納得してくれていたのですが、夫の気持ちが変わってしまいました。 そして、私は絶対自分の子供がほしいから、離婚するしかなくなっちゃうよ、という話しをすると、それも止むを得ないという返事。 彼としてはできれば今後も私と一緒にいたいけど、子供は今後もいらない、という考え。 私が子供をあきらめる、無理やり作ってしまう(←友達に相談したら一番多い意見でした(笑))、という選択肢もありましたが、私は「子供がほしいと思っている相手との子供」を選択しました。離婚後、出会える保証はないですが…。 何が言いたいのかというと、子供の件はやはり夫婦の問題ですので、ご主人に今後も子供はほしくない旨を伝え、ご主人の判断というか意見(一生子供なしでも一緒にいてくれるか、など)を聞くのも一つの方法だと思います。 私としてはどうしても自分の子供をあきらめる事はできず、夫の気持ちが変わるまで待つという年齢的猶予もなかったので、何度も話し合い、さんざん悩んだ末、お互いに納得した上での結論ですので、全く後悔していません。

kerebera
質問者

お礼

お返事が遅くなり申し訳ありません。 #12の方の所にも書いたのですが、相談直後に彼が人身事故を起こしました。 幸い軽症で済みましたが、彼はやはりショックを受けている様子で、こんな状態では自分の相談をするどころではありません。 質問者さんは、私とは逆の立場にいらしたのですね。 理由が違いますが・・・そうですか。 子どもがほしいかほしくないか、ということは、離婚理由にはなるのですね。 ダンナさんだった方は、ある意味では親身だったんですね。無責任に子どもを作って、家事育児は女の役割だから、とばかりに押し付けている男の人は今でも結構いますから。 子どものことは伝えなければいけないのでしょうね。 私の場合は何しろ周囲の期待が大きすぎます。 いつかいつかとわくわくしているような感じです。 それを知るたび、気持ちが落ち込んで・・・自分が悪いんだと思うようになってしまいました。 自分さえ子ども欲しいと思えば、そうしたらみんな幸せなのに・・・今でも思います。でもどうしても、ほしいと思えないです。 彼にしても年齢的猶予ってあります。 男の人は何歳でも子どもはできるかもしれませんが、今すぐ作っても、定年の頃18歳ですからね・・・ もう少し経って、彼の気持ちが落ち着いたら話し合ってみようと思います。

  • Rion4443
  • ベストアンサー率16% (87/532)
回答No.12

こんにちは、はじめまして。 色々悩んでしまってきっと他のことが手につかないくらい辛いのではないでしょうか。 遠距離恋愛からの結婚・・・ということで、 恋愛していた頃と結婚後のギャップは、きっとご質問者様にとって計り知れないものがあるのでしょうね。 夫婦別姓についてですが、 ご質問者様のように、違和感を感じたり、自分が自分じゃないような喪失感を覚える人は、 少数ですが、やはりいらっしゃいます。 問題はそれに対して、周囲が理解を示してくれるかどうかですね。 新姓は私のペンネームみたいなもの、と気軽に構えられたらいいと思うのですが、そうはいきませんか? 取り込まれるというよりも、新しい自分ができたのねと気楽に受け止めて、自分の使いたい限り旧姓を遣っていいと思いますよ。 彼の前で新姓を使うのは抵抗があるかもしれないし、 慣れろといってもそんな簡単になれるものじゃないですから、 ここは一つ芸能人になったつもりで、新姓の自分を演じてみるのも楽しいのでは? もちろん遊び半分で言っているわけではなく、 遠慮して・我慢してと考えるよりはその方が気分的にも少し違うと思いますよ^^ それから、お子さんの件ですが、 相手を好きなあまり・・・というお気持ちがあるのでしたら、 それはそれでいいのではないでしょうか? 子どもを産むだけが結婚の幸せとは限りませんし、 先のことはわかりません。 姪に対する感情のことも読ませていただきましたが、 自分の子どもとなると、また違う思いになると思います。 なんたって、彼との子どもであって、貴方の存在と彼の存在なくしては作れないかけがえのない宝物なのですから。 周囲に急かされて作るものでもないですし、 時や運命というものはあると思います。 どうか、今子どもをつくりたいと思えないことを責めないでください。 離婚もそうです。 ご質問者様は離婚して、そこから何を得たいのですか? それが互いの幸せになりますか? 「新姓を普通に使ってくれる可愛い妻がいて、可愛い子どもがいて、そんな生活をさせてあげたい。」 とありますが、 それはあくまでご質問者様の頭の中で考える理想であって、 それが離婚して叶うものではありません。 きっと15歳も年上で親の介護も・・・ということであれば、 再婚も難しいですし、一人身で寂しい人生をおくるかもしれません。 彼を愛し、結婚をされたのであれば、 彼を幸せにするのは貴方自身であって、他の人ではないはずです。 もっと遠慮せずにぶつかっていいと思います。 たくさん話し合って、それでも理解されず、相手に愛想をつかされた時でも遅くはないと思います。 このまま離婚されて後悔してほしくないです。 少し、落ち着いて、 恋人同士だった頃の思い出の場所へ行ってみたり、 彼とその頃の話を一緒にしてみてはいかがですか? 貴方と関わり、同じ時間や、思いを共有できる人は 彼しかいないことを、もう一度考えてみてください。

