- ベストアンサー
写真のフラッシュ(ストロボの光)を毎日何百回と浴びるのは危険?
写真館で働いています。 毎日撮影に携わり、無意識に何百回とストロボの光を浴びています。 最近頭痛がするようになりました。 ストレスではないかと思いますが、ストロボの光を毎日浴びるのも神経や目には良くないのかもしれないと思い始めています。 これは体に悪い事でしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは 業務での撮影ですから、強力なタイプのものとは思いますが、直接フラッシュを浴びているというより、反射光だろうと思います。 あまりフラッシュの害を気にされない方がよいと思います。 赤ちゃんにフラッシュを直接浴びせた場合、害があるかという点について、医師が回答した例があります。 ご参考になさってください。 「病気個別相談」より
その他の回答 (5)
- bami
- ベストアンサー率32% (61/186)
写真館ってぇと肖像写真とかですか。昨今は結婚式がメインかな。まぁ何にしてもストロボの光を浴びて体に悪いという話は聞いたことがありません。X線技師が被爆するのとは訳が違いますから。 頭痛がするというのは、きっと「ストロボの光を毎日浴びたら・・・」が気になってストレスになり、余計に気になるからかも知れませんね。 写真館で使うストロボなら通常のカメラ内蔵のものと比べて光量も発光時間も違いますから、気になりだすと辛いということは考えられます。スタジオの中は暗いですから、余計に眩しく感じるでしょうし。 ストロボが体に悪いことはないと思いますが、ストレスは大いに体に悪いので仕事中でもこまめに外へ出て気分転換されるのが心にも目にも宜しいかと。写真の業務って、当たり前ですけど目を使う内容が多いですからね。 パソコンなんぞであまり目を酷使するのは避けて(コレを書いてるアンタはどうなんだ、というツッコミはともかく)、目が痛いな、と感じたら目を冷やすのが意外に効果アリです。あと、月並みですが目薬も。
営業写真館とは違いますが広告写真のスタジオをしています、何百回と直接光を浴びることはありませんので(浴びせる方なので)条件が違うかもしれませんが 暗い場所で明るさの極端に違う物が連続的な発光(明滅)を受けると場合によっては影響を受ける場合があります。 でも、1秒間隔で1時間とかの等間隔で連続した場合です、通常なら5分と続かないでしょうし、間隔はバラバラになるでしょう 直接発光部を見ることは無いと思いますが、周辺部からの反射を含めて、強力な光が目に入るので、瞬間的に瞳を閉じますが疲れてくると、この明反応が遅れるようになり、それが元で疲れやすくなります。 長く経験されていれば、発光した瞬間に瞳を閉じて目に入る光を減光されるように慣れているかと思いますが、それが光が先なのか疲れが先なのかで、体調を崩したり視力が衰えたりすることはあります。 モデルさんで目の良い人が少ないのはこのせいです。 仕事内容によって徹夜や早朝撮影などがあるかとは存じますが(営業写真館なら無い?)日々の休養を効率よくとって、身体の安静を保ってください。 私で、この道20年周りにも数十年の経験のある者が多いですが、ストロボの発光が直接の影響になった(視力の衰えから体調を崩すのとは別という意味で)のは、あまり聞きませんので、体調管理をしっかりとして、夏バテなどしやすい季節ですが、スタジオにこもりっきりにならないで 昼間はちゃんと太陽の光に当たるようにして、健康管理をしてください。 おだいじに
- syunmaru
- ベストアンサー率37% (1635/4345)
実際は、間接的に影響が有ると思います。 その人の体質にも拠ると思います。 休日には、頭痛等の症状が無ければ、ストロボの光の可能性も有ります。 心因的な可能性も有ります。 実際に、かなりのストレスになっていませんか???。 ストレスから来る頭痛な様な気がします。 ストロボが光る瞬間に、他人には解からないように、瞬間的に眼を閉じる。などの防御策は、どうでしょうか???。
- Kon1701
- ベストアンサー率24% (1445/5856)
普通のフラッシュ、光自体は太陽光と似たところもあり、特に危険、ということはないようです。(知っている限りでは) ただ、瞬間的な光ですから、それによる影響はあるかもしれません。
- hirokazu5
- ベストアンサー率16% (308/1836)
原因不明の頭痛は、心療内科(診療ではなくて心療です。ご存知でしたら失礼。)のお医者さんがよろしいかと思います。 なお、あなたは写真館で一日何百発とのことですが、 芸能人や総理大臣とかが記者会見とかで数分のうちに何百発を食らって体を悪くしたという話は利いておりません。