- ベストアンサー
記憶喪失(長いです)
現在大学の一年なのですが、大学で知り合って友人になった人に記憶喪失の人が一人います。 どうやら中学生くらいから以前のことを一切覚えていない、と言うことなのですが。 本人は全然記憶がないことを気にはしていなくて(或いは全く気にしていない素振りをしていて)、むしろちょっとした話のネタにしようと言うようなかんじです。 でも、相手をする側としては何かと気を遣ってしまいます。 今日も、うっかり「小さい頃にこんなことしなかった?」と聞いてしまい「覚えてないからわからない。」と言われました。 私は反射的に謝ってしまい「全然気にしてないからいいよ。」と向こうに気を遣わせてしまいました。 本人が気にしないというのだから過剰に反応してしまうのはどうかと思うし、かと言ってそう軽く受け取って良いものかどうか・・・。 私は結構うっかりした所があり、今日のようにそうした過去の話題を振ってしまったりします。 一体私はどんな風に対応するのが良いのでしょうか? 深刻になりすぎない、と言うことはわかるのですが・・・。 因みに、はっきりとした確証を持ってはいないのですがその人の記憶喪失は多分本当のことです。 今まで付き合ってみて絶対に冗談や面白半分で言っているのではないと言うことはわかります。 そして、私は決してその人と付き合いにくいとか付き合っていくのが嫌だと言うことを言いたいのではありません。 寧ろこのまま仲良くしていきたいからこそなんと声を掛ければ良いかわからなくなるのです。 乱文、此処まで読んでくださってありがとうございました。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。私もお役に立てるかどうかはわかりませんが・・・。 この際、『友達が記憶喪失である』という事は抜きにして一度考えてみてはどうでしょうか? 例えばなんですが、過去にそういった理由がない相手でも、悪意なく相手を傷付けてしまう事ってありますよね?もちろん、逆も然り。だけどそうやっていく事っていうのは、相手がどういう事を言われると傷付くのか、どういう事をされると嫌なのかという事を知る一つの手段でもありますよね。「人を傷付ける」という事は、基本的に良くない事だと思いますが、その「傷付ける」という事に念頭を置いてしまうと、「傷付けないようにする」事ばかりに捕らわれて、逆に相手の事が見えなくなってしまうと思うんです。あなたがお友達の方を思っているように、きっと相手もあなたを思っています。あなたが謝る姿を見て、お友達はお友達で「気にさせて悪いなぁ」と思っているかもしれません。 なのでお友達の記憶喪失の事については、そういった過去がある事を「知っている」というところで留めておいて良いのではないでしょうか。相手がその事を深刻に悩んでいて、あなたに助けを求めているというのなら、話を聞いてあげたり、知識を深めたりと、質問者さんなりのやり方で真摯に向き合っていくのもいいと思いますが、本人が気にしてないと(心の本音は別として)言っているのなら、それを念頭において付き合っていく必要はないと思います。普通に、自然に、今目の前に見えているお友達を信じて付き合っていけば良いのではないでしょうか。 きっと質問者さんは文面から見て、とても思いやりのある方なのではないかと感じました。ただ、思いやり余って一つの事に意識が偏ってしまうと、他の部分が見えなくなってしまう時があります。もし、質問者さんが逆の立場だったとして、質問者さんの友人が質問者さんに対して、「本当はこう思っているんじゃないか」「本当は傷付いているんじゃないか」と、腫れ物に触るように気にされていたら、どうでしょう。相手の思いやりの気持ちもわかるだけに、今度はこちらが気を遣ってしまうのではないでしょうか。それでは、いつまでたっても友達としての心の距離は縮まらないどころか、離れていく一方になってしまいます。ですから彼女の過去の事だけではなく、彼女の「現在」を見てあげてはどうでしょうか。彼女が「全然気にしてないからいいよ」と言っているのなら、本音がどうかは別として、その言葉を信じてあげましょう。そう言っている限り、きっとそのお友達は過去の事を振り返るのではなく前を向いているのでしょうから、質問者さんも同じ方向を見て自然に付き合っていってみてはどうでしょう。二人は友達なんですから、傷付け合ってしまう事だってありますよ(^^)大切なのは本当に傷付けてしまった時に、どう処置をするかですから。 それからもう一つ、質問者さん自身からも、そのお友達に気持ちをぶつけてみてはどうでしょう? なんとなく、相手のお友達があまり気持ちを話してくれないから、心配になってしまって、思わず身構えてしまっているのでは?と思ってしまいました。的外れだったらゴメンナサイ。聞き流してくださいね。