kerebera
質問者

お礼

お返事が遅くなり申し訳ありません。 相談をしました直後、彼が人身事故を起こしました。 幸い、軽症ではありましたが、車は配車、彼はやはり非常にショックを受けている様子で、 こんな状態では私から何も言うことはできません。 苗字は、芸能人になった気分で・・・それも考えました。旧姓も、使いたい限り使って・・・と。 でも、住んでいるのが田舎なので正直言って、旧姓を使う範囲は限られます。 夫婦なのだから遠慮は無用なのかもしれませんが、このことはもう飽きるほど話し合ってきて、どうにもしようがありません。彼も、旧姓を使うことを止めはしないけど賛成もしないですしね・・・。 子どもを産みたくないこと、私も自分では責めないつもりでした。育てるのは私なんだから、好きにさせてくれていいじゃないか、大体双方の兄弟に子どもがいて、初孫というわけでもないし・・・と。 でも、やはりとっても期待されていて、それがいつしか猛烈なプレッシャーとなってのしかかってきたのです。 かけがえのない宝物だからと、今の時点では思えそうにないんです。 私が妊娠したら、きっと周りはとっても喜び、私はひとりで思い悩む日々が来るような気がします。 離婚して何を得たいか・・・ わかりません。 何もほしくないのかもしれません。 彼は確かに41歳ですが、話した感じが若いので、普通に考えるほど再婚は難しくないように思います(それは身勝手な考えですが・・・) 離婚した後のことを今はボチボチ考えてはいます。 今よりも物質的に恵まれない生活になるのはわかっています。 わかっていて・・・それを選ぼうとする私は馬鹿だとは思います。 でも今のままではお互いがお互いを縛ってしまっているような気がして・・・ 近所に友達もいないので、最近無性に地元に帰りたいです。 今彼も混乱している状態なので、いろんな話をするのは先になりそうです・・・。 ご回答ありがとうございました。

回答No.11

こんにちは。 10歳年上の彼と遠距離恋愛中で、来年結婚予定です。 ご質問や他の方へのお礼を拝見して、 どうして夫婦なのにこんなに気を使っているんだろう、と思いました。 なんだか、以前の私を見ているような気がします。 声を聴きたいけど、今電話したら疲れてるときに迷惑かな、とか メールの返事が遅かったら、なんか怒らせちゃったのかな、とか 今思うと不思議なくらい、彼に気を使っていました。 ちょっと体調を崩し、心療内科に通ったのですが 「もっと、思っていることを相手に伝えたほうがいい」 といわれました。 自分がいくら気を使っていても、遠慮していては相手に思いは通じません。 ひとりで頭の中であれこれ考えたって、 相手にだって意見はあるのです。 「彼のことを思って・・・」というのはちょっと違うのではないでしょうか。 自分だけで勝手に結論を出してしまっては、なにも知らない彼に失礼ではないですか? とても彼のことを愛しているのに、 そんな理由で逃げるなんて卑怯だと思います。 クラビノーバ1台買うために車を売ったり、 置き場所を確保するためにベッドを手放すわけではないでしょう。 それなら、買ってもらえばいいじゃないですか。 楽器1台で愛する奥さんの幸せな顔が見られるんです。 旦那さんだって嬉しいはずですよ。 姓の件も、戸籍上は彼の姓だけど それ以外では旧姓で、と彼と話し合って納得したんですよね。 それなら、うしろめたい気持ちになることないのでは? 堂々と使いこなすくらいでいいと思いますよ。 彼のことをとても愛しているけれど 旧姓の件などで後ろめたい、申し訳ない気持ちが強すぎて 「本当にこんな自分を愛してくれるのだろうか?」という不安から、 彼とずっと一緒にいたい、子供に彼を取られるのはイヤだ、 という思いにつながっているのではないでしょうか。 (遠距離で逢える時間が貴重だったのも拍車をかけているような) 彼は生涯のパートナーとして、他の誰でもない貴女を選んでくれたんです。 もっと、最愛の人としての自信を持ってもよいのではないでしょうか。 恋人同士でも、夫婦でも、対等な立場なんです。 そんなに自分を殺さないで、もっと笑顔で生きてください。 的外れな回答だったらごめんなさい。 少しでも、貴女の気持ちが軽くなればうれしいです。

