- ベストアンサー
頭がいい人って。
親父は頭いい方(自慢ではありませんが…)仕事もバリバリやってます。 親父は50過ぎです。 堅くて、無口で、冗談は通じません。 気に障ることがあれば、地味に機嫌が悪くなり、キレます。 何考えてるかもわかりません。 まぁ男らしくて格好いいなんて声も聞こえてきそうですけど、全くそんなことないんですね。 やたらとプライドが高くて、自分の意見が通らないと機嫌が悪くななります。 頭が良くても人間的にはあんまりよくないなと思います。 で、頭が良いこととプライドの高さは関係があるのでしょうか? あとこんな親がいる方はどう接していますか? いつもヨイショしてますか? ※親父をけなしましたけど、今もゴハン食べさせてもらってますし、感謝してますので…
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「頭がいい」というのは、部分的に頭がいい、と総合的に頭がいいというのがあると思います。 前者は、例えば数学がよくできるといった類の人です。知識の詰め込みでできることはできます。ですから全教科できたとしても、知識で解決できない問題には対応できません。 後者は、どうすれば問題を解決できるか、どうすればよくなるかを発見して実行できる人です。全部教えなくても自分でどんどん進んでいくことができます。自分で自分を教育できる自己成長型です。 後者の場合、初期にプライドが高いといったことがあってもそれに気付いて自己修整していくことができます。 学歴が高くても企業家としてビジネスで成功できるとは限らないのは、このためだと思います(ビジネス上、知識で解決できる問題は少ない)。 プライドが高くて鼻持ちならない人でも、後者のタイプに会うとギャフンと言います。 前者の場合プライドが高いという傾向はあるかと思いますが、頭がよくなくてもプライドが高い人はたくさんいますので、関係があるとしても比例のような関係にはなりません。
その他の回答 (6)
- yakiyaki
- ベストアンサー率11% (27/241)
頭が良いって解釈は二つあると思います。一つは頭の回転が速いとかIQが高い等の能力の事。もう一つはかしこい事。これは人それぞれの取り方によって変わってくるので一言でいうのは難しいです。 質問者さんのお父様は前者の頭の良さを持っているのでしょうね。IQが高かったり何でも人より上手くできてしまう人は、できない人の気持ちが理解しにくく、自信家で傲慢な人が多いとは思います。質問者さんが仰ってるプライドの高さというのはこういう事ですよね。 私の父親も似たタイプでして、IQは高く働き者ですがプライドが高くて少しでも父の意見に反対しようものなら、機嫌を損ねて大変です。 せっかくの頭の良さも、こんなに性格が悪いのでは勿体ないと思ってしまいます。 こういう性分は治りませんから、はいはいと言って従っておいて早く自立して家を出たほうがいいと思います。 私の父も悪い人間ではないので盆暮れ正月に会った時は嬉しいですし、手紙を書いたり、プレゼントをしたり仲良くやっています。 親でも相性がありますから、距離を置くのも仕方ないと思いますよ。
- o-jiro0930
- ベストアンサー率22% (5/22)
頭が良いことは、お勉強ができることと賢いことの二種類ありますね。そしてプライドが高いということは頭が良いこととは別では? プライドは環境で左右されるものだと思います。賢くなくても、お勉強出来なくても、異常にプライド高い人、居ますからね。 お父様がプライドが高くみえるのは、その世代の男性の特性ではないのでしょうか?ウチの父もやっぱり同じですよ(来年定年を迎えますが)。 昭和の男ですよね。今は女性も進出している時代ですけれど、両親の世代は「亭主関白」。男が家族を養うのが常識、という時代ですから。そうなるとやはり、家族の前では権力を誇示しようとしますよね。 ちょっと不器用なんだと思います。私は娘ですので、父は私に自分の素直な意見を言えないようです(結婚のこととか)。だから、ちょっとでも上手くコミュニケーションが取れなかったり、仕事で大変な時は、ご機嫌が最悪です。あと、昔は巨人が負けたときとか(笑) それを読めない母は、良く地雷を踏みます。