- ベストアンサー
写真の中の目に光りがない?
家族で写真を撮った時、みんな前を向いてるんですが、 僕だけ目の黒目の部分に光りがなく、塗り潰したようになってる事があります。片方だけとか。 もともと写真撮られるの苦手で、不細工だし顔の左右が歪みがあって目の大きさもびっこだったりするので、あまり自分の写真見るのも好きじゃないです。そういう精神的な部分とかも影響ってするんでしょうか? カメラマンの皆さんは何か秘密を知ってますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
フラッシュをたかれたときなどの 目の中の光彩のことでしょうか フラッシュをたくと(光らせると) カメラのフラッシュの光が眼球に映りこみ 赤く(オレンジっぽく)写ってしまいます これを赤目といいます 「赤目防止」のあるカメラは 一度 フラッシュだけたいて 光彩を閉じさせます そうすると 眼球にフラッシュの光が写らないので もう一度フラッシュが光り 本番の写真をとります つまり 2度フラッシュをたいて 写真をとるのを 「赤目防止」といいます みなさんと違って 目の中が黒いと言うのは 光りに対して 反射神経がよほどいいのか 明るい日中の写真でしたら 光りに敏感で 目の光彩が閉じている状態 (閉じているといっても ややという意味で) なのではないでしょうか これも精神的なことに なるのかな? 身体的?
その他の回答 (1)
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.1
瞳に光を入れる撮影テクニックを「キャチライトを入れる」と言います。 自然光でも、稀にキャチライトが入る事もありますが、一般的には、日中シンクロでストロボを焚く、レフ板を使うなどの手法を用います。 また、デジタル画像だと、レタッチで赤目を修正したり、キャチライトを入れる事も可能です。