- ベストアンサー
お金のためかた
お金のためかたで良い方法ありますか? もちろん使わないにこした事はありませんが みなさんが実践してる良い方法とかこんなことが節約できるとか、、。 ちなみに子供ふたりいる家庭です。 収入とかは少なめなので割り合いで考えますので みんなのアイデアください。 おねがいしま~す。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、お金の行き先をきちんと把握することです。友達を見ていても、衝動買いをしたり、おおきなものをぽんと買ってしまう人っていくらつかってるかという把握をあまりしていないように見えます。 その為には、めんどうでも家計簿をつける。おおざっぱでも良いですし、一週間分まとめてでも良いのでつけてみてください。そうすれば、無駄なところが見えてくるはずです。その次に自分の貯めたい金額を設定して12ヶ月で割ってください、もちろんボーナス時に貯める額も含めてです。なんとなくあまった分だけとっておけばいいや、だとお金を貯めるのが趣味な人はたまりますが、もともとそうでない人は絶対にたまりません。年度始めにこれだけと決めたらその額は最初から別口座に振り分けるようにしてください(貯蓄預金などをつかって)。保険はお子さんの学資保険以外はなるべく安価なものも考えてみてください、掛け捨てとか。あとボーナス時は、使える金額を把握してから、車検代など必要経費を差っぴいた後、御主人と欲しいものやお子さんに買ってあげなければいけないものをリストアップして必要なものから買っていってください。ボーナスだからこれもあれもかっちゃって大丈夫!という風に買ってたらお金は貯まりません。あと、リボ払いを使われるということですが、利用は絶対に駄目です。現金で買えるまで我慢してください。我慢を覚えることも重要です。これからお子さんも大きくなって物入りになってくると思いますし、独身時代と同じようにはいきませんから。 私個人は食事にはお金をかけるが、衣服や車にはお金をかけないがモットーです。あれにもこれにもお金をかけていては、駄目ですが、あれもこれもけちっていても生活楽しくないので、御主人とお話をして、ここは節約をしようというのを決めるのも重要だと思いますよ。 あと、プロバイダや電話会社、保険などどんどん安いサービスがでてきていますから、面倒くさくてもメリットデメリットとコストを比較して、乗り換えたりすることも重要です。
その他の回答 (7)
最初にすることは.「金利」負担を減らす事でしょう。 たとえば. クレジットカード・消費者金融の取り扱い金額を減らす(できれば0に) 税金・保険は一括して払うと減額してくれるものがあるので.一括納付で金利分を稼ぐ 手数料をとる内容のサービスは極力避ける これで.負の貯金の金利負担を減らせます。
お礼
お答えありがとうございます。 よんでて、『やば~、あたしのこと~?』とおもいました。クレジットカ-ドのリボッて便利~ってよくつかってます。一括で払えばお得なのは分かってるんだけど、、、。といってやらないのが見えない『負』が溜まるんでしょうね。う~ん、気を引き締めないと。
- msyk
- ベストアンサー率25% (72/283)
まず、一ヶ月の支払いを計算してみてください。(必ず必要なものだけです) そして、食費は1日○○円としてみて下さい。(ちなみに私の家は1日500円です。米代別。2人暮し) そう計算すると幾らか残りますよね!? それを積立型の保険等に加入して必ず必要なものにしてしまいます。(特に保険でなくても良いんですが、必ず支払わなければいけないものにする必要があります) 私の家は上記のようにして現在自由になる(貯金等)お金は無いのですが、数年後を期待して生活をしています。 子供が無いので8-4さんの期待している回答ではないかもしれませんが、一応私の実践方法です。
お礼
いえいえ大変参考になりました。 やはり食費の部分がとても大きいです。 私が仕事から帰ると『ハラ減った!あ、おかえりなさい』なんて調子ですし、私もいろんなところへ買い物にいくのが好きで、衝動買い(食品)がけっこうすごいのです。今度これを計算してみようかと思います。 たぶん、かなり無駄につかってますね。
- shikakuhonpo
- ベストアンサー率23% (201/841)
僕は「どうして同じくらいの給料をもらっているはずなのに、そんなに金持っているの?」と、いつも同僚達に不思議がられています。 答えは簡単で、大きな買い物をしないことです。いくら小銭を節約したところで、たかがしれています。ポイントはいかに大きな買い物をしないかです。 普通の人がよく買うのに、基本的に僕が買わないものは、次の4つ。 1.車 2.生命保険 3.酒 4.ギャンブル この4つを徹底して節約すれば、かなりたまります。
