• ベストアンサー

会社でのファイル共有ソフトの使用を制限したい。

会社でのファイル共有ソフト「ライムワイヤー Limewire」の制限について。 以前に一度質問しましたが再度お知恵を貸してください。 1.会社でライムワイヤーを使用している社員がいる。 2.その社員は上司である。(^_^;) 3.PCの前で仕事をしていない上司の姿を見て腹が立つので繋がらないようにしたい。 4.BフレッツでLANを構築しています。 5.ルーターでアクセス制限したい。 6.ライムワイヤーだけ制限したい。 どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

取説P88、「アクセス制限 ~パソコンのアクセスを制限する~」 #リモート側(アウトバウンド)だけの制限しか出来ないようです。 1.[グループ1] 2.アクセス制限-[選択したサービス] 3.スケジュール[なし] 4.サービスの編集  a.サービス名[LM (LimeWire)]  b.タイプ  [TCP]  c.開始&終了[6346] #面倒ですが、他にUDP/6346、TCP/6348、UDP/6348を作成追加。 5.メンバー登録は上司のローカルIPを調べて登録。 #DHCP有効でLocal-IPが自動取得だと、PCの起動した順でIPの振り分けが  始まる可能性があるので注意。(固定Local-IPがベスト) 6.UPnPは取説P98にあります。 #UPnPを無効にすると、Messengerなどのネットワーク系アプリが  使用できない場合があります。 ....これでうまくいけば良いのですが。

その他の回答 (3)

回答No.3

Limewireのデフォルトポートが「TCP/UDP:6346(6348)」で「UPnP対応」となっていますので、 ルータの「パケットフィルタリング」で[遮断]へ、また「UPnP」も[OFF]への設定を試みてはいかがですか。 #システム(ネットワーク)管理者にご相談ください。 ##ルータのメーカー型番は?

ume3ok
質問者

補足

ルーターは、corega CG-WLBARBV2-P です。 Bフレッツ契約時にもらった機種です。 無線LANカードも付属していますが、使用しておりません。有線のみです。

  • rot-N
  • ベストアンサー率27% (118/432)
回答No.2

単に業務用PCの目的外使用として、上司の上司に報告しましょう。 その際に、P2P使用による業務情報漏洩記事、それから、当該P2Pソフトを使用していると思われるログがあれば、それを見せましょう。 そして、上司の上司に、それとなく注意してもらいましょう。(上司の上司に「君の部下に、P2Pを社内で使っている者がいて、ログも残っているんだけど、誰かまでは判ってないんだ。君の部下全員に周知してもらえないか」とでも言って貰えば、もうビックリものでしょう(^o^))

回答No.1

そうですね、その上司がネットワークに疎い場合は、取り敢えずLimewireで使用しているTCPポート(何番か知りませんが、試しにLimewireをインストールしてみればどこかに表示されているでしょう)への通信をルータで禁止することで、害を逃れることが可能になるでしょう。ただ、その上司がTCPポートの変更が出来るくらいの知恵を持つ、あるいは掲示板などで対処法を学ぶことが可能であるのであれば、暫定的な対応であるに過ぎず、すぐに突破されてしまうでしょう。むしろ、TCPの80番(HTTP)、110番(POP3)、25番(SMTP)以外くらいをばっさり止めてしまう方が、多少なりとも時間は稼げる気がします。 それでもLimewareが80番、110番、25番を利用する設定にされるとルータだけではどうしようもありません。他の手としては、上司のPCをこっそり起動できるのであれば、一度起動してみてLimewireに設定されている他のGnutellaNetホストのリストを表示させ、それらのホストへの通信をまとめてルータで遮断する、などの手がありますが、これも他のGnutellaNetホストのIPアドレスをどこかから入手されると辛いところです(まあ、いたちごっこですね)。 抜本的な対策は、やはり上司を指導してその種のソフトの利用を止めてもらうしかないと思います。最近、業務のデータの入ったPCでP2Pソフトを起動したために、業務上の機密情報が外部に漏れるという事件が相次いでいます(警察の捜査資料、原発の資料など、非常に重要なものを含めて)。それらの記事の切り抜きを見せて、万が一こういうことになればあなたの会社人生は終わりです、とでも言ってやれば、多少は懲りることを知るのではないでしょうか? 必要であれば、上司の上司に相談するのも良いと思います。

関連するQ&A