• ベストアンサー

10年1.3% と 5年1% 皆さんならどちらをとりますか?(もしくはどのように分散しますか?)

条件事項 (1)どちらも半年複利 (2)10年ものは中途解約可能(5年後に一部解約なら解約部分は0.5%) (3)5年ものは中途解約不可 なお、元金は1500万という条件とします。 先の情勢が分からないので、もちろん的確なお答えは出来ないとは思いますが、皆さんの考え方を知りたく質問させて頂きます。 以上、よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#126728
noname#126728
回答No.4

やっぱり預保のつく1000万枠以上の金額を一つの銀行に入れることは避けたく思われます。 なのでこの二つの中限定で選ぶなら私だったら10年ものに1000、5年物に500でしょうか。 もちろん100万ずつ小分けで。 でも、解約不可能は嫌だし、拝見したところ、もしやこれは両方とも今はやりの「仕組み定期」では。 10年ものの方、もしや5年より前に解約すると元本割れの危険性があるやつだったりしませんか? そうじゃないなら全然OKなので10年に1000いって、残りは以下から見繕います。 そうであるなら両方とも以下から見繕います。 少し金利は下がりますが、預保の対象からはみ出たり、解約できない、または解約すると元本割れするよりいいので。 http://www.senshubank.co.jp/new/cam/news/super.html http://www.kansaiurban.co.jp/individual/enyokin/teiki/pc5_12.php http://www.yokohamashogin.co.jp/ それぞれ多少の不安を持たないでもない金融機関ですが、預保対象なので大丈夫だろう、という感じで。 (でももし本当に検討なさる場合はHPを隅々までごらんになってご検討くださいね)

yukai7
質問者

補足

色々とお気遣いありがとうございます^^ 「仕組み定期」ではありません。 大丈夫です^^; 横浜商銀は魅力ですよね・・ この組合は日系企業なのでしょうか? ご存知でしたら補足お願いします!

その他の回答 (5)

noname#126728
noname#126728
回答No.6

No4です。 横浜商銀は在日韓国人の人のための信用組合です。 でも日本人も入れます。 別に海外に拠点があるわけではなくて、日本の認可をうけた日本の金融機関で、預金保険機構に入っています。 でもディスクロージャーなどを見てじっくり検討をおすすめします。営業地域の人じゃないと今度の定期は預けられないし。 (2)はもしかしてT銀行C支店ですか? わたしもT銀行には預けています。中途解約が普通に可能でこの金利は魅力ですよね。 途中で倒れませんように・・・。

yukai7
質問者

お礼

補足の的確なお答えありがとうございます! やはりそうですか<商銀 魅力はあるのですが、どうもそこが引っかかってしまいます^^; (2)はそうです^^; 暑い中を2時間弱待たされて、口座を作りました(笑) この銀行はきっと運用が上手で、あの利率はどってことないんでしょうね 自分もそうなりたいものですが、知識がないので少々のおこぼれに預かろうという感じです。 このたびはありがとうございました^^

  • SuperLe
  • ベストアンサー率44% (434/977)
回答No.5

究極の選択であれば、中途で部分解約のできる10年ものでしょうか。 ただ、この条件だと、私の場合、リスクを買ってでも、海外RIET系の投信にいっちゃいます。実際は、海外RIET 33% 海外債券 33% 残りを定期(あなたの提示の場合だと、10年もの) かな。 将来はわかりませんが、去年の9月に「自動けいぞく」で買った「コロンブスの●」という投信は、今の時点で122%くらいになっています。(基準価格は15%くらい上昇) ただし、過去の成績なので、将来はどうなるかわかりませんけど。(オウンリスク)

yukai7
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます^^ 究極の選択になっちゃいますか~^^; 賢い方から見ればそう見えるんでしょうね^^;; 私は残念ながら知識も先見の明もないので、手堅く(少なくとも損失なく)というような選択しか出来ないんですよね^^;; >RIET 33% 海外債券 33% 残りを定期 綺麗な分散の仕方ですね~ 分散のさせ方くらいは分かるのですが、私には個別商品を選ぶ目がないんです>< ものの考え方、アドバイス下さりありがとうございました^^

回答No.3

(2)は10年物国債と同じ程度なので、国債にします。つまりパス。 (3)は全部入れ込むのもいやなので500万ぐらいにしておきます。 残りは別に考えます。

yukai7
質問者

お礼

国債も近い利率(国債は変動なので有利になる可能性がありますが)ですが、市場動向が変わった時などの移し変えや中途解約などで銀行のほうが機動性があるように思えたので、銀行を選択した次第です。 拝見させて頂くと色々な考え方があるものですね、とても勉強になります。 このたびはありがとうございました^^

  • iichiho
  • ベストアンサー率37% (416/1114)
回答No.2

特にトラブルが無ければ使わないお金であれば、私なら全額(2)の10年ものにします。 ただし! 預け入れ日時をずらすとかして、100万円単位で預けます。 毎日100万円ずつ15日かけて預けます。 こうしておけば、最悪100万円が解約することになっても、100万円だけを解約するだけにとどまり、100万円のために1500万円を解約するということにならず、使う必要のないお金まで解約せずに済みますし。 もし途中で金利があがれば元本の減り具合と預け替え後の利子の増え具合とを天秤にかけて特になる方を選べばいいだけですし。

yukai7
質問者

お礼

細かいご指摘をありがとうございます。 私もそこは注意して聞いてみたのですが、一部解約が可能なので分ける必要はないとのことでした。 言葉足らずですみませんでした^^; >もし途中で iichihoさまの考え方は私に近い感じです。 このたびはありがとうございました^^

  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.1

暇なので計算してみました (3)5年ものは中途解約不可 5年で15767102 10年で16573434 (2)10年ものは中途解約可能 10年で17075241 金利は固定? あまりうまみがありませんが。 どちらかしか選べないなら当然利息の高い10年もの しかし 私なら投資信託か株か 元の外貨預金を考えますね

yukai7
質問者

お礼

早々のお返事ありがとうございます。 利率計算では仰るとおりです。 振り分け方や考え方をお聞きしたかったので質問した次第です。 もちろん他の運用もしていますが、元の外貨預金が出来るのは知りませんでした。 早速、違う質問をしてみようと思います。 このたびはありがとうございました^^

yukai7
質問者

補足

こんばんは~ どうも元の外貨預金の情報が集まりません。 もし扱える金融機関をご存知でしたら教えてください!

関連するQ&A