kerebera
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 来年結婚されるのですね。年上の彼と遠距離恋愛を実らせてのこと、おめでとうございます。大変なこともあるとは思いますが、どうかお幸せに。 夫婦で気を使う・・・、そうですね、なんででしょう。 最初は対等に渡り合っていたつもりなんです。 私も、回答者さんと同じように気を使っていた時期がありました。別の相手にでしたが。 そういうのが全く、今の相手にはしなくて済んだんです。だから結婚して・・・でも、いつのまにかまた、相手の顔色をうかがっているようになってしまったんです。 それの責任は私にあります。彼は全く悪くありません。 彼は私の意見は大事にしてくれます。ただダメなことはダメとはっきり言いますけど。 だから主張がぶつかった時は大体私が折れます。どうしてもこれがいいと言うだけの重要性は、大抵私にはありません・・・。 話し合いは何度もしてきたんです。 同じようなことを、もう何回も。 疲れている彼にそんなことをしてもいいんだろうか・・・以前の私なら「他でもない私のことだから聞いて!」で大丈夫でしたが、今は申し訳なくてそれどころじゃありません。 こんなことで悩んでいる私と一緒にいない方がいいと思ってしまうんです。他に、明るくて前向きで仕事できる女の人なんていっぱいいる。よりによって私じゃなくていいって思うんです。 選んでくれたとしたら、その時は良かったけど・・・です。 クラビノーバ一台といっても。 安い話じゃないです。 一万円くらいならまだしも・・・。それもなんだか悪い気がします。 旧姓使用は、彼に「ずっと旧姓使うつもりなのか?」といわれました。 彼は、多分、新姓に慣れるまで旧姓も使うよということだと思ったみたいです。そしてそれならばということみたいで・・・。 ごめんなさい。 多分、結婚式したくらいまでは、あなたの言うとおりの考え方をしていました。 でもそれからはできなくなってしまいました。 毎日どうしても申し訳ない気持ちでいっぱいで・・・。 出て行こうとか考えましたが、悲しむことを考えたらそれもできなくて・・・。

回答No.10

あなたは、ひょっとしたら、ご自分の幼児期にトラウマになるようなことがありませんでしたか? お父様が支配的だったり、お母様があなたの価値観を認めなかったり、親には何もいえない、などといった環境ではありませんでしたか?ご両親から心底愛されたと感じていましたか? あなたは、ご主人に対して、夫というよりも父性を求めているような気がします。父親が娘を無条件に愛するように、いつも抱きしめてもらいたい、愛されたいという欲求があるように思います。 14歳年上の彼を選んでいる点からみても、父性を彼に感じていませんでしたでしょうか。 ひょっとすると、アダルトチルドレン(病気ではありません)の可能性もあるかもしれません。 検索して、チェックしてみたらいかがでしょうか。 カウンセリングにより、あなたの今悩んでいることが、相手の問題ではなく、自分の中で解決できる糸口が見つかるかもしれません。

