• ベストアンサー

初心者向けのマクロレンズ??

カメラ初心者です。今、Nikon new FM2でレンズはnikkor50ミリ 1:1.4を使っているのですが、もっと寄って撮りたい!と思うことが多いので新しくマクロレンズを買おうと思っています。 そこで、初心者でも使いやすく、性能が良いマクロレンズはありますか?? 100ミリとか50ミリとかの違いもわからないので・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nitscape
  • ベストアンサー率30% (275/909)
回答No.4

接写をする方法にはいくつかあります。 ・マクロレンズを利用する方法 この方法が一番のお勧めで、私がいいと思うのは60mmもしくは55mmのマクロレンズです。 Nikonで言えば60mm、105mm、200mmなどがあります(現在販売されていないのもあります)。 ・クローズアップフィルタを利用する方法 手軽ですが性能的には悪いです。またフィルタを付けていると遠景を撮影できません。 ・ベローズや中間リングを利用する方法 性能的にはいいですが取り付けが面倒です。遠景も撮れません。 ・リバースアダプタを利用する方法 私は使ったことがありません。レンズの後玉を汚す可能性があります。遠景も撮れません。 のようになるかと思います。 一番のお勧めは上で書いたように60mm程度のマクロレンズです。 マクロ撮影をよくするようになると60mmでは物足りなくなりやはり105mmが欲しくなります。そのため最初から105mmという手もあります。しかし105mmと60mmでは被写界深度(ピントの合う範囲)が違います。60mmの方が深めなのでピントあわせをしやすいと思います。 60mmと書いていますが実際私が利用しているのは55mm/F2.8です。60mm/F2.8も持っているのですがなぜか昔から利用している55mm/F2.8ばかりを利用しています。60mmはリミットスイッチがある関係上たまに等倍まで寄れなくてひと手間かかることがあるからです。 また、AFではない古い時代のマニュアルの55mmマクロレンズは中間リングを使わないと等倍まで寄れないことがあるので注意が必要です。

gumimaru12go
質問者

お礼

60ミリっていうのもあるのですか! 60ミリで物足りなくなるというのはやっぱり105の方が性能がいいのですか??

その他の回答 (7)

noname#117439
noname#117439
回答No.8

No6の回答者です。 マクロ撮影は特殊な領域のため自分のイメージした作品を撮るまでの試行錯誤でつい機材のほうに多くを求めがちになります。 したがってどっぷりはまった場合、いろいろと買い揃える結果となります。 当方もニコンユーザーではありませんがMFをメインに使っていてマクロレンズはこだわってしまったゆえに5本もそろえてしまいました。 仮にこのうちの一本を残してすべて手放すとしたらタムロンの90ミリを残します。 このレンズはポートレートなどにも使える使い勝手のいいレンズです。 純正品に比べるとどこと無く柔らかい感じに写りますがズームレンズなどを含めてタムロンのレンズすべてに共通する傾向でメーカーの持ち味だと思ってください。 それにシステム構成としてとらえて見ると2本目のレンズに使いやすい中望遠レンズを買えば、3本目を買うときは35ミリか28ミリの広角を買えばバランスの取れた構成になり撮影領域が広がります。

gumimaru12go
質問者

お礼

ありがとうございます。 いずれはイロイロ欲しいのですが、今はまだ学生でお金もないので、回答者さまの教えてくださったタムロン90ミリを含め検討してみます! ありがとうございました!