お礼
お答えありがとうございます。 みなさんとはちょっと反対で大きなものを使わない、、ですか。 ちなみにうちのおおきなものは、、 1.私の洋服代 2.嗜好品 3.食費(衝動買いが多いので) こんなところですか。 さあ、節約節約!がんばります。
- KAMOCHA
- ベストアンサー率44% (84/190)
YAHOOオークションをご存じですか? 中古品を活用するとかなりオトクですよ。 私の知人は、デパートで22万円で売ってたマッサージチェアを7万円で買いました。 新品同様全然問題ないようです。 街頭で新品を見て「ほしーい」と思っても衝動買いせずにとりあえずオークションで調べる癖がつくと、掘り出し物が出ていたり、街頭ではとてもオトクに見えた商品が実は大したこと無かったことに気づいたりします。 その他に、金券類の活用をお勧めします。 金券ショップや上記オークションで手軽に入手できますよ。 あと参考になりそうなページがありますので、下に紹介しておきます。
お礼
お答えありがとうございます。 オ-クションはまだ経験がなかったのでとりあえずのぞいてみます。安い(おトク)なやりかたを生活の中に自然に取り入れていけるようにします。 でもそれは、本来の姿(おおげさかな)のようなきがします。ちょっと昔は何でも大事に使いまわして暮らしてたんですもんね。
- searchingboy
- ベストアンサー率23% (124/534)
1.財布には1000円くらいしか入れないで出かけられますか。お金を持ち歩かないこと。--あれば衝動買いしますね。 2.貯金通帳はハンコ式にします。カ-ド(クレジット,キャシュとも)は持たない, カ-ドは持っても「これも借金」であることを認識すること。出すときは面倒くさいようにしておく。 3.試写会などをどんどん申し込む。タダか安い講座などもさがす。 4.今の日本は慌てて買わないでも物は次々に出ててくるので,なければ次の安いのを待つこと。我慢も必要--今人には耐えられない。 5.おもちゃはもらってくる,また自分で直せるものは直す。昔廃材で滑り台をこしらえました。 6.自分で知恵を出して考える事です。見栄は捨てることです。見栄は自分だけで,他人はなんとも思っていません。 **これでもみんなより文化的な生活をしています。お金はないけれど。
お礼
お答えありがとうございます。 よんでて『う~ちょっとめんど~』なんておもいましたが、これがお金もなく、またたまらない原因なんだろうと思いました。 そうですね、なんのためにパソコンもってんだってかんがえたらそういう事にも使えますよね。 宝の持ち腐れだった。超~反省~ 明るいあしたに向かってがんばります。
残ったら貯金しようという方法では、貯まらないそうです。 まず、少額でも良いですから、給料から天引きして、最初から無いものと思って貯めるのがコツです。 天引きの金額を少しずつ、増やしていくとなお良いでしょう。
お礼
お答えありがとうございます。 そうですね~うちはほんッと残りません。 というか給料日までのカウントダウンが始まるころ逆にこれだけ(少しですよ)あまってるからつかっちゃおう!みたいなとこがあるんで、、。 これじゃたまんないか。やはり少しずつ、コツコツが一番ですね。
- shiiihs
- ベストアンサー率14% (2/14)
私が実践しているのは「5円玉貯金」です。 財布に5円玉ができると貯金しています。 よく500円玉貯金を聞きますが、 学生の身で500円玉貯金はちょっとキツイので、5円玉でやっているのです。 どの硬貨でやってみても良いと思います。 1番貯まるのは500円玉ですが…。 ポイントは無理をしないこと、だそうです。 財布にあったら絶対、というよりは、まあやろうかな程度が長続きするそうですよ。
お礼
お答えありがとうございます。 やっぱりコツコツがよいのでしょうね。 取りあえず硬貨をためていきたいと思います。 ちなみに、500円をためていていっぱいになったら 10万円というのがもうすぐ終わるのですが気がついたらやってたていどなので2年くらいかかってしまいました。
お礼
遅くなりましたが、お答えありがとうございました。 家計簿は何度かトライしましたがすぐやめてしまいました。ドンブリでたまるひともいるのでしょうが、 こんな事を聞いてるような私は、貯まらない部類なようなので、みなさんの意見を忠実に取り入れさせていただきます。