kerebera
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 トラウマ?いっぱいありますよ。 父は180cmの大男で、痩せた娘からすると恐い恐い存在。娘でも、悪いことすれば叩かれました。母もまた、ある意味父以上に恐い存在で、躾は実に厳しかったです。同時に溺愛されてもいましたが。 親には何も言えない・・・そうですね、いろんなことを隠しまわっていました。いい子であろうと、清廉潔白であろうとして、親の前ではお酒もほとんど飲まなかったです(結婚してからは飲みます)夫のことも反対されると思ってずーっと内緒にしていました。親は私に近くにいてほしかったみたいなんです。だから、遠くに家のある人と付き合ってるなんて知れたら絶対反対されると思って・・・実際結婚する時大もめにもめました・・・。 でも彼が14歳年上であるのは、別に関係ないんです。それまでは同世代の人とばかりつきあっていたので・・・ただ、彼に父性を求めているかというと、・・・どうでしょう。知らない間にそれはあるのかもしれません。彼は私よりもはるかにいろんなことを知っています。私もいろんなこと知ってるねと言われることがありますが、私なんて全然及びもしないくらい、いろんなことを知っています。知らないのは、全く興味のない分野だけ。私はついていけない思いをたくさんしています。でも彼はほとんどないでしょうね・・・。 でもそれでもいいかなと思いました。ついていけないのは当然。年齢が違うんだから。 でも時々寂しい思いはしています。 そういえば、彼は、父に良く似ているんです。 会社の性格、趣味、ちょっと古風な考え方、酒好きなところまで。そんな彼は父のお気に入りでもあります。 そして父の良くないところ「酒癖がよくない、話し方がえらそう」が、彼には全くありません。でっかい父に対して、中肉中背の彼は寝転がっても場所をとらないし(笑)理想の父みたいなところがあるのかもしれませんね・・・。 アダルトチルドレンですか? 自分には無縁と思っていました。 検索してみます。

  • rettynna
  • ベストアンサー率14% (28/200)
回答No.8

想像しましょう. 「子供欲しくないから離婚します」といって離婚しますね. 経験者の友人によると,離婚は結婚の5倍以上のエネルギーを使うそうです. そうとうのすったもんだは覚悟の上でしょうね? 親族を悲しませたくないなんてアマちゃん考えは捨てましょう.「円満な離婚」なんてこのケースではありえませんから. この際です,最後の愛情とばかりに思いっきり悪役を買って出て一切の未練もないようにしてあげることがベターでしょうね. で,離婚したからには「大好きな彼」の前から消えてあげましょうね.未練が残ると次の出会いもきません 電話,メールも一切禁止.完全に消え去ってください. 「大好きな彼」は41歳,さっさと再婚して=子供育てるには時間もお金も体力も要りますからね=子供が生まれても普通の会社勤めでしたら定年と第一子高校卒業との時間的競争が始まります. で,数年後偶然見かける・・・彼と優しそうな可愛い奥様と子供の3人の姿. 満足しますよね~あなたの思い通りになったのですから.泣くことはありませんよね.他の誰でもない「貴女」が望んだことですから. と,想像してどんな気持ちになりましたか? なんでそんな意地悪なことをいうの?と言われそうですね. ご主人が41だとご両親は60代半ば以上かな? はやければあと数年で子育てどころか介護の問題が生じてきますよ. 彼のことが好きなら,そんな大好きな彼のご両親も大事にしますよね? 逃げるなら,もとい「投げ出す」なら早いほうがやり直しがききますよ.

kerebera
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 離婚ほどじゃないですが、結婚を考えた彼と壮絶な別れを繰り返してきたので、覚悟はしています。 結婚した時は、一年ほど経ったら子どもほしいかなっと思っているかなぁと思っていたんです。 しかし、一年経ってみるとその頃よりもずっと子どもほしくなくなっていたんです。 介護の問題は既に出てきています。 好きな彼の両親は実にいい人で、孫娘みたいな年齢の私を「○○ちゃん」と呼んでくれる優しい人たちです。 今のところ毎月会っています。ひとりで行くこともあります。実家の親より大事にしているかもしれないくらいです。大事にしたい。孫は既に3人いるけど、また別ものだろう・・・旧姓を使っていることは、彼の親族には黙っています。 だからものすごく悩みます。結婚を反対されていたなら未練もありませんし、その方が両親もほっとするんだろうし・・・と。 離婚した方が傍目にはよくないです。彼はともかく私は一文無しですから。 でも結婚していても、傍目に見えるほど順風満帆ではないです・・・。私自身の中だけは。

