- ベストアンサー
西暦何年、を昭和や平成何年、におきかえる計算方法を教えてください!
西暦の年を昭和、平成何年に置き換える計算方法、逆に平成や昭和を西暦に置き換える計算方法を教えてください!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
西暦→昭和 西暦の下2桁-25(1989年まで) 西暦→平成 西暦の下2桁-88(1999年まで有効) 西暦→平成 西暦の下2桁+12(2000年から有効) 昭和→西暦 下2桁が昭和+25 平成→西暦 下2桁が平成+88(平成11年まで有効) 平成→西暦 下2桁が平成-12(平成12年から有効)
その他の回答 (2)
- harpersferry-usa
- ベストアンサー率62% (147/236)
こんばんは! akiko77さん! 10月 19日 ( 金 ) 1:30 AM に投稿させてもらったんですが 『 困り度3 : 直ぐに回答ほしいです 』 なのに、投稿が遅くて 締め切りに間に合いませんでした。 既に良回答があるのですが、よろしければ見て下さい。 西暦と暦の変換方法ですね! この場合は 『 昭和元年 』 と 『 平成元年 』 が基準となります! ★ 昭和の変換方法 ★ ◆ 昭和元年 ( 昭和1年 ) は 【 1926年 】 です! 上記の事から 昭和 1年は 【 1925年+1 】 で 【 1926年 】 になります! 昭和 2年は 【 1925年+2 】 で 【 1927年 】 になります! 昭和 3年は 【 1925年+3 】 で 【 1928年 】 になります! 〃 〃 〃 昭和64年は 【 1925年+64 】 で 【 1989年 】 になります! ※ ( 昭和64年は昭和最後の年です! ) ですから ★ 昭和を西暦に直す時は、 【 25+昭和○年 】 で表す事ができます! ★ 西暦を昭和に直す時は、 【 西暦の下2桁-25 】 で表す事ができます! 例えば、1977年でしたら 【 77-25 】 = 52 【 昭和52年 】 となります! そして、2001年の場合ですが 【 101-25 】 = 76 【 昭和76年 】 になります! ← 現実にはありませんが、現在を昭和に 換算した時に役立ちます! ※ 1900年代は下2桁ですが、2000年代は下3桁になります! それから、1925年の場合は 【 25-25 】 = 0 【 昭和0年 】 つまり、昭和は 【 0 】 無いということですから、昭和の前の元号 である 【 大正 】 になります! 大正の最後は 【 大正15年 】 ( 大正末年 ) ですが、 大正15年は、1926年 1月 1日 ~ 12月 24日 です! 12月 25日 ~ 31日 が、 【 昭和元年 】 なんです! ですから、1926年は、大正末年であり、昭和元年なんですね! 1926年は、 大正15年 ( 大正末年 ) と昭和1年 ( 昭和元年 ) が 同一年ですから、1925年は、大正最後の前の年である 【大正14年 】 に なるんです! 1925年 1月 1日 ~ 12月 31日 は 【 大正14年 】 です! 1926年 1月 1日 ~ 12月 24日 は 【 大正15年 】 です! 1926年 12月25日 ~ 12月 31日 は 【 昭和元年 】 です! ★ 平成の変換方法 ★ ◆ 平成元年 ( 平成1年 ) は 【 1989年 】 です! 上記の事から 平成 1年は 【 1988年+1 】 で 【 1989年 】 になります! 平成 2年は 【 1988年+2 】 で 【 1990年 】 になります! 平成 3年は 【 1988年+3 】 で 【 1991年 】 になります! 〃 〃 〃 平成13年は 【 1988年+13 】 で 【 2001年 】 になります! ですから ★ 平成を西暦に直す時は、 【 88+平成○年 】 で表す事ができます! ★ 西暦を平成に直す時は、 【 西暦の下2桁-88 】 で表す事ができます! 例えば、1990年でしたら 【 90年-88 】 = 2 【 平成2年 】 となります! そして、2001年の場合ですが 【 101-88 】 = 13 【 平成13年 】 になります! ※ 昭和の時と同じく、1900年代は下2桁ですが、 2000年代は下3桁になります! それから、1988年の場合は 【 88-88 】 = 0 【 平成0年 】 つまり、平成は 【 0 】 無いということですから、平成の前の元号である 【 昭和 】 になります! 昭和の最後は 【 昭和64年 】 ですが、 昭和64年は、1989年は 1月 1日 ~ 6日 までの6日間しか なかったのです! 1989年 1月 7日 ~ 12月 31日 が平成1年 ( 平成元年 ) に なるのです! 1989年は、昭和末年であり、平成元年なんですね! 1989年は、 昭和64年 ( 昭和末年 ) と平成1年 ( 平成元年 ) が 同一年ですから、1988年は、昭和最後の前の年である 【 昭和63年 】 に なるんです! 1988年 1月 1日 ~ 12月 31日 は 【 昭和63年 】 です! 1989年 1月 1日 ~ 1月 6日 は 【 昭和64年 】 です! 1989年 1月 7日 ~ 12月 31日 は 【 平成元年 】 です! akiko77さん! どうでしょうか? 私も昔、この変換方法を知って 「 便利やな ~ 」 と 思ったもんです! ★ 元号への変換で0が出た時は、前の元号になります! ★ 昭和と平成は、末年と元年が共有します! ( ほとんど元号は、共有しますけどね! ) ★ → 【 昭和 = 25 】 【 平成 = 88 】 → 【 1900年代は下2桁 】 【 2000年代は下3桁 】 上記の3つの ★ を覚えておけばOKですよ! では! (*^▽^*)♪(*^▽^*)♪(*^▽^*)♪(*^▽^*)♪(*^▽^*)♪
お礼
こんなに詳しくおしえてくださって、本当にありがとうございます!たすかりました!!質問締め切った後だったので、ポイントをさしあげられなくて、すみません!
- red_snake
- ベストアンサー率21% (14/65)
西暦から19年代のしも2桁から25をひくと昭和。 1926年が昭和元年です。 だから昭和からはしも二桁に25をたす。 上の計算はあくまでも1900が基準です。
お礼
助かりました!どうもありがとうございました!!
お礼
助かりました!どうもありがとうございました!!