その他の回答 (4)
- hana917
- ベストアンサー率38% (26/67)
#3です。今回は回答というわけではないんですが(^^;) お友達と話せて良かったですね!これで一歩前に進めたのではないでしょうか? 友人関係って難しいですよね。質問者さんに回答をしておきながら、実は私も友人関係の事ではよく悩んだりする方なんです。他の人の事なら冷静に考えてあげられるのに、自分の事になるとダメなんですよねー。 だけど最近ではどんな事にでも「一つずつ、少しずつ」と自分に言い聞かせています。よく考えてみれば、友人関係って恋人や夫婦と違って、終わりのない一生物なんですよね。だからすぐに打ち解けられなくても、「まあ、そのうちかな」と思えるようになりました。 沢山喧嘩して、同じ回数仲直りして、絆を深めていけたらいいですね。
お礼
悩みます。 私の場合悩んで悩んで色んなことを考えすぎて結局身動きとれなくなってしまいます。 でも今回のことで、もしかしたら友達って傷つけて傷ついてそして仲良くなっていくものなのかなぁ・・・と考えるようになりました。 気長に行くのも大切なんですね。 二度にわたる回答、本当にありがとうございました。 hana917さんも友人関係、頑張ってください。
- fenix2005
- ベストアンサー率0% (0/3)
そのお友達は自分と良く似ているので驚きました。 実際は友達の記憶喪失は本当のものではないかもしれません。 ただ、幼少期に嫌なことがあり、それを受け入れたくないばかりに、 自分の事実として無かった物として考えているだけかもしれません。 事実としての記憶はあるけど実感はない。そんな感じかもしれません。 あまり、過去の話題に触れず、趣味の話題や、現在の生活の話題を大事にしながら お互いに心を開いていけるといいですね。
お礼
回答ありがとうございます。 実際にその人が記憶喪失なのかどうかは私に判断できるもではありません。 fenix2005さんの言うようなものかもしれませんし、本当に記憶喪失なのかもしれません。 もっと、今を大切にしていこうと思います。
- jun7
- ベストアンサー率18% (5/27)
お互い知り合って数ヶ月ですよね? 会話やつきあい方にとても気を遣う時期だと思います。 考えすぎるとギクシャクしてしまうので、何も気にせず自分から腹を割って相手に話せるようにすればいいのではないでしょうか? そのうち、自然と相手が気にしている話は出なくなりますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 >会話やつきあい方にとても気を遣う時期だと思います。 確かにそう言う時期ではありますね。 jun7さんの言うように、ここで自分から腹を割ることがもしかするとこれからのその人との関係に影響するのかもしれませんね。
- rikuken
- ベストアンサー率0% (0/4)
たぶんその友達はまったく気にしていないわけではないと思います。実際僕が記憶喪失だったら悩むしとても深刻な気持ちでしょうから。 でも7rainbowさんのように相手のことを思いやり、真剣に考えているのはとてもスゴイことだと思います。その友達もあなたの気持ちは十分分かっていると思います。 難しいところですが、僕は自然体で接すればいいと思いますよ。無理に気を使うのもどうかと思うし。 逆に気を使わないっていうのもアレですが・・・ 以上あまり参考にならない文ですいませんでした。
お礼
回答ありがとうございます。 矢張り全く気にしていないなんてことはないですよね・・・。 私だってそんなことになったらきっと不安で不安で仕方ないでしょうし。 >以上あまり参考にならない文ですいませんでした。 そんなことはありません、とても励みになりました。
お礼
回答ありがとうございます。 hana917さんの回答を読み、目から鱗が落ちるようでした。 友達としている上で大切なのって決してその人の過去とかじゃぁないんですよね。 実は今日、その友人とじっくりと話をする機会があったので気にしていることを言ってきました。 すると「気にしすぎ」と逆に私が慰められるような形になってしまいましたが・・・・。 >相手のお友達があまり気持ちを話してくれないから、心配になってしまって、思わず身構えてしまっているのでは? そう言う所も多少あったのかもしれません。 今日話したとき、結構お互いに割り切って話せたので大分気が楽にはなりましたが。