  • hirokazu5
  • ベストアンサー率16% (308/1836)
回答No.7

No.1です。実は、MicroNikkor55mmと、Tamron90mmMacroと、両方を持っています。 目いっぱい接写を楽しみたいときは、「影」の問題があるため、90mmの出番になります。 で、ご質問者様がお持ちのNikkor50mmは、45cmまで寄れますね? ここを「40cmとか、35cmまでで十分だから寄りたい」という状況が、実は多いのですよ。 つまり、接写倍率を欲張らないならば50mm級が使いやすいです。 いずれ、ご質問者様も両方を買い揃える運命かと存じますが、 最初の一本としては90~105mm級をおすすめいたします。

gumimaru12go
質問者

お礼

ありがとうございますvv 今使っているnikkor50はおっしゃるとおり45センチまで寄れるのですが、それでは物足りなくって(^^;  もっともっと寄って、サイダーの泡だとか、葉っぱについた水滴とか、そういうのを撮りたいのですよ● やはり100ミリ級でしょうか。 どうもありがとうございました!

noname#117439
noname#117439
回答No.6

とりあえずクローズアップフィルターを買って本当に自分の思っていた作画ができるか確認されたほうが良いでしょう。 マクロレンズを買うとたいていはリングストロボも欲しくなります。 50ミリと100ミリは使い分けたほうが良いので両方欲しくなります。

  • Mulumba
  • ベストアンサー率45% (27/59)
回答No.5

他の回答者の方々の解答以外にも、 テレコン接写というのもあります。 昔は専用のテレコン付きのマクロレンズも存在していたように記憶していますが、最近でははやらないみたいです。 以前kenkoからでていたマクロテレプラスMC7というのは、鏡胴にヘリコイドが付いていて等倍までの接写が簡単にできるというもので、私は使ったことはないのですが、使いやすそうだと思っていました。 このように既存の標準レンズを使って接写する方法は色々あります。初心者でも使いやすく、性能が良いマクロレンズはいくらでもあるとは思いますが、nikkor50ミリ 1:1.4は良いレンズですから、これを存分に活用することを考えて、特にマクロレンズを買う必要は無いのではと思いますが、どうでしょうか。

gumimaru12go
質問者

お礼

今のレンズも存分に使いつつ、夏独特のモチーフを寄って撮りたい!とか思っています○ アドバイスありがとうございます★

  • ayupapa
  • ベストアンサー率40% (466/1140)
回答No.3

No.1さんの意見と相反するかもしれませんが、ニコンのAiマイクロニッコール55mm、愛用しています。105マイクロも持っていますが、デカくて長く、私の愛器(FM3A)にはバランスが悪いので標準レンズ兼用で55mmが活躍することが多いです。 ただNo.1さんの仰る通り、被写体との距離が非常に近くなり、レンズの陰ができる、被写体が逃げる(昆虫など)といった問題もあります。 もう一つ、35mmf2、28mmf2.8といった広角レンズで接写(ワイドマクロ)するという手もあります。

gumimaru12go
質問者

お礼

ありがとうございます。 105マイクロは確かにでかいので持ち歩くとなるとちょっぴり大変そうですね笑 近づける距離は55も105も一緒なんでしょうか?

noname#13108
noname#13108
回答No.2

お求め易さと、写りの良さを求めるなら、 タムロン SP AF90mm F2.8 無限から近距離まで非の打ち所の無い描写と、重厚な操作感を求めるなら、 フォクトレンダー マクロアポランタ125mmF2.5SL 今後の創作意欲と2つの差額を呑み込むのであれば、アポランタをすすめます。

gumimaru12go
質問者

お礼

具体的に教えてくださってありがとうございます! 検討してみます。

  • hirokazu5
  • ベストアンサー率16% (308/1836)
回答No.1

寄って撮りたいというならば、 いちばんお手軽なのはクローズアップレンズ。 それで画質に飽きたら今度は中間リング。 NewFM2をお使いなら、リバースリングという手もあります。 マクロレンズを買うのは、その後でも遅くありません。 マクロレンズをはじめて買うなら、100ミリ級がお勧めです。 50ミリ級マクロレンズで寄って寄って寄って撮ろうとすると、 レンズ自体が被写体に影を作るほど近寄ることになりますので、使いにくいです。 純正でも、タムロンでもシグマでもトキナーでも、お好きにどうぞ^^