noname#13554
noname#13554
回答No.7

どうしてもお子さんが欲しくない。 私の妹もそう言い続けたので、あなたを説得しても無駄なことだけはわかります。 あなたが何歳か分かりませんが、 産める年齢には上限はありますよ。 また、産んでも育てるにはそれなりのお金と時間がかかります。 こう考えるとタイムリミットはおのずと決まります。 それまでに気持ちが変わらなかったら離婚されたらいいでしょうね。 離婚すると簡単に言えるあなたは現在、仕事を持っておられるようだし。 御主人は子供ができることを前提に結婚されたようですが、ムリだとわかればあきらめもつくでしょう。 ただ、彼のことがスキなら彼に自分の子供を抱かせて上げたい、成長を見せてあげたいとは思わないのでしょうか? 自分が彼を独り占めしたいから子供はいらない。 どうどうと旧姓を名乗りたい。 今はいいですが、御主人だっていつまでも元気ではいられませんよ。 他の人より早く介護の問題に直面するのは時間の問題です。 子供みたいなことを言ってないで先のことも考えたほうがいいかも。 キリギリスのようになってからでは遅いですよ。

kerebera
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 離婚歴のある年上の友人が、その時は考えなかったけど、今になって子どもいたらどうだったんだろうと考える・・・と言います。 リミットがあるのはわかっています。それは承知です。 子どもみたいなこと、かもしれません。 自分は精神的に未熟だと言う意識が強いです。 未熟な人間が子どもを産むと、子どもを殺してしまうんじゃないかと思うんです。 それが恐くて、自分は子どもだから、自分のことだけで精一杯、まして子育てなんてすごいことはまだできないと言ってきました。 子ども好きの彼に子どもを・・・って思うのはあります。いや、だからこそ子どもを産む気がない私が一緒にいるのが申し訳ないのです。 今の生活は、優しい夫がいて、持ち家もあって、車もあって、お金がそれほどあるわけじゃないけど、それ程若くない夫なので、きゅうきゅうの生活ではありません。正直、私にはもったいない生活です。家はこの半分でいいくらい、いや持ち家なんて絶対持てない、いや持つつもりもなかった私には贅沢すぎて、身に添ってないようにすら思える生活です。 離婚したら、即6畳一間の生活に逆戻りです。今の生活はありえません。 でもそんなことはどうだっていいんです。生きられればそれでいいので・・・。 介護の問題は、以前介護職にいたので少しは知っています。彼の母は、何年か前に脳血栓で倒れたので、彼より先に親のこともあります。地元を離れてきたので、地元の親も今はいいけど・・・将来が心配でもあります。 そういうことを抜きにして、今この、ワガママともいえる悩みがあるんです。

noname#38776
noname#38776
回答No.6

私は結婚願望が無く、長い間(6年間)事実婚=同棲生活を送っていました。 住まいの更新時期を迎えるに辺り、家を買う事にしたので、仕方なく(?)入籍しました。 夫婦合算でないと、希望金額を借入出来なかったからです。 親族・仲間からは「打算的結婚」などとからかわれましたが、実生活重視の私達にとって、 結婚という形はあくまで『手段・形式』でしかありません。 子供についても、相談はしていますが、何も結論が出ていません。 私は既に30歳を過ぎ、もうすぐ半ばです。 周囲からは「そろそろ子供を作った方がいいんじゃないか?家もあることだし・・・」と言われていますが、 こればっかりは、相談したからと言って簡単に決められる問題じゃないですよね。 私も質問者さんの気持ちがとてもよく分かります。 旧姓は仕事場でのみ使用していますが、結局、クレジットカード・銀行の口座名、パスポートetc... 名前の変更という面倒な作業をたくさんこなして辟易しました。 職場では、結婚して姓が変わった事を通知しましたが、このまま旧姓を使用する・・・ と言ったら受け入れて貰えました(もちろん給与振り込み・税金関連等の手続きは新姓ですけどね^^;) 離婚を切り出すよりも先に、現在の心境をよーくご主人に聞いて貰う事が先決だと思います。 旧姓にこだわるのは、こだわりを持っている人にしか分からない事ですから、 ご主人や家族に理解して貰う事はとても難しいと思います。 現に、私は舅から職場で旧姓を使うことに眉をひそめられています。(でも譲りませんけどね!) 幸い、姑は理解があり、私を応援してくれています。 一人で悩みを抱えずに、一番近いご主人に少しでも理解を求め、自分の考えに自信を持ってください。 何が正しくて、何が間違っているかなんて、明確な回答なんて無いんですから! 愛情があるのだから、時間をかけてゆっくり理解を深めていってくださいね。 ガンバレ!!!!!