そして夫婦喧嘩になり、子どもはとばっちりを受けます…。 >頭が良くても人間的にはあんまりよくないなと思います でもお父様、外面良いのではないでしょうか?そうでなければ、仕事でやり手だとは言われないと思います。家と外とでは別の顔を持っているものですよ。 別に、ヨイショする必要もないと思いますよ。会社じゃないんですから。普通に接して、自分の意見だって言えばいいじゃないですか。 もし、あなたがお酒を呑める年齢ならば、一度お父さんと一緒に呑みに出かけてみたらどうですか?お父様の違った一面が見れるかもしれませんし、本音が聞きだせるかもしれませんよ。
- fortranxp
- ベストアンサー率26% (181/684)
>何考えてるかもわかりません。 ポイントはここかも知れません。 このお方が何をどう思って居られるかを理解して欲しいかも知れませんよ。 織田信長が木下藤吉郎をういやつじゃ。といったのは さるが信長が何を考えているのかが判っていたからで しょう。
- 0wooo
- ベストアンサー率31% (127/408)
頭がよい、これを「数字・計算等に強い」か「全般的に賢い」の2つに分けると分かりやすいと思います。 賢いという人は、プライドなんてものは関係なしです、逆にプライドが高い事で上手く行かない事が有る事も分かっている人です。 数字に強い(他の学問でも良いでしょうが)という人は、その専門能力の高さからプライドを持つ人もいるでしょうし、プライドがその能力を高める力になっている場合もあります。 お父上の場合は、普段の行動をお聞きする限り、後者だと思います。 専門能力が高いのですから、中途半端な会話では負けるでしょう、貴方は前者の賢い人間として振る舞えるようになると良いですね。
- g6200
- ベストアンサー率43% (88/202)
お父様とのコミュニケーションがうまく取れていないとお察しします。逆にいえば hennpe-さんの方が、もっとお父様の心の中に飛び込みたいと思っていらっしゃるのでは? お父様は若いころは、コンプレックスが強く、それを克服しようと努力されてきた方だと推測します。無口や頑固さはまだお父様が基本的にコミュニケーションを図ることが苦手だからだと思います。こういうタイプは他人よりも優れることによって自己防衛をします。プライドの高い人はそれ以上にコンプレックスも多く抱えているものです。当然こういう人は頭がとても切れ、博識です。 ただもう50歳過ぎてしまうとなかなか性格は変わるものではありません。お父様はあなたや家族を養うために一生懸命がんばってこられたのですから hennpe-さんはそれに対する尊敬の気持ちを持つ必要がありますね。 あなたは本当は、お父様が心底好きじゃないのですか?だから悩まれるのです。具体的にどう接したよいかは、まずお父様が立派な人間だということを再認識することからはじまると思います。そしてご自分からアクションをかけて見て下さい。あなたの気持ちは、ちゃんとお父様に通じています。あなたのお父様はあなたを愛しておられます。それを態度だけで判断するのはダメです。お父様の胸の奥にしまわれているあなたに対する深い愛を思ってください。 そして誕生日にプレゼントをして、ぶっきらぼうな態度しかされなくても怒らないで下さい。お父様は心の中でとても喜んでいるに違いありません。照れてる感情を見られたくないからかもしれません・・・。 言葉や態度だけでは表れない人間の深い心情というものがこの世の中にはあると、私は思っています。
- kero-pii
- ベストアンサー率16% (22/134)
>頭が良いこととプライドの高さは関係があるのでしょうか? そんなものあるわけないでしょう。 頭が悪くても家族を養っている方はたくさんいますし、その方々は自分のやってきたことにプライドをおもちでしょう! 人それぞれ過ごしてきた人生によっていろいろな経験を経ていますので、いろいろ自分がプライドをもっていることもあるでしょう。 あなとのいうプライドは 自分の気に障ることがあれば、地味に機嫌が悪くなり、キレたり、自分の意見が通らないと機嫌が悪くななります。 ということですか? ただ自己主張が強いだけでプライドは関係ないでしょう~