kerebera
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 私も本当は、回答者さんみたいにしたかったんです。 でも、相手はそれをすごく嫌がりました。 内縁関係みたいだし、周りに対してよくないと。 それに子どもがどうなるんだと言われて。 子どものために私が泥をかぶるのかと言って、言い合いになりましたが・・・、家を相手が持っていることや、手続きの問題で結局私が改姓することになりましたが・・・。 いつか慣れるかなと思ったけど、旧姓を使う範囲はすごく少ないです。 最初、入籍前に仕事してたのですが、いろいろあって入籍直後にやめることになりました。 その後身体を壊して、旧姓で仕事探そうと思ったんですが、「なぜ旧姓で?」といわれたらどうしようと思ったら動けなくなってしまい・・・。 そりゃそうですよね。旧姓=偽の名前だから・・・。 仕事を続けていて旧姓使用はある話ですが、探す時点で旧姓でってのは聞いたことないですし・・・。 何が正しくて何が間違っているかなんて、と。 確かにそうです。 でも私は自分の考えがおかしいとは思うんです。周囲を不幸に陥れる考えだって。 でも自分の本当のところはそれを望んでいる・・・。 もう少し経ったら話してみようと思います。今まで何回も話してきたことなので、正直な話、またかって感じですけど・・・でも何から話せばいいんだろう・・・。

  • meg3829
  • ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.5

ご質問者さんのように、結婚したことによって自分のアイデンティティが失われた、と感じる人は たくさんいますよ。名字のことはもちろんですが、子供を持つか持たないかというのも、 「私は子供製造マシンじゃなくて私という人間なのに」という気持ちがあるからではないでしょうか? 決定的な違和感を感じて、別れるしかない、と考えていらっしゃるなら別ですが、その前に ご主人と腹を割って(?)話し合われるほうがいいと思います。

kerebera
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まだ私が地元で結婚していれば、苗字が変わってもなんてことなかったかもしれません。 でも、見ず知らずの土地、周囲に知った人もいない、頼れるのは文字通り夫だけ、せっかくできた友達も転勤で離れていって、一体自分って?自分は自分、名前とか何とかいう以前に自分だ・・・、でも・・・本当にそうなのか?そうなんだろうか?? そんなことをいろいろ考えていたらきりがなくなってしまって。 あと、夫は苗字で呼ばれることがほとんどです。友達も多く、苗字+さん=夫のこと、という意識が私にはあります。 だから新姓を名乗ると取り込まれた気がしてしまうのかもしれません。 子どもは、製造マシンじゃなくて・・・というのもありますが、それより、相手のことを子どもにとられたくないというのがあるんです。姪を可愛がる姿にやきもちやくんです、私。ふたりのりのオープンカーを持っているんですが、それに姪とふたりで乗って出かけたりすると、いいしれぬ気持ちになるんです。子どもがいたらああなるんだろうな、私を置いていっちゃうんだろうな・・・って。 話し合いが必要だということはわかっていますが、こんなかわいそうな話をする勇気が出ません・・・。黙っているほうが、楽かもと思ったりしますが・・・

noname#95080
noname#95080
回答No.4

とりあえず、夫婦というのは二人の同意が一番大事です。貴方がどうしても納得できないなら、納得いくまで話あうしかないかと。 子供のことなら、夫婦にとって子供を作る時間はいくらでもあるので、欲しいと思えるまで待ってもらえばいいんじゃないですか?14歳上だと定年の問題もあるでしょうけど、ちゃんと今から貯金してればいいだけの話ですし。

kerebera
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ふたりの同意が一番。 確かにその通りです。 私のこの相談を受けたらきっとそういうでしょう。 でも、あまりに自分の意見が、一般的に見たらワガママすぎて・・・。でもそれが自分の本意でもあるのです。悩み悩んできて、話し合ってきて、結局この考えなんです。 子どもは、相手が若ければ待ってもらって、と思いますが、 正直言ってその猶予はないように感じます。 さらに相手は無類の子ども好き、父になればきっととっても子煩悩な、いい父になりそうな気がします・・・ そう考えれば考えるほど、自分がいけない、自分が子ども持てばみんな幸せって思うんです・・・。

関